SPK-Brickworks 1982 Sydney
きのうが祝日だったせいか、なんとなく日曜に感じる土曜の昼となりました。
今日は無線のコンテストに参加中なのですがプロパゲーションが劣悪で、大票田のアメリカNYやらマサチューセッツなど無線人口が多いところがさっぱり…(;゜д゜)
それでもドミニカ、ガラパゴス島、マーシャルアイランズ、そして先ほどアフリカも徐々に開けギニアと交信できたところで休憩とする。
アイシーンを1本吸いヨーロピアン・ドリップを淹れ、きのうに続きSPKです(* ^ー゜)ノ
1982年の録音ですから名作アルバム「Leichenschrei」からの作品が多いですね。メタルパーカッションの嵐を楽しめます♪♪♪ d
昨日紹介した作品とは打って変わってパンクっぽいエクリの浮上は全くありません。メタパーでのリズムと狂気のようなボーカル(絶叫?)にあわせてヾ(^ー^)ゞダンス
うねるシンセ音。なかなかカオスティックである意味いい感じです(*´д`;)…
でB面へ移る。
曲名は不明確ですが「Israel」かな? は、なかなかダンサブルな曲でよろしいエクリですよ。
「Internal Bleeding」でた!これはアナログ盤ではエンドレスになっていましたね。この作品でもドンガラコンしたメタル・リズムがしつこく反復されています。
まあ悪くはないですが。
でやはりアルバム「Leichenschrei」の頃の作品が次から次へと表出します。
で、途中はパウンドケーキを食べながら聞き入って、ラスト
「Maladia Europa (The European Sickness」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
おどろおどろしい効果音と相まって、ホリブルなボイス、そしてダーク・アンビエントなリズム。これは病的なエクリです。途中「Wow」やら「War!」かな?の絶叫のパロールの表出も効果を強めます。
で登りつめてエクスタシーへ(何の?)。
これはたまに聴くといいですね。
★★★★
さて、これから妻と買い物に行きましょう。
自宅書斎にて [y27dx]
きのうが祝日だったせいか、なんとなく日曜に感じる土曜の昼となりました。
今日は無線のコンテストに参加中なのですがプロパゲーションが劣悪で、大票田のアメリカNYやらマサチューセッツなど無線人口が多いところがさっぱり…(;゜д゜)
それでもドミニカ、ガラパゴス島、マーシャルアイランズ、そして先ほどアフリカも徐々に開けギニアと交信できたところで休憩とする。
アイシーンを1本吸いヨーロピアン・ドリップを淹れ、きのうに続きSPKです(* ^ー゜)ノ
1982年の録音ですから名作アルバム「Leichenschrei」からの作品が多いですね。メタルパーカッションの嵐を楽しめます♪♪♪ d
昨日紹介した作品とは打って変わってパンクっぽいエクリの浮上は全くありません。メタパーでのリズムと狂気のようなボーカル(絶叫?)にあわせてヾ(^ー^)ゞダンス
うねるシンセ音。なかなかカオスティックである意味いい感じです(*´д`;)…
でB面へ移る。
曲名は不明確ですが「Israel」かな? は、なかなかダンサブルな曲でよろしいエクリですよ。
「Internal Bleeding」でた!これはアナログ盤ではエンドレスになっていましたね。この作品でもドンガラコンしたメタル・リズムがしつこく反復されています。
まあ悪くはないですが。
でやはりアルバム「Leichenschrei」の頃の作品が次から次へと表出します。
で、途中はパウンドケーキを食べながら聞き入って、ラスト
「Maladia Europa (The European Sickness」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
おどろおどろしい効果音と相まって、ホリブルなボイス、そしてダーク・アンビエントなリズム。これは病的なエクリです。途中「Wow」やら「War!」かな?の絶叫のパロールの表出も効果を強めます。
で登りつめてエクスタシーへ(何の?)。
これはたまに聴くといいですね。
★★★★
さて、これから妻と買い物に行きましょう。
自宅書斎にて [y27dx]