Depeche Mode-Some Great Reward 1984 Sire
7:10起床。妻と朝食を食べて見送った後、ブレンドを飲みながらDepeche Modeを聴いている。
[1]「Something To Do 」 キター☆━━━━━☆☆
初期Depeche Modeのインダストリアルっぽいシンセ・ポップが気持ちいいナンバーです♪なにせDepeche Modeは僕的には初期のがいいですねえ♪
[2]「Lie To Me 」
しかし良く寝たなあ。大抵5時ごろには1度目が覚めるのですが、今日はアラームが鳴る7;10まで全く意識を失っていましたああ。ムード満点のエレポップ。
[3]「People Are People 」
今週は出張週間です。今日も出張。それまで、まだまだ時間があるが故に新聞などに目を通して時間を有効に使いましょう。
ところで、このナンバーもなかなか力強いなかに甘いメロディーで、なかなか絶妙でいいですね( ^o^)ρ
[4]「It Doesn't Matter 」
バラード風のスイートなナンバーです。
[5]「Stories Of Old 」
しかしもう9月29日か… 今週は出張、月末の締め処理、会議などと仕事が目白押しだなあ。こうして、光陰矢のごとしで秋が深まるのでしょうな。
[6]「Somebody」
今日は天気も微妙で、朝起きたときは雨は降ってはいなかったけれど、ベランダが濡れていました。恐らく5時6時ごろに降ったのでしょうねえ。出張なので、このまま曇りのままであるといいのですが。
[7]「Master And Servant 」 キター☆━━━━━☆☆
インダストリアル・EBM・ポップ!僕的にはこう言うナンバーが好きです(^▽^)
まあ、じっくり聞き込みましょう☆☆
[8]「If You Want 」
おおっ!この歪んだエレクトロもいいですよ♪ まあ、ボーカルはしっかりしています。インダストリアル的ポップでo(´○`)oダンス!
[9]「Blasphemous Rumours 」
早くもラストです。
「新政権への幻想粉砕しよう!」
★★★★+
朝から聴くのに打ってつけの好アルバムでしたあ。
さて、そろそろ出張の準備をしておきましょう。
書斎にて
2009.09.27(日) 604 PV
9688 位 / 1300677ブログ