SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Aphex Twin - On ( Remix )

2015-10-13 06:47:36 | Abstract Electronica

Aphex Twin - On ( Remix )  [1994,Warp,UK]

  10/13 (Tue), 何となく月曜日のような気がする火曜日、3連休明けで業務の方も大変になりそうなので、早めに食事をし、blendy/dripをいれて、お菓子を持って再びシャックへと上がる。

 シャック内は、22.7℃と涼しい。

 では連休明けの1枚にAphex Twin のsingleを聴きましょう、イェイ!

1. On mix

 オリジナルの「on」とは原形をとどめず、ややabstract なるテクノの表出ですね(゜∀゜)

 エレクトロニカの中々凄まじい掃討戦であります!

2. 73-Yips

 嗚呼、このナンバーのコンストラクシオンはambient-(Techno)ですいねえ。

 浮遊するエレクトロから、結構のれるテクノ・IDMへと移行します。

 Hey ! うらっ! IDM・リズムにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

3. Xepha

 おおっ! エクセランなる ambient-Techno ~

 浮遊せしめるアンビエント音響群が素晴らしいね。 これぞ、Richrd のもう一方のアスペクツであります。

 はてここらで「北海道十勝 栗どら焼き」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ぱっくぱくうり、栗と餡、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい ♪(゜▽^*)ノ⌒☆

 Hey ! IDM/ambient にのって、danz ヾ(^ー^)ゞダンス

4. On (Reload Mix)

 さて、single がゆえに早くもラストの鬨をむかえました。

 ちなみに初出の「On」の方は、

1. On  2. 73-yips  3. D-scape  4. Xepha

 となっています。いずれもかれこれ10年近く聴いていないような気がするので、CD box から探して聴いてみようと思います。

 而して、"SAW 2"様なエレクトロが浮上して終わります。

★★★★

初出は1994年と、もう21年も前の作品ですが時折聴いてみると、新たな発見があるかも。

 連休明けで朝日は休刊だ。メールチェックしたら職場に出勤しますか。

 JL1UTS Nick

 

10月12日のアクセス数

  • 閲覧数1,066

順位:5,785位 / 2,295,029ブログ中 (前日比)