相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2007年最後の投稿

2007-12-29 09:56:44 | 速報!! お知らせ
ひさびさの更新となってどうもすみません。


本来なら、12月22・23日の大遠征の記事を投稿する予定でしたが、
 ①外部HDDの容量が限界(120GBなので)の為、500GB(21000円位)に買い替えの予定と
 ②HP作成の準備(資料取り寄せ、ソフト入手に関する件)
 ③毎度この時期にやるのですが、『風邪』をひいてしまった。
  
 などの理由で今年度のUPは不可能になってしまいました。
 楽しみにしていた方申し訳ございません。(1月7日以降に投稿予定です)



 正確的には③の『風邪』・・・・実際はその中でも、たちの悪い「扁桃腺炎」にかかってしまいました。
これは「扁桃腺」にばい菌が入ると、「扁桃腺」が腫れて高熱がでて(過去には最高39.8℃までいったことがある。今回は38.9℃)なおかつ喉が痛いので、物を飲み込む事が痛くて思うようにいかない。(水もそうです)


 今は36.4℃になっていますが、「体がだるい」「少し熱っぽい」などの症状が残っています。
 実際、自分の平熱は35℃台なのです。(35.5度くらいがベスト)


 普通の風邪なら、1~3日くらいで直りますが、「扁桃腺炎」だと1週間はこのような状態が続きます。
 いつも、主治医に「インフルエンザですか?」と聞くのですが、「違うよ。『扁桃腺炎』だからこれを処方するわ」


 ・・・と言われ『ジスロマック』という構成物質を処方してくれました。
   『ジスロマック』は、1日2カプセルずつ3日間飲み切る事により効果が1週間続くとの事です。
   扁桃腺にあるばい菌を殺してくれるとの事で安心しているのです。


 26日、27日、28日と飲みました。しかし、この薬は他もそうですが「アルコール厳禁」です。
 28日の職場仕事納めの所属課の忘年会もこのような理由で欠席しました。(実際、27日は1日休みをとり、28日は午前中休んで午後から無理やり出勤、でも心の中では『帰ったら速攻布団に入って寝たい・・・』ぜんぜん仕事になってねえじゃん!!)


※そういえば、去年も「扁桃腺炎」で休んだかな?・・・「慢性化」しているな・・・orz



  皆さん、体調管理には気をつけましょう。では、皆様良いお年を・・・・
  (自分は最悪なお年を・・・さあ寝よう・・・・orz)






            See You Next Year





                Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



2007年最後の大遠征から帰ってきました。

2007-12-24 00:27:55 | 速報!! お知らせ
・・・たった今、帰ってきました。


前日の23:36高田発の直江津行きに乗り、帰りはその電車で23:36に高田へ帰って来ました。


まあ、いろいろありましたが詳細は後日ブログで説明します。



以上!!!!!(疲れたので寝ます。おやすみ・・・ZZZZZZZ)




           Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



2007年 最後の遠征中

2007-12-23 06:16:17 | 速報!! お知らせ
今、東京です。


昨日は「急行きたぐに」で大阪へ行き・・・
(B寝台ってあんなに狭かった? 狭すぎだよ・・・orz)


そこから、快速などを使って、兵庫県の第三セクター「北条鉄道」へ行きました。
国崎さんたちが『サンタ列車』に合わせて、イベントを北条町駅で行っていたので行きました。


レースバス1往復しました。乗り心地は・・・・・(省略)


来年3月31日で廃止される『三木鉄道』に行きました。(まるで晩年の「蒲原鉄道」のような感じでした)



それから「快速ムーンライトながら」で東京へきたところです。



さあ、これからどうするか?予定通りにするか?



・・・詳しくは後日です。



では!!           Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



2007年最後の大遠征に行きます。(12月22・23日)

2007-12-21 07:34:29 | 速報!! お知らせ
ついに何とか、22日23時頃の大垣発「快速ムーンライトながら」の指定席が確保できたので、最後の大遠征に行きます。



①22日0:55直江津発の「急行きたぐに」のB寝台で大阪へ行き。大阪から「赤い18切符」の旅がスタートします。
11時前には兵庫県の「北条鉄道」へ行けると思います。
それから23時までに大垣駅へ向かい、「快速ムーンライト」ながらへ東京へ


②東京へついたら・・・大宮へ、「鉄道博物館」へ、ローカル線へ・・・・
 夜7時くらいに上田へ(夕食はPOOで・・・できるかな)
 そのまま、高田へ帰る予定です。



とりあえずゲットした切符です。


・急行きたぐにです。(B寝台料金も含め、13,650円・・・高い)↓
イメージ 1


・前日夕方にやっとゲットできた「快速ムーンライトながら」です。↓
イメージ 2
 多分オークション不成立分の払い戻したやつだな・・・きっと。


・そして、忘れていけないのが筒石駅で購入した「赤い青春18きっぷ」です。↓
イメージ 3
 これを忘れては話になりません・・・・



  ・・・では行ってきます。    Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」



携帯電話狂想曲!!

2007-12-20 22:37:36 | 非鉄ネタ(携帯・スマホ等)
NTTドコモからまた12月分の料金請求書が届いたよ。(しかもほとんどがiモードばっか・・・)


最近は請求額も20,000円くらいは珍しくなくなりました。モード使いすぎですね・・・orz


今現在、契約してから9年8ヶ月になりました。(月日がたつのがあっという間です)




もう昔の事・・・・初めて「携帯電話」を持ったのは、1998年の4月頃です。


この頃はまだ「ポケットベル(略して『ポケベル』)」や「PHS(愛称『ピッチ』)」が全盛期でした。(もしかしたら、もう下降線だったりして・・・・)



1993年に社会人(一応)になってから、「ポケベル」とか「PHS」とかあこがれていましたが、友達が少なく(ていうか、ほとんどがその前の「専門学校」時代の友人ばかり)、そんなものを持つ必要がなかったのでした。


しかし、年がたつにつれて「携帯電話」が仕事上必要なアイテムになってきた事、「携帯電話」が簡単に買えるようになった事など、とどめに兄から「携帯電話を持とうね!!」と任意と言う名の「強制命令」で、自分も携帯電話を購入する事になりました。



この頃のキャリアは「NTTドコモ」、「東北セルラー(当時です。現在は『au』)」、そしてこの後に開業した「デジタルツーカー東北(当時です。現在は『ソフトバンクモバイル』)」がありましたが、当然『NTTドコモ』を選びました。


ちょうど、数ヶ月前に兄が「アナログムーバー(パナソニック製だったと思う)」から「デジタルムーバー」へ変えていたので、「ドコモにしろ!!」と兄から言われて『ドコモショップ』へ行きました。


NTTドコモでは「アナログ」から「デジタル」への機種変更キャンペーンを行っていて、それならたしかかなりの割引が適用されたような気がした。


・・・で家にあった。もう使われていない「アナログムーパー」があったのでそれを「ドコモショップ」へ持って行って契約したと思う。(回収時にかなり割引してもらったので)



最初に契約したのは、三菱電機製「デジタル・ムーパーD206HYPER(マリンブルー)」でした。
なぜ、これを選んだのかと言うと、父が「ポケットに入れる事が多いから、ボタンが露出していない『フリップ式』が絶対いい!!というかこれにしなさい!!」と言われたからでもある。プランについては『Bプラン』(待ちうけが多い人用、現在もこのプランのまま)


その頃はその『フリップ式』がブームだったのか?職場の先輩もそれだったような気がした。(たしかD205じゃなかったかな?)しかも、専門学校時代の友人も同じ「D206」を持っていて飲み会の時、間違えて友人の携帯電話を持っていった事があった。



それから数年が立ち、ドコモ携帯にも『モード』が搭載された209シリーズが出た。


約2年もD206を使っていたが、さすがに電池が持たなくなり、さらに「モード」がブームになったので、一大決心して機種変更した。2000年7月8日だった。


やっぱり『フリップ式』との事で「D209HYPER(ダークチタン)」にした。
諸費用込みで27,930円かかった。でもこれで「モード」が出来ると喜んだ。



しかし、悲しい悲劇が訪れるとはこの時思わなかった。
1年後の2001年8月2日頃、板倉町(現:上越市板倉区)で航空防除の基地整備をしていた。その時!!
ポケットにあったD209iが用水に落ち、懸命の処置もむなしく永眠してしまった・・orz
(この夜行われた「晴天祈願祭(つまり飲み会)」では、この件が酒の肴となっていた)


緊急事態である。もう、携帯電話は仕事だけではなく、生活にも必要不可欠である。
8月4日急遽ドコモショップへ・・・緊急的に安い携帯へ機種変更した。皮肉にも水没に強いとの歌い文句の「R691」であった。(諸費用込みで6,300円だった。「フリップ式」とはお別れ)


この「R691」は単なるつなぎでしか考えていなかった。早く10ヶ月になってほしいと思った。
(機種変更は10ヶ月からだったような気がした。当時は)



・・・で2002年12月24日に「F212(ダークメタル)」にした。諸費用込みで12,390円だった。
この「F212」こそ約4年間と一番長い機種になった。


・・・・実際は故障→無償交換で3代も続いたのであった。末期は電池の蓋がとれ、セロテープで止めたりした。


ドコモは「mova」から「FOMA」への移行が進み、時代は変わりました。自分の貯めたポイントが2007年3月末で消えてしまうとわかり(約16,800ポイントあった)、あせりました。


この際、「FOMA」にしようかな?でも今担当している地域では「FOMA」は使い物にならないし、やはり「mova」しかないか・・・・



ついに2007年1月2日に「P213」(prosolid)へ変更しました。(当然ポイントを使いました)↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
現在、使用している機種です。



しかし、一部では「mova」すら圏外な所があります。最近、そこもやっと携帯のアンテナが建ちました。
・・・auだけど・・・・


そこで、12月に入りついにauの「W44KⅡ」を購入しました。↓
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
・・・まあ、ワンプッシュオープンじゃないのが残念ですが・・・


ある意味、将来的にはauメインになるかも知れません。




これで確実なのは、2012年予定の「mova停波」までFOMAにする事がない事ですね・・・(今の所)



それでは、また・・・・


                 Written by 羽村 隆夫