まずは、信濃の国主が春日山城に来て、上杉軍に助けを求めるところから始まります↓


その後、上杉軍が決起しました↓


お祈りも・・・


お祈りも・・・
川中島では、武田軍が・・・↓


武田信玄も腰を上げました。


武田信玄も腰を上げました。
武田軍・・・↓


上杉軍との激突寸前です。


上杉軍との激突寸前です。
お約束の霧に見立てた煙幕です↓


昨年も思ったのですが・・・きつすぎです。


昨年も思ったのですが・・・きつすぎです。
観客もたまったものでは、ありません↓


霧が晴れると両軍が目の前に・・・


霧が晴れると両軍が目の前に・・・
両軍入り乱れての戦いが始まりました↓



まだ戦いは序章です。



まだ戦いは序章です。
ここで、自分は帰る事にしました。体調不良が原因です。しかもただの体調不良ではないのですが・・・
さらに猛暑も追い討ちをかけました。ここで断念しました。
さらに猛暑も追い討ちをかけました。ここで断念しました。
会場を出ます↓


屋台の方は、それなりに盛り上がっていました。


屋台の方は、それなりに盛り上がっていました。
戦いは続いていますが、これを最後に帰りました↓


こうして、今年の『謙信公祭』も終わりました。今回は、「Gackt」がいなかったので昨年よりも観客が思いっきり少ないです。しかし、地元の皆さんは来やすくなったのかも知れません。正に原点回帰ですね。
自分も今回は最後までいたかったのですが・・・体調が思わしくなく、断念しました。
自分も今回は最後までいたかったのですが・・・体調が思わしくなく、断念しました。
ただ言えるのは、「Gackt」を呼ぶ事はもうないですね。(最近、未確認疑惑が多すぎる)これで来年は、さらに地元のお祭りとして発展してほしいですね。それでは、また。
Written by 短髪豚野郎!! |