ここに到着しました。
この建物に作品があります。
この建物に作品があります。
おおお、これはすごい!!
横からです。
横からです。
うーん、不思議な空間に紛れ込んだ感じです。
ボールの玉かな?
ボールの玉かな?
2階です。
1階と違い、玉が床に落ちている感じです。
1階と違い、玉が床に落ちている感じです。
2階から見る風景です。
この建物を出る前に・・・・
この建物を出る前に・・・・
建物を出ました。これが自分にとって最後となりました。
最終日の天候は、いい秋晴れの天気でした。
最終日の天候は、いい秋晴れの天気でした。
こうして、自分にとっての『「大地の芸術祭」の里 越後妻有 2018 秋』が終わりました。時間の関係で見れないものもありましたが、なかなかいい作品ばかりを堪能しました。
このまま、糸魚川市へ帰ろうとしましたが、少し寄り道をしました。どちらかと言うと南魚沼市だったのでさらに遠くなった形です。とある地ビールの施設へ向かいました。
次回・おまけ「猿倉山ビール醸造所へ行きました。あの『ライディーンビール』のところです」に続きます。それでは・・・・
Written by 宇在井 肝一郎 |
エントランスですね。
清津峡地区の紹介がありました。
清津峡地区の紹介がありました。
いよいよ体育館へ向かいます。
下にあります。
下にあります。
体育館です。
紹介があります。
紹介があります。
メインはこれですね。
解説です。
解説です。
いろいろあります。
じっくり見れます。
じっくり見れます。
出口はここからです。
外へ出ると、プールです。
外へ出ると、プールです。
体育館を見ます。
ここから出ました。
ここから出ました。
こうして、「磯辺行久記念 越後妻有清津倉庫美術館」を出ました。また行きたいと思いました。そして、自分としては最後に見る作品となりました。じっくり鑑賞して終わりにしました。
次回最終回、10月8日その5「自分が見た最後の作品『ワープクラウド』を鑑賞して終わりとなりました」に続きます。それでは・・・
Written by 宇在井 肝一郎 |