相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2019年5月12日でイトーヨーカドー直江津店(新潟県上越市)は閉店しました

2019-08-22 22:50:46 | その他の非鉄ネタ
2019年5月12日に32年続いた「イトーヨーカドー直江津店」が閉店した。昔はよく両親に連れられていきました。


あの時は、
 ①いづもやジャスコ(上越市)→移転して、「イオン上越店」
 ②ニチイ上越店(旧新井市、現 妙高市)→サティ上越店を経て、閉店。現在は、ピアレマートなどの店舗へ


・・・・でした。(その他中小のスーパーもたくさんありました)



今回は、最終日の5月12日に行きました。



イトーヨーカドー直江津店です。
イメージ 1
イメージ 2
夕方に来ましたが、すでにイトーヨーカドーの部分に紙が貼っていました。


最終日です。
イメージ 3
イメージ 4
ありがとうございました。



閉店イベント前ですが、待機しました。
イメージ 5
イメージ 6
従業員がお客さんを見送ります。


その前に撮影しました(動画)




閉店イベント開始です。
イメージ 7
イメージ 8
それぞれの部門の従業員がコメントを話していました。


天井を見ると従業員が風船の準備中でした。(最後に風船が舞い降りました)
イメージ 9
イメージ 10
同じ建物の地元商店部門のエルマールは翌日以降も営業です。



その続きです(動画)



いろいろありました。
イメージ 11



そして最後です。ありがとうございました(動画)




こうして閉店しました。
イメージ 12
イメージ 13
長い間ありがとうございました。



こうして、32年間続いた「イトーヨーカドー直江津店」は閉店しました。現在は、秋に入る店の準備をしているとのことです。また従業員たちはそれぞれに散らばり(パートさんや地元のみ採用は転職、正職員は配置転換だと思います)いろいろ活躍すると思います。
昔は、このようになるなんて思ってもいませんでした。しかし、マイカル(昔のニチイやサティ)やダイエーの破綻を目の前にして永遠ってないんだなと再認識した出来事でした。


最後に、イトーヨーカドー直江津店の元従業員の新天地での活躍を祈って、この記事を締めたいと思います。ご覧いただきどうもありがとうございました。それでは・・・








Written by 短髪豚野郎!!



2016年11月20日『八ッ場ダム』にて・後編「もう二度と見れない風景」

2018-02-26 21:29:29 | その他の非鉄ネタ

前回は、道の駅の様子でした。



外へ出ました↓
イメージ 1
イメージ 2
橋を歩きます。


下を覗くと、昔の中心地跡ですね↓
イメージ 3
イメージ 4
昔の吾妻線です。この時は資材用となっていました。
(なお、完成時には残っている建物ごとダムに沈みます)


解説です↓
イメージ 5
イメージ 6
大きい橋が見えます。まあ、ダムが完成すれば周辺は水辺に・・・



橋を渡り切りました↓
イメージ 7
イメージ 8
折り返し戻ります。


また下を見ます↓
イメージ 9
イメージ 10
昔の吾妻線です。この姿も間もなく見納めです。


この風景もダム完成後には・・・↓
イメージ 11




こうして、「八ッ場ダム」を堪能しました。あれから2年・・・どんな姿に変わっているのかな?それでは!!







          Written by 短髪豚野郎!!



2016年11月20日『八ッ場ダム』にて・前編「道の駅に着きました」

2018-02-26 20:18:19 | その他の非鉄ネタ
2016年11月20日に「八ッ場ダム」の様子を見に行きました。



その前に道の駅へ向かいます↓
イメージ 1
イメージ 2
「道の駅 八ッ場ふるさと館」です。
(昔は、水没予定地にあった「やんば館」がその役目でした。職員旅行で行きました)


テントがあります↓
イメージ 3
イメージ 4
地元産野菜を売っています。



いろいろありますが、撮影がほとんどできませんでした。
その後、工事中の「八ッ場ダム」を見に行きました。



次回、後編「もう二度と見れない風景」に続きます。それでは・・・







          Written by 短髪豚野郎!!



2016年3月26日「甲府・富士山近く遠征」(最終回)その3・あの宗教があった場所散策

2017-11-18 23:17:27 | その他の非鉄ネタ

前回までは、武田信玄公関係の散策でした。そこから移動します。



かつて「某宗教事件」がありました。毒ガステロです。そして、その宗教の信者は、エリートクラスの若い人が多く、未成年も信者になっていたのもありました。
そして、今は平成の大合併でなくなった「上九一色村」に本拠地がありました。教祖が逮捕、死刑囚となり、信者もその場所からいなくなりました。


その場所へ向かいました。



道路にこんな看板を見つけました(看板は旧村のを流用)↓
イメージ 1
イメージ 2
ナビでチェック。


何とかサティアンとかの施設があったとは思えない風景です↓
イメージ 3
イメージ 4
今は静かな集落になっています。ようやくですね。



ナビで表示されている公園へ向かいます↓
イメージ 5
イメージ 6
その公園へ


何も変哲もない公園です↓
イメージ 7
イメージ 8
この文字が印象に残ります。



そしてこの慰霊碑こそ、その事件で殺された信者などへ↓
イメージ 9
イメージ 10
風景は、その痕跡がなくなり、平穏を取り戻した。




これを投稿するきっかけは、最近起こった「座間事件(仮)」です。SNSで自殺に興味を持った若い女性などを呼び寄せて殺人した。犯人も悪徳スカウトで口八丁手八丁なので不幸にも多くが犠牲になった。凶悪事件は規模の大小に問わず進化している。それがかつては学生運動、宗教活動、そして大学などのサークル(もちろんスーパーフリーなどの悪徳)・・・SNSが発達したら大規模でなくパソコンやスマホで大犯罪を起こせる時代になった。


あの時代だからでなく、今も新たなツールで大犯罪が起こっている。不安が永遠に続く。それでは、また!!」






            Written by 短髪豚野郎!!



2016年3月26日「甲府・富士山近く遠征」その2・武田のお館跡、重みを感じました

2017-11-18 06:42:20 | その他の非鉄ネタ

前回は、「武田神社」でした。その続きです。



お館跡の説明です↓
イメージ 1
イメージ 2
今は痕跡のみですね。


いろんな説明です↓
イメージ 3
イメージ 4
見た目では中々わかりません。



外を歩きます↓
イメージ 5
イメージ 6
田んぼだったところもお館の敷地内でした。


こちらに移動↓
イメージ 7
イメージ 8
再現が半端無いですね。



ここまで戻ってきました↓
イメージ 9
イメージ 10
なぜ、キティーちゃん・・・・?


武田神社を出ました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここで買い物して戻りました。



この後、高速道路で帰る予定でした。しかし、ある事に気づき、そこへ向かう事にしました。あの1990年代にあった「重大事件」です。その本拠地として、現在も教祖が死刑執行を待つ・・・あの事件・・すごすぎました。本来ならこの話は掲載する予定はありませんでした。しかし、最近起こった「座間事件(仮)」で取り上げることにしました。凶悪事件は規模問わず、質は進化したと・・・



次回最終回、その3「あの宗教があった場所散策」です。それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!