タイトルどおり、「リバイバル記事」特集第1弾として『特急白山号』復活運転についてです。
特急白山は、金沢~直江津~信越本線経由~上野を結ぶ特急でした。
489系(末尾に9がつくのは、EF63系と『協調運転』できる車両の証)
489系(末尾に9がつくのは、EF63系と『協調運転』できる車両の証)
末期には1日1往復の運転になりましたが、「特急あさま」と並ぶ人気のあった列車でした。
しかし、1997年10月1日の「長野行き新幹線(当時)」の開業に伴い、廃止されました。
そして、ご存知のとおり「横川~軽井沢」間も廃止されました。(今は代行バスが走るのみです)
しかし、1997年10月1日の「長野行き新幹線(当時)」の開業に伴い、廃止されました。
そして、ご存知のとおり「横川~軽井沢」間も廃止されました。(今は代行バスが走るのみです)
だが・・・・この時、結構リバイバルブームがありました。
代表的な物が「懐かしのあずさ2号」です。(2004年に1回だけ復活運転しました)
この時、乗っていればといまだに後悔しています。
代表的な物が「懐かしのあずさ2号」です。(2004年に1回だけ復活運転しました)
この時、乗っていればといまだに後悔しています。
①2005年に「上野~横川」間の『懐かしの特急白山号』が運転されました。
その時は、指定席を取る事ができずに高崎駅で撮り鉄をしました。
その時は、指定席を取る事ができずに高崎駅で撮り鉄をしました。
その時の写真です↓
ヲタが集まっていました。
ヲタが集まっていました。
あとの詳しい内容は、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/1124837.html
僕自身、その時は「写真が取れればいいや」と思っていました。
②2006年に「金沢~長野」間を『リバイバル白山』として1往復だけ復活運転しました。
発売日当日の午前10時に駅員にお願いして、『時報打ち』で指定席が取れるように頼みましたが・・・
10時1分になる前に完売!!・・・・orz (すごすぎるよ!!)
発売日当日の午前10時に駅員にお願いして、『時報打ち』で指定席が取れるように頼みましたが・・・
10時1分になる前に完売!!・・・・orz (すごすぎるよ!!)
それから何とかキャンセル待ちで往復分が取れましたが・・・
当日に直江津駅で「白山号」を待っていました。そしてやって来ました(動画)↓
長野駅到着後に撮影しました↓
やっぱりヲタが集まっていました。
やっぱりヲタが集まっていました。
あとの詳しい内容は、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/1191739.html
以上、簡単に説明しました。
なお、JR西日本が485系車両の置き換えを発表しました。この2~3年の内に新型車両に置き換えられてしまう事が決定しました。489系もそう遠くないうちに廃止されるのでしょうか?
その前にもう一度、「特急白山」を!!
それでは・・・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |
以前に投稿した記事の続きです。
友人N氏(イニシャル)から招待状がきました。
会場は「や○ね」で・・・『チャペル形式』・・・?(あったっけ?)
会場は「や○ね」で・・・『チャペル形式』・・・?(あったっけ?)
出欠確認用のはがきが入っていたので、予定通り「ご出席」に○をして投函しました。
(日時は8月の時点で決まっていたから、あけてあるが・・・)
(日時は8月の時点で決まっていたから、あけてあるが・・・)
一応、両家の親御さんの連名で案内が来たので、普通に返信しました。
(これが、彼の名前だったら、結構ふざけて書いたような・・・冗談ですが)
(これが、彼の名前だったら、結構ふざけて書いたような・・・冗談ですが)
その話はこれで置いといて、自分は今まで『結婚式』に呼ばれた事は一度もありませんでした。
(2次会はありましたが・・・)
つまり『結婚式』はもちろん、『披露宴』も一度も来た事がありません!!
(2次会はありましたが・・・)
つまり『結婚式』はもちろん、『披露宴』も一度も来た事がありません!!
すなわち、「マナー」が全くわからないのです。
ところがちょうどうまい具合に、27日の土曜日の12時から『和風総本家』と言うTV番組があり、その中で『結婚披露宴』でのマナーを紹介していました。
具体例をいくつかあげます。
①披露宴が始まる前に自分の席へ着きますが、移動する時は『真ん中を横切らない』との事です。
真ん中は新郎・新婦が歩く「ヴァージンロード」であり、失礼との話。
→席へ向かうときは壁づたいに移動する事が鉄則との事でした。
真ん中は新郎・新婦が歩く「ヴァージンロード」であり、失礼との話。
→席へ向かうときは壁づたいに移動する事が鉄則との事でした。
②乾杯の時によくグラスを上へもちあげる人がいますが、これもアウト!!
→乾杯のグラスは目線まで。
→乾杯のグラスは目線まで。
③中座をする場合ですが、
・歓談中
・新婦がお色直しで席を離れた時など
にするのがマナー
・歓談中
・新婦がお色直しで席を離れた時など
にするのがマナー
④歓談中に新郎の友人が、新郎の所へ行き酒をつぐ人がいますが・・・アウトです!!
→酒をつぐのは、その会場の係員がつぐ事になっています。
唯一、新郎・新婦の親御さんが来客へ挨拶しながら酒をつぐのはOKらしい。
→酒をつぐのは、その会場の係員がつぐ事になっています。
唯一、新郎・新婦の親御さんが来客へ挨拶しながら酒をつぐのはOKらしい。
⑤中座する場合、ナプキンは椅子の背もたれへ置きましょう。そうすると、係員が「中座しているな」とわかるわけです。
→ちなみにナプキンをテーブルの上に置くと「退席」の意味になるので注意しましょう。
→ちなみにナプキンをテーブルの上に置くと「退席」の意味になるので注意しましょう。
あといろいろあるが・・・印象に残った5つのポイントでした。
さて、あの服着れたかな・・・?
カラオケも用意するとの話を聞いて、N氏に「僕はオフコースの歌を歌うよ」といったら、N氏から「やめてくれ」と言われた。(本当はチューリップの「虹とスニーカーの頃」か「青春の影」と思いましたが・・・)
まあ、友人挨拶にしてくれと言われたので内容を考えないと・・・そうだ!!タモリ方式で白紙で対応しよう!!・・・われながら名案だ!! 故・赤塚不二夫さんのように
『あなたと出会い、友人として今日を迎えることになった。これが私の宝です』
・・・・ってダメじゃん!!(まるで弔辞だ・・・KY)
『あなたと出会い、友人として今日を迎えることになった。これが私の宝です』
・・・・ってダメじゃん!!(まるで弔辞だ・・・KY)
まだまだ時間があるのでゆっくり考えよう!! それでは!!
Written by トンマノマント |
毎度、このブログへのご訪問ありがとうございます!! |
このブログは、タイトル通り「鉄道ネタ」が中心ですが、鉄道以外のネタも載せる事があります。今後とも応援よろしくお願いいたします。
記事の閲覧については、この下にある「その他の最新記事」をご覧下さい。
(写真は2005年12月24日に撮影した、小海線の「キハ110系」の車内です)
管理人 相沢 祐一 |
HN「ブツクサ・ボヤッキー」(鉄道関係用HNです) |
HN「トンマノマント」(非鉄ネタ用HNです) |
にほんブログ村 鉄道ブログ←ここをクリック
ホームページリンク集
ここから私のブログと相互リンクして頂いた方のホームページへ行く事ができます。
・信州鉄道
長野県上田市出身の国崎さんのサイトです。現在は、兵庫県の第3セクター「北条鉄道」に勤務しています。過去に上田電鉄のイベントに参加されており、それがきっかけで知り合う事ができました。