New Order-Substance Disc2 2000 Warner Japan
ひえー昨日のNEU!(ノイ)には500ものアクセスがありましたあ\(゜∀゜ )
NEU!は未だに人気があるようですねー♪
今日は管理職会議で忘年会と新年会の打ち合わせをし、定番のスカイラークの仕出し弁当を食べ勤務地に戻る。でアイシーンを1本吸いモカを飲みながらこの前の[「New Order-Substance」の続きDisc 2を聴いている。
そうこうエクリしている間にもNew Orderの快進撃がどんどん続く。
[2]「Procession」は高水準な出来ですね。New waveともエレポップともエクリできるが、まあカテゴライズはどうでもいいでしょう、この際。
[3]「Cries And Whispers 」Intermixのとある曲をリメインさせます。リズムは割りとありきたりですが、のれるヾ(^ー^)ゞダンス
[4]「Hurt」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 軽いインダストリアル風のリズムから彼ららしい基調に転偏し、このシンセのメロディーラインの哀愁感がいいです。
[5]「The Beach 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 言うまでもない先日紹介した、DDisc 1の「Blue Monday 」のB面収録曲であり、時にエフェクティブなボイスの表出があるが、まさにNew Order流テクノ!
やはりDisc 2の一番の聴き所はこの曲です\(゜∀゜ )のってのってヾ(^ー^)ゞダンス
シングルがリリースされたのが1980年代前半ですが、いまだにフレッシュ!
ここらでシャネル・ホワイトニングエッセンスを顔に塗り、昨日の新聞に目を通す。マックで「調理日改ざん」か… 最近こうした食品関係の偽造とか不正のニュースが多いですね。マクドナルドは役得でマックカードを無料で調達できるので時々利用するので、こういうことには不信感を抱きますよ。
$1=108円まで来たか。これは本当に同僚の言うように数年タームでシニフィアすると$1=80円くらいまで円高になるかもしれませんねー。¥&$関係はもう少し世界経済のファンダメンタルズをじっくり見据えてから動いた方がいいですね。数週間で数千万円の利益が出るかもしれないし、下手すると損切り、怖いですよ。
思考がニュースに飛んだが、New Orderも快調です♪
温かみのあるサウンドにしばし仕事上でのあれこれのアポリアを忘却する。
[8]「Murder」ドンドン ドンガラしたリズム、シリアスでいいですね。
[9]「Thieves Like Us Instrumental 」もDisc 1のインスツルメント・ナンバーですがNew Orderの暖かい側面に何かジーンとくるものがあります(´-`).。oO
来月はボーナスですね。今年度は頑張ったので昨年+は間違いないと思いますが、査定も++だし、まあ楽しみにしておきましょう。特に使い道はないので預金に回りますが、10万円くらいは無線関係に使おうっかなー。でも設備ももうほぼ完璧だし、やっぱやめとこうかな?
で思考があちこちに拡散している間にラスト「1963」に。まあ彼ららしいナンバーです。
このDisc 2の聴き所は私的には[4][5][9]かなー。やはりテクノ好きにはそれらのナンバーが\(゜∀゜ )ピタァっときます。
さて、昨日は業務に没頭していてあっという間に2時間近く残業してしまったが、月末の締め処理の段取りも終わったので今日はさくさくと業務を捌いてさっさと帰りたいものです。
職場にて [y27dx]
ひえー昨日のNEU!(ノイ)には500ものアクセスがありましたあ\(゜∀゜ )
NEU!は未だに人気があるようですねー♪
今日は管理職会議で忘年会と新年会の打ち合わせをし、定番のスカイラークの仕出し弁当を食べ勤務地に戻る。でアイシーンを1本吸いモカを飲みながらこの前の[「New Order-Substance」の続きDisc 2を聴いている。
そうこうエクリしている間にもNew Orderの快進撃がどんどん続く。
[2]「Procession」は高水準な出来ですね。New waveともエレポップともエクリできるが、まあカテゴライズはどうでもいいでしょう、この際。
[3]「Cries And Whispers 」Intermixのとある曲をリメインさせます。リズムは割りとありきたりですが、のれるヾ(^ー^)ゞダンス
[4]「Hurt」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 軽いインダストリアル風のリズムから彼ららしい基調に転偏し、このシンセのメロディーラインの哀愁感がいいです。
[5]「The Beach 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 言うまでもない先日紹介した、DDisc 1の「Blue Monday 」のB面収録曲であり、時にエフェクティブなボイスの表出があるが、まさにNew Order流テクノ!
やはりDisc 2の一番の聴き所はこの曲です\(゜∀゜ )のってのってヾ(^ー^)ゞダンス
シングルがリリースされたのが1980年代前半ですが、いまだにフレッシュ!
ここらでシャネル・ホワイトニングエッセンスを顔に塗り、昨日の新聞に目を通す。マックで「調理日改ざん」か… 最近こうした食品関係の偽造とか不正のニュースが多いですね。マクドナルドは役得でマックカードを無料で調達できるので時々利用するので、こういうことには不信感を抱きますよ。
$1=108円まで来たか。これは本当に同僚の言うように数年タームでシニフィアすると$1=80円くらいまで円高になるかもしれませんねー。¥&$関係はもう少し世界経済のファンダメンタルズをじっくり見据えてから動いた方がいいですね。数週間で数千万円の利益が出るかもしれないし、下手すると損切り、怖いですよ。
思考がニュースに飛んだが、New Orderも快調です♪
温かみのあるサウンドにしばし仕事上でのあれこれのアポリアを忘却する。
[8]「Murder」ドンドン ドンガラしたリズム、シリアスでいいですね。
[9]「Thieves Like Us Instrumental 」もDisc 1のインスツルメント・ナンバーですがNew Orderの暖かい側面に何かジーンとくるものがあります(´-`).。oO
来月はボーナスですね。今年度は頑張ったので昨年+は間違いないと思いますが、査定も++だし、まあ楽しみにしておきましょう。特に使い道はないので預金に回りますが、10万円くらいは無線関係に使おうっかなー。でも設備ももうほぼ完璧だし、やっぱやめとこうかな?
で思考があちこちに拡散している間にラスト「1963」に。まあ彼ららしいナンバーです。
このDisc 2の聴き所は私的には[4][5][9]かなー。やはりテクノ好きにはそれらのナンバーが\(゜∀゜ )ピタァっときます。
さて、昨日は業務に没頭していてあっという間に2時間近く残業してしまったが、月末の締め処理の段取りも終わったので今日はさくさくと業務を捌いてさっさと帰りたいものです。
職場にて [y27dx]