JR東日本が来年3月14日からのダイヤ改正が発表されました。
「寝台特急富士・はやぶさ」の廃止が決定、東京駅発着のブルートレインの歴史に終止符が打たれました。
「寝台特急富士・はやぶさ」の廃止が決定、東京駅発着のブルートレインの歴史に終止符が打たれました。
さらに・・・・なんと「快速ムーンライトながら」と「快速ムーンライトえちご」の臨時格下げが発表されました・・・・orz
ついに、「ムーンライト」の定期運行がなくなってしまうわけです。以前から「快速ムーンライトながら」の臨時格下げは決まっていましたが、「えちご」については何も情報はありませんでした。
しかし、JR系の労働組合のHPに「快速ムーンライトえちご」の臨時格下げについて記載されていました。
しかし、JR系の労働組合のHPに「快速ムーンライトえちご」の臨時格下げについて記載されていました。
やはりな・・・・・
いよいよ定期運行が来年3月のダイヤ改正でなくなる「ムーンライト」・・切ないです。
自分が初めて「ムーンライト」に乗ったのは、2005年の秋だったかな?
たしか、東京へ行くのに『鉄道の日記念きっぷ』を使って秋葉原(・・・てこれかい!!)へ遊びにいった時でした。夜はどっかのカプセルホテルに泊まろうと思いました。しかし、「一度は『快速ムーンライトえちご』へ乗りたい!!」と思いダメもとでとある駅へ・・・・
たしか、東京へ行くのに『鉄道の日記念きっぷ』を使って秋葉原(・・・てこれかい!!)へ遊びにいった時でした。夜はどっかのカプセルホテルに泊まろうと思いました。しかし、「一度は『快速ムーンライトえちご』へ乗りたい!!」と思いダメもとでとある駅へ・・・・
駅員:じゃあ「快速ムーンライトえちご」新潟行き窓側の席をお取りました。
自分:やった!!!
自分:やった!!!
・・・というわけで、初めて「快速ムーンライトえちご」に乗りました。485系国鉄色特急型列車6両編成でした。
新宿から乗り、朝5時頃に新潟駅に到着したわけですが、新潟駅周辺は人が少なかった。(3人くらいかな?)
新宿から乗り、朝5時頃に新潟駅に到着したわけですが、新潟駅周辺は人が少なかった。(3人くらいかな?)
そして、新潟-(信越本線)→新津-(磐越西線)→会津若松と来て、なんと・・・
・・・会津若松-(只見線)→西会津-【第3セクター会津鉄道と野岩鉄道】→新藤原-【東武鉄道】→鬼怒川温泉-【東武鉄道・特急スぺーシア】→東武浅草・・・・って、再び東京へ戻ったんかい!!
(馬鹿ですね・・・これじゃあ「ムーンライトえちご」に乗った意味ないじゃん!!)
・・・会津若松-(只見線)→西会津-【第3セクター会津鉄道と野岩鉄道】→新藤原-【東武鉄道】→鬼怒川温泉-【東武鉄道・特急スぺーシア】→東武浅草・・・・って、再び東京へ戻ったんかい!!
(馬鹿ですね・・・これじゃあ「ムーンライトえちご」に乗った意味ないじゃん!!)
その逆の事をやったのが2007年1月20日に只見線に乗った時ですが・・・
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/9304572.html
(最初の部分で少しふれただけ・・・)
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/9304572.html
(最初の部分で少しふれただけ・・・)
次は同じく来年3月のダイヤ改正で臨時格下げになる「快速ムーンライトながら」です。
これは「18きっぷ」や「鉄道の日きっぷ」の時期になると指定席券をとるのが不可能に近いくらいの人気があります。(大半がネットオークションに売るやつらが買っています・・・orz)
これは「18きっぷ」や「鉄道の日きっぷ」の時期になると指定席券をとるのが不可能に近いくらいの人気があります。(大半がネットオークションに売るやつらが買っています・・・orz)
「快速ムーンライトながら」は、東京~大垣間を結ぶ夜行快速です。(詳しくはインターネットで探そう!!)
このブログでとりあえたのは、2007年8月に乗ったのが最初かな?
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/1485142.html
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/1485142.html
今年の4月には「臨時快速ムーンライトながら92号」に乗車しました。
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/19792641.html
この時の車両は189系でした。
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/19792641.html
この時の車両は189系でした。
・・・と言うわけで「快速ムーンライトえちご」と「快速ムーンライトながら」に少し触れました。
3月で定期運行から臨時に格下げされます。(多分3年後までには完全廃止だろうな。JRの常識で考えて・・・orz)
3月で定期運行から臨時に格下げされます。(多分3年後までには完全廃止だろうな。JRの常識で考えて・・・orz)
鉄道ファン及びマニヤさらにヲタにとっては結構重宝していたのですが・・・残念です。
寝台特急の「富士・はやぶさ」も廃止されますし・・・夜行列車全廃もそう長くないですね。
とにかく、ダイヤ改正までにもう一度乗りたい!!・・・と思いつつ今回の記事を締めます。
(リバイバル記事第5弾としては少し寂しい話題になりました)
(リバイバル記事第5弾としては少し寂しい話題になりました)
Written by 相沢 祐一(管理人) |
この大好評なコーナー(誰も言っていない!!)も第4弾を迎えました。
2007年まで、長岡から直江津(新井)間を走っていた「SL」が秋に走っていました。
しかし、今年はありません。(ちなみに11月22日~24日まで「長野~黒姫」でSLが走るとの事)
しかし、今年はありません。(ちなみに11月22日~24日まで「長野~黒姫」でSLが走るとの事)
以前の記事は2006年と2007年のSLの記事でした。しかし、2005年に「SLえちご日本海号」として10月10日に長岡⇔直江津を1往復しました。
2005年についてはブログ未公開でした。(単なる過去ネタすぎて載せなかっただけの事)
直江津駅での撮り鉄オンリーでしたが・・・・orz
直江津駅での撮り鉄オンリーでしたが・・・・orz
と言う事で2005年10月10日のイベントからです。
まずは直江津駅です↓
やたら「ヨサコイ踊り」とかが多かったな・・・
やたら「ヨサコイ踊り」とかが多かったな・・・
SLに連結する客車です・・・っと言っても「SLばんえつ物語号」の物ですが・・・↓
2008年現在、客車の色はブルーに変わっています。
2008年現在、客車の色はブルーに変わっています。
転車台(ターンテーブル)です↓
昔は、高田や新井にもあったらしいのですが・・・
昔は、高田や新井にもあったらしいのですが・・・
その先には・・・↓
SLが休んでいました。
SLが休んでいました。
時間があるので撮影しまくりです↓
最新鋭?の電気機関車EF510です↓
そして、歴代の電気機関車の中でも傑作?と思う「ムーミン」の愛称のEF551です↓
後ろも素敵?です。
後ろも素敵?です。
いよいよ、ターンテーブルが回りました↓
SLの前にセット完了!!
SLの前にセット完了!!
ついにSLが出てきました↓
SLが降臨しました。(意味がわかりません)
SLが降臨しました。(意味がわかりません)
あと、ファンサーヴィス(正式英語訳らしい・・・)でしょうか?そのまま何回か回転しました↓
また回った・・・・
また回った・・・・
結局、回るSLを後にして自分は直江津駅を出ました。(そのまま、富山へ行ったので・・・)
ここから過去の記事集です。
①『2006年10月14日に「SL信越線120周年号」に乗りました。』
この年は、夏に「リバイバル白山」の運転がありました。それに続いて2005年に続きSLが運転されました。しかも、「長岡→新井」までです。
新井からは高田まで全車自由席で運転しました。(機関車に牽引されてバックでの運転ですが・・・)
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/1252809.html
②『2006年10月15日に「SL信越線120周年号」を撮り鉄しました。』
前日は「長岡→新井」の乗り鉄でした。翌日は「新井→長岡」での運転でしたが、撮り鉄と決めていました。(両方楽しみたかったので・・・・)
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/1258226.html
③『2007年10月20日(土)「SLえちご日本海号」撮り鉄記など・・・』
今回は前年と逆の行程で行う予定でした。1日目は撮り鉄、2日目が乗り鉄のように・・・
しかし、なかなかキャンセルが出なかったので2日とも撮り鉄と決めました。
しかし、なかなかキャンセルが出なかったので2日とも撮り鉄と決めました。
「SLえちご日本海号」・・・1年ぶりのネーミングです。
前年と違うのが1日目の運行が「長岡→直江津」との事でした。(新井までは行かないのか・・・)
前年と違うのが1日目の運行が「長岡→直江津」との事でした。(新井までは行かないのか・・・)
ここで奇跡が!! なんとその日に2日目のキャンセル分が出たので急遽、2日目は乗り鉄に変更しました。
詳しくは、ここをクリックして下さい→ http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/5780406.html
④『2007年10月21日(日)「SLえちご日本海号」乗り鉄記』
2日目は「新井→長岡」でした。(だったら1日目も新井まで行けよ・・・)
結構、撮り鉄が多かったのは「新井→直江津」ですね。(本来なら、脇野田駅で撮り鉄の予定だった)
結構、撮り鉄が多かったのは「新井→直江津」ですね。(本来なら、脇野田駅で撮り鉄の予定だった)
ラッキーでした。(良かった。本当に良かった!!)
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/5935924.html
2008年はSLは走りません・・・orz
そのかわり、11月22日から24日まで「長野⇔黒姫」でSLが走ります。(撮り鉄確定です・・・orz)
一度でいいですから、「直江津⇔長野」間のSL運転を見てみたいものですね。
・・・と思いつつ、今回の記事を締めます。それでは・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |
よく言われる事ですが・・・
『富山港線』が廃止されて、第3セクター『富山ライトレール』に変わった!! |
・・・・と言われています。
しかし・・・しかし、それは・・・・それは・・・・
「大きな、間違いです!!」 |
JR富山港線は廃止されましたが、「富山ライトレール富山港線」として再び営業運転されました。
つまり、路線は「富山港線」のままですが経営母体が『JR』→『富山ライトレール』に代わっただけなのです。(同じ例として「長良川鉄道」があります)
①JR富山港線が廃止されたのは2006年2月28日です。北陸新幹線がらみで切り離された形です。
2月26日に最後のイベントが行われ、実際行ってきました。
2月26日に最後のイベントが行われ、実際行ってきました。
専用ホームで電車を待っている状態です↓
いまだに来ません。
いまだに来ません。
そして、455系国鉄急行型電車が到着(動画)↓
「未公開映像」です(笑)
「未公開映像」です(笑)
到着後の様子です↓
今はたまに直江津駅で見る事ができます。(運がよければ・・・)
今はたまに直江津駅で見る事ができます。(運がよければ・・・)
車内では、特製駅弁を売っていましたが・・・↓
売り子が約1m歩いただけで完売。(僕も買いました)
売り子が約1m歩いただけで完売。(僕も買いました)
その後、今は無き「岩瀬浜駅」で・・・↓
イベントがありました。
イベントがありました。
それから、雨の中で撮影したため、デジカメが故障・・・永眠しました・・・orz
詳しい内容は、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/2056860.html
②2006年4月29日に第3セクター『富山ライトレール』が開業しました。
そのイベントに行ってきました。
そのイベントに行ってきました。
式典の様子です↓
始発電車発車しました。
始発電車発車しました。
結局、この日は無茶込みで、終点の岩瀬浜駅まで超満員でした↓
帰りは、乗らずに歩いていきました・・・疲れたよ・・パトラッシュ・・・(馬鹿・・)
帰りは、乗らずに歩いていきました・・・疲れたよ・・パトラッシュ・・・(馬鹿・・)
詳しい内容は、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/2113011.html
最近は乗っていないですね。(もう1年以上乗っていません)
大丈夫か?「富山ライトレール」!!!
大丈夫か?「富山ライトレール」!!!
今回はここまで!!・・・・それでは・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |
「猪谷~奥飛騨温泉口」の19.9kmを走っていた『神岡鉄道』が2006年11月30日で最後の運転してから2年になろうとしています。
旧神岡町から市町村合併で飛騨市になり、当時の市長が『観光鉄道』としての復活を提案したが、今年の2月の市長選挙で反対派の候補が当選したために『観光鉄道』としての復活はほぼなくなった。
(旧神岡町以外はあまり関係なかったため)
(旧神岡町以外はあまり関係なかったため)
すでにレール撤去も公言しており、2007年に神岡鉱山駅からの工場への専用線が撤去されていた。
①自分は廃止前の2006年4月に「神岡鉄道」に乗りました。
車両です↓
奥飛騨温泉口駅で撮影。
奥飛騨温泉口駅で撮影。
その他当時の記事は、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/2197811.html
(内容は投稿記事のままにしてあります。「観光鉄道」復活も記事を投稿した時点での話)
(内容は投稿記事のままにしてあります。「観光鉄道」復活も記事を投稿した時点での話)
②廃止から2年目の今年の6月に廃線跡を車で行きました。
内容は、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22335400.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22374139.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22378952.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22414687.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22451923.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22489901.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22374139.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22378952.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22414687.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22451923.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22489901.html
おまけです→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22525415.html
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22559522.html
(おまけについては「神岡鉄道」とはあまり関係ないですが・・)
http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/22559522.html
(おまけについては「神岡鉄道」とはあまり関係ないですが・・)
・・・とまあ、こんなものですが・・・今さらながら「神岡鉄道」にもっと乗っていれば良かったと思いました。(でも次の列車が3時間後なんて平気であったので、乗る機会を失いました)
ちなみに喫茶店「あるなろ」は現在も営業中です。(今度、行けたらいいな!!)
それでは・・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |