goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2018年4月14・15日『新潟駅高架工事、鉄ヲタ祭り』・14日その12「終点の吉田駅に到着、すぐにこの日限定の白山行きに乗換えようとしたが、実は・・・」

2018-10-08 19:30:33 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、東三条駅から弥彦線の吉田行きに乗ったところまででした。その続きです。



終点の吉田駅です。
イメージ 1
イメージ 2
乗換で降りようとしましたが、このまま越後線の白山行きになります。


横サポも白幕です。白山の幕なかったけ?
イメージ 3


車内です。
イメージ 4
イメージ 5
席に座りました。


すぐに発車しました(動画)




走行中の様子です。
イメージ 6
イメージ 7
ここから辺りは暗くなり、撮影がこれ以降できませんでした。



終点の白山駅です。
イメージ 8
イメージ 9
ここから先の新潟駅までは代行バスになります。




次回、14日その13「白山駅から代行バスに乗り、新潟駅へ向かいました」に続きます。それでは・・・







         Written by てつ人28面相



2018年4月14・15日『新潟駅高架工事、鉄ヲタ祭り』・14日その11「東三条駅から弥彦線の吉田行きに乗りました」

2018-10-08 18:54:25 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、東三条駅に到着したところでした。



電光掲示板を見ます。
イメージ 1
弥彦線の吉田行きに乗ります。



ホームです。
イメージ 2


絶滅寸前の115系です。N-33編成です。
イメージ 3
イメージ 4
このタイプの横サポも見る機会が少なくなりました。


車内の様子です。
イメージ 5
イメージ 6
席に座り発車を待ちます。


そして発車しました(動画)




走行中の様子です。
イメージ 7
イメージ 8
田園風景が続きました。



このまま終点の吉田駅へ向かいます。そこで新潟方面の電車に乗り換えようとしましたが・・・・




次回、14日その12「終点の吉田駅に到着、すぐにこの日限定の白山行きに乗換えようとしたが、実は・・・」に続きます。それでは・・・・








         Written by てつ人28面相



2018年4月14・15日『新潟駅高架工事、鉄ヲタ祭り』・14日その10「終点の新津駅へ到着、すぐに東三条方面へ向かいました」

2018-10-07 08:44:15 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、新発田駅から羽越本線の新津行きに乗ったところまででした。



走行中の風景です。
イメージ 1



間もなく終点の新津駅に到着します(動画)



新津駅です。
イメージ 2
イメージ 3
ここで降ります。


すぐに長岡方面の電車に乗りました。
イメージ 4
イメージ 5
車内です。



風景です。
イメージ 6



東三条駅です。
イメージ 7
イメージ 8
ここで降りました。


一旦、駅をでました。
イメージ 9



少し散策をして戻りました。ここから弥彦線に乗ります。



次回、14日その11「東三条駅から弥彦線の吉田行きに乗りました」に続きます。それでは・・・・







         Written by てつ人28面相



2018年4月14・15日『新潟駅高架工事、鉄ヲタ祭り』・14日その9「新発田駅から久しぶりの羽越本線 新津行きに乗りました」

2018-10-07 07:45:05 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、終点の新発田駅へ到着したところまででした。



駅前です。
イメージ 1
イメージ 2
新発田駅です。


この日限定ダイヤです。
イメージ 3
イメージ 4
ちょうど羽越本線の新津行きに乗れる時間だったので・・・



新津行きキハE120系です。
イメージ 5
イメージ 6
車内です。


席に座り、すぐに発車しました(動画)




走行中の風景です。
イメージ 7
イメージ 8
川を通ります。



このまま終点の新津駅へ向かいます。そしてそこから信越本線の東三条駅へ向かいます。



次回、14日その10「終点の新津駅へ到着、すぐに東三条方面へ向かいました」に続きます。それでは・・・・






         Written by てつ人28面相



2018年4月14・15日『新潟駅高架工事、鉄ヲタ祭り』・14日その8「豊栄駅から臨時ダイヤの新発田行きに乗りました」

2018-10-07 06:42:28 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、豊栄駅での撮り鉄でした。その続きです。



電光掲示板で、新発田行きを確認。
イメージ 1



ホームです。
イメージ 2
イメージ 3
ここで待機します。


新潟方面からキハ110系が到着。
イメージ 4
イメージ 5
こんな感じです。


新発田方面からE129系が到着。
イメージ 6
イメージ 7
撮影後、右側の電車が新発田行きなので乗車しました。



乗車中の風景です。
イメージ 8
イメージ 9
少し日が落ちたかな?



終点の新発田駅に到着しました。
イメージ 10
イメージ 11
ここで降ります。



新発田駅から戻りますが、ただ戻るだけじゃつまらない。そう言えばここから新津駅へ行けるのがあったな。時間もいいし・・・・



次回、14日その9「新発田駅から久しぶりの羽越本線 新津行きに乗りました」に続きます。それでは・・・







         Written by てつ人28面相