江ノ電の「極楽寺」駅で途中下車をし
ぶらぶら歩いて“御霊神社”で一休みの後に向かったのは“長谷寺”です。。。
入山券というものを購入し中へ
「そこに座って」と、言われ
入ってすぐにある通路脇の石に座りました
まだ疲れていませんが? なんだろうと思っていたら
「‘座れば牡丹’だよ~♪」・・・シャレともつかないお言葉
そっか!
‘立てばシャクヤク~’のつづきの座れば牡丹ですね
喜ぶところ?
でも多分この場合、たまたま背景になる鮮やかに咲いた牡丹があり
思いついたのでついつい“やってみたかった…”ってことですね
それにしてもここのお庭ってすごく素敵な景色がいっぱい!
鐘つき堂も良いのですが
そのそばの松の木がまた良い雰囲気を加えています
ここは建造物や仏像も素晴らしかったですが
植えてある植物の多さにビックリ!
春のこの時期に来たことがまた良かったのかも知れませんが
足下から草花が楽しませてくれました
小さな花にも小さな名札が添えられていて
こういうのって嬉しいですよね~♪
この変わった花は‘雪の下’の種類
最初花びらが二枚を残して散ってしまっているのだと思いました
池もあり、水連が茎を伸ばしてチラホラと葉を付けていました
~良く見るとオタマジャクシ! 見るの久しぶり~!
そろそろシーズンの藤の姿もあり
小さく仕立てるのも良いものですね
これは~? キレイな色…でもすごく小さなお花
「三椏」~ミツマタ ですって!
名前の由来になっているのがこの枝、三つに分かれている姿
これでミツマタなんですよ! な~る程ね
竹林も見たし珍しい花~木~オタマジャクシも!
でもそろそろ出ましょうか、と
帰りかけたとき面白いものを見つけました
なんと~“金魚葉椿”ですって~♪
一枚一枚の葉っぱが金魚の形をしています
長細い葉の先が~金魚の尾びれです
是非! 今度は花をみたい、なんてもう来年の話
もっと早く見に来ないといけないですねでも楽しみですよ~♪
ん? 弘法大師!?
すみません、良い構図かと思い・・・パシャりです♪
「花筏」~ハナイカダ この辺りの山に自生しています
葉の上に付いている小さい花が可愛い♪
たくさんの花に満足してお寺の外へ
朝のわりと早い時間から行動していましたから
昼前の~11時半くらいですがもうお腹はスキスキ!
今がシーズンの“しらす丼”!食べに行きました。。。
ぶらぶら歩いて“御霊神社”で一休みの後に向かったのは“長谷寺”です。。。
入山券というものを購入し中へ
「そこに座って」と、言われ
入ってすぐにある通路脇の石に座りました
まだ疲れていませんが? なんだろうと思っていたら
「‘座れば牡丹’だよ~♪」・・・シャレともつかないお言葉
そっか!
‘立てばシャクヤク~’のつづきの座れば牡丹ですね
喜ぶところ?
でも多分この場合、たまたま背景になる鮮やかに咲いた牡丹があり
思いついたのでついつい“やってみたかった…”ってことですね
それにしてもここのお庭ってすごく素敵な景色がいっぱい!
鐘つき堂も良いのですが
そのそばの松の木がまた良い雰囲気を加えています
ここは建造物や仏像も素晴らしかったですが
植えてある植物の多さにビックリ!
春のこの時期に来たことがまた良かったのかも知れませんが
足下から草花が楽しませてくれました
小さな花にも小さな名札が添えられていて
こういうのって嬉しいですよね~♪
この変わった花は‘雪の下’の種類
最初花びらが二枚を残して散ってしまっているのだと思いました
池もあり、水連が茎を伸ばしてチラホラと葉を付けていました
~良く見るとオタマジャクシ! 見るの久しぶり~!
そろそろシーズンの藤の姿もあり
小さく仕立てるのも良いものですね
これは~? キレイな色…でもすごく小さなお花
「三椏」~ミツマタ ですって!
名前の由来になっているのがこの枝、三つに分かれている姿
これでミツマタなんですよ! な~る程ね
竹林も見たし珍しい花~木~オタマジャクシも!
でもそろそろ出ましょうか、と
帰りかけたとき面白いものを見つけました
なんと~“金魚葉椿”ですって~♪
一枚一枚の葉っぱが金魚の形をしています
長細い葉の先が~金魚の尾びれです
是非! 今度は花をみたい、なんてもう来年の話
もっと早く見に来ないといけないですねでも楽しみですよ~♪
ん? 弘法大師!?
すみません、良い構図かと思い・・・パシャりです♪
「花筏」~ハナイカダ この辺りの山に自生しています
葉の上に付いている小さい花が可愛い♪
たくさんの花に満足してお寺の外へ
朝のわりと早い時間から行動していましたから
昼前の~11時半くらいですがもうお腹はスキスキ!
今がシーズンの“しらす丼”!食べに行きました。。。