SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

D.A.F. -Alles Ist Gut 「ゼネストで、侵略戦争に突進する安部政権をぶっ飛ばせ!!」

2015-10-02 07:05:20 | Industrial EBM

D.A.F. -Alles Ist Gut [1981,Germany]

  10/2 (Fri) ,わが革命的・奥さんと食事をし、寛ぎの時間帯に、blendy/dripをいれて、プリンを持ってシャックへと上がる。

シャック内は、30.5℃とRadio amp の放熱のゆえに暑くなっておる。

 では朝の1枚に久しぶりに、D.A.F. のパロールを聴きましょう、イェイ!!

1. Sato-Sato

 うーん、何かD.A.F.にかんしては随分お久さーー、なわけですが、シリアスなるコンストラクシオンの、German new wave,German EBM であって、予感させてくれますね( ゜∀゜)

2. Da Mussolini

 ほうれっ!”ムッソリーニ”きったーmキター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪

 実に素晴らしい・ダンス・ミュージックであります!

Hey ! おっしゃー!リズムにのって、danz ヾ(^ー^)ゞダンス

  D.A.F.の数多有る曲のうちでも三指に入る、超良好なEBM ですね。

3. Red Lips

 ゆったりモード。

 さて雨も上がったようです。

「ゼネストで、侵略戦争に突進する安部政権をぶっ飛ばせ!!」

   

6. Me & Reality

 シリアスなるEBMであります。

 さて、彼等DAF は基本的にはGabiとRobert Görl の設立した、旧西ドイツの生んだ素晴らしいEBM ユニットであることは周知のことと拝察。

7. Like It Was The Last Time

 うーん、いいノリですのう。

 hey ! うりゃっ! リズムにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

8. Don't Lose Your Head

 僕が始めて入手したD.A.F.の作品がこれと”Gold Und Liebe”(後日紹介する予定です(^-^)ですぐ様気に入りましてえ、

Für Immer”(これも良いと記憶しております)いこう暫らくアナログ盤を購入していたのですが、”Live In Berlin '80”購入いこうは、ソロ・プロジェクトになって未購入であります。

 ベスト盤を入手しましょうか?

9. Alle Gegen Alle

10. Alles Ist Gut

 さていよいよラストの鬨をむかえました。

 いい感じです。ここらで「R フルーツプリン」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅるちゅるーる、クリーム美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい ♪(゜▽^*)ノ⌒☆

 而して、シリアス・EBMにのって進撃しつつ終わります。

★★★★+

初出は1981年作品。いまではCD盤が再発されていますので、そちらをオススメでしょう。

 さて、明日は休日出勤決定してしまいましたorz . . . だが然し来週月・火曜日と有給を取得したので、また静岡の別宅へ云ってきまーす(^-^)

 さてそろそろシャワーを浴びて出勤の支度をしましょう。

 JL1UTS Nick

 

10月1日のアクセス数

  • 閲覧数741

順位:7,684位 / 2,285,530ブログ中 (前日比)