相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2008年3月春の青春18きっぷの旅(第1日目中編・『高山本線』に乗って高山へ行こう)

2008-03-31 20:24:02 | 大遠征鉄道乗車記2008

前回は、富山駅から発車するところまででした。



さて、「高山本線」に入りました。その時、以前「神岡鉄道」(すでに廃線)へ行ったときにはなかった駅がありました。


「婦中鵜坂駅」です。3月15日のダイヤ改正と同時に開業しました↓
イメージ 1
イメージ 2
本来なら無人駅ですが、開業当日だったのでJR職員がいました。



特急停車駅でもある「越中八尾駅」です↓
イメージ 3
イメージ 4
ちょうど、「特急ワイドビューひだ」も停まっていました。


撮影しようとしたら、発車しましたので中途半端な撮影でした(動画)↓

「特急ワイドビューひだ」富山行き、の撮影失敗・・・・・orz


普通列車の並びです↓
イメージ 5
イメージ 6
駅舎です。



列車は終点の猪谷へ向かっています。途中の風景もなかなかです↓
イメージ 7
イメージ 8



そして、終点の猪谷駅へ到着しました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここでこの車両とはお別れです。


実はこの猪谷駅ですが、JR西日本とJR東海の境界駅です。(駅はJR西日本)
「高山本線」復旧前は、ここから角川駅まで代行バスが走っていました。


復旧後は、ちゃんとここから高山へ行きます↓
イメージ 11
イメージ 12
JR東海所属列車、普通「高山行き」です。



駅名版を見ていると、「黄色いテープ」で貼っている所があります↓
イメージ 13
この部分は、以前ありました「神岡鉄道」の部分です。



かつての神岡鉄道専用ホームにて(2006年4月29日撮影)↓
イメージ 14


同じ場所で撮影(現在)↓
イメージ 15
線路は撤去されていました。



車両内部です↓
イメージ 16
イメージ 17
キハ48系です。



こうして、猪谷駅を出発しました。すぐに旧神岡鉄道のトンネルが見えました(動画)↓

・・・で次の杉原駅まで動画撮影してしまったよ・・・orz


その杉原駅に到着しました↓
イメージ 18


杉原駅舎です↓
イメージ 19
イメージ 20
「飛騨まんが王国」が近くにあるらしいです。



ようやく、終点の高山駅に到着しました↓
イメージ 21
イメージ 22
左側が今乗った列車で、折り返し猪谷行きになります。右側が普通「美濃太田行き」です。


これでこの車両とはお別れです↓
イメージ 23
イメージ 24



とりあえず、ここから移動します↓
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
イメージ 28
このホームに岐阜・名古屋方面「特急ワイドビューひだ」が来ますが・・・


とりあえず出ます↓
イメージ 29
イメージ 30
「飛騨高山観光案内所」がありますが、営業時間外です。



そして、高山駅から一度出ました↓
イメージ 31



ようやくたどりついた「高山駅」・・・ですが、時間的にすぐ移動しなければいけません。


しかも、普通列車では時間がかかりすぎる(夜10時に岐阜になる)ので、ここから「ワープ(特急などを使う事」します。



その事については、「第1日目後編・名古屋で泊まるだぎゃ」へ続きます。



   それでは・・・・    Written by ブツクサ・ボヤッキー(鉄道用HNです)



2008年3月春の青春18きっぷの旅(第1日目前編・とりあえず富山へ)

2008-03-29 09:19:19 | 大遠征鉄道乗車記2008

前回は、ほんの日帰りだったので「青春18きっぷ」の力を発揮できなかったのではないか?・・と思いました。
(半分は「第3セクター」ばっかりだったので・・・・)


なお、あと4回分残っています。しかも、昨年と違い3月の土日に鉄道旅行するのがだんだんと難しくなってきました。(仕事が大半、あと家の関係も・・・)


3月16日は、仕事を入れる予定でしたが・・・・
 ①プライベートで22・23日と29・30日は実家にいないといけない事。
 ②以前、会社の公用車を使って行動しましたが「無残な結果」に終わってしまった事。
  (もう、休日に公用車を使用しずらいと・・・新規契約オール0だったので)
 ③兄から「日曜日出るのなら、俺の軽トラックを使ってもいいぞ」と軽トラックを借りる用になった事。
 ④このままでは4月10日の期限切れまでに残り4回分終了しない事。
 ⑤16日の代わりに23日(日)に行動しました。(結果はわずかの成果のみ、約10件回ってです。)


    ・・・で3月最後の大遠征(来年の3月は無理だな)を行う事に決めました。
     
     もう、来シーズンの「春の18きっぷ」の旅はあきらめる事も考えております。





3月15日(土)ですが、10:30に医者の予約を入れていたので病院へ行きました。


帰ってきて、さっそく行動を起こしました・・・・・



大遠征の旅の玄関口の「高田駅」です(自分が勝手にそう呼んでいるだけ)↓
イメージ 1
イメージ 2
早速、直江津行きが来ました。


直江津へ到着↓
イメージ 3
隣は「あさま号」・・・じゃなく「妙高号」か。



時間があるので、改札を出て時刻表を見たら・・・あれ?変わっている↓
イメージ 4
イメージ 5
いつの間にか、JR東日本新潟支社専用タイプの時刻表に・・・


以前は、このタイプの時刻表だったのに・・・(昨年の中越沖地震後、7月28日の撮影)↓
イメージ 6
イメージ 7
この頃は大変でした・・・



あっ!!そうだ!!


 3月15日って「JRダイヤ改正日」じゃん!!


    だからか!! この時に時刻表を変えたのか!!



自己完結したところで昼食へ↓
イメージ 8



さあ、いくぞ富山へ・・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
この階段を降りると・・・・・


なんと、455系(475系)急行型交直流両用電車があるじゃありませんか!!(しかも急行色)↓
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
富山行きです。(当然、終点まで・・・)


車内です↓
イメージ 15
そういえば、この車両に乗ったのは「JR富山港線廃線イベント」の時以来です。




さて、これに乗って行こうとしたら、いきなり「ボヤッキー君(実際は本名で呼ばれましたが、とりあえずこのHNを使っているので・・・)」と声をかけられました。



「だれだろう?」と思い見てみたら、糸魚川の事務所にいるHさんでした。


ボヤッキー:「Hさん、どうもお久しぶりです。今日は土曜日なのに、何かあったのですか?」


Hさん:「今日は、地区で会議があってね。懇親会もあるのでね。」


ボヤッキー:「そうですか。お疲れ様です。」


Hさん:「君はどこへいくの?」


ボヤッキー:「それはですね。・・・・・へ行きます」


Hさん:「そうかね」


・・・との会話を楽しみました。その後、Hさんは「梶屋敷駅」で降りました。



さて、一人になった自分はそのまま富山へ・・・↓
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
折り返し、直江津行きになります。


隣には、サンダーバードが・・・↓
イメージ 19
イメージ 20



とりあえず、外へ↓
イメージ 21
イメージ 22
路面電車は以前にも乗ったので、これだけにします。



地下通路を通り、駅北口へでました。もちろん「富山ライトレール」の撮影です↓
イメージ 23
イメージ 24
・・・出発しました。(今回も撮り鉄です)


今、富山駅は高架駅舎への切替工事を行っています↓
イメージ 25
イメージ 26
このような計画です。


実際、どこまで進んでいるのか?・・↓
イメージ 27
イメージ 28
急ピッチで仮線工事が進んでいます。(仮線ホームの写真です)




「ここから、どうしようかな?」と思った時に・・・↓
イメージ 29
そうだ!! 忘れていた!!  すでに「高山本線」が全面復旧している事を!!


・・・と言うわけで、「高山本線」に乗るために3番線ホームへ↓
イメージ 30
イメージ 31
イメージ 32
イメージ 33
3番線ホームはこの奥にあります。(撮影場所は2番線ホーム)


時刻表です。「高山本線」の全面復旧に伴い、「特急ひだ」が富山まで来る事ができました↓
イメージ 34


3番線ホームに到着しました。すでに普通列車の猪谷行きがありました↓
イメージ 35
イメージ 36
「もっと、高山本線」のエンブレムがいいですね。



これで、富山駅とはお別れです↓
イメージ 37




この後は「高山本線」の旅へ移ります。


それについては、「第1日目中編・『高山本線』に乗って高山へ行こう」へ続きます。



  それでは・・・・・    Written by ブツクサ・ボヤッキー(鉄道用HNです)



携帯電話狂想曲!! その2

2008-03-26 21:16:50 | 非鉄ネタ(携帯・スマホ等)
以前の記事で、「従来のDocomo携帯(mova)の他にau携帯を購入した」と書き込みしました。




それから、3ヶ月経ちました。今やすっかり2つの携帯を持っていくのが当たり前になりました。↓
イメージ 1
左がmova「P213」(prosolid)、右がauの「W44KⅡ」です。


最近はすっかり、自分のau携帯への転送用としか使用していない。(7秒くらいでau携帯へ転送)
また、au携帯が繋がらない時に使用するくらいに落ちぶれてしまった「P213」(prosolid)です。↓
イメージ 2
イメージ 3
今までは使用料金2万円強だったのですが、7000円台になり、最近の請求では5000円台になりました。



以前の記事で「ある意味、将来的にはauメインになるかも知れません。」と・・・


実際、1ヶ月くらいでauメインになりました。「W44KⅡ」はもう離せない。↓
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
携帯カメラ不要派だった自分も、すっかり携帯カメラの虜に・・・
(まあ、単たる鉄道車両を撮るだけだったりする)


やっぱり鉄ですから・・・待ち受け画面も・・・↓
イメージ 7
JR西日本急行型交直車両475系(455系)です。(なお、一部編集しました)


しかも、音楽も聴けますので休みの日には車の中で鳴らすのもいいです。↓
イメージ 8
イメージ 9
さすが、「CDMA」ですね・・・(意味不明ですが、とりあえず・・・)



今回の携帯電話の購入ですが、auには・・・
 ①フルサポートコース
  ・KDDIがau電話購入代金の一部をサポートします。つまりその分購入代金が割安になる。
  ・21,000円がKDDIが負担。非常に格安で購入できる利点があります。
  ・しかし「2年間の継続使用」が絶対条件です。2年間の途中で解約・機種変更及び携帯端末の追加購入すれば、経過期間によって「フルサポート解除料」を支払わなければなりません。


 ②シンプルコース
  ・au携帯は実額で購入(安くて30000円台から高くて50,000円台)
  ・通常の料金プランか専用の「シンプルプランL(基本使用料2,625円)」「シンプルプランS(基本使用料1,050円」も選べます。(使う分にはいいかも)
  ・請求書代金105円がかかります。(メールなどでのお知らせサービスがあります)
  
 この二つがありますが、2年も同じ機種を使うとは思えないので、②のコースにしました。
 (端末代金がたしか39000円・・・モデル末期ですが・・・orz クレカで購入)


 「シンプルプランS」にしたので、通話にかかる料金も抑えられてなおかつ、「ダブル定額ライト(基本料金1,050円、どんなに使っても上限は4,410円)」にしたのでパケ死の心配もありません。
 料金も7000円台・・・movaと合わせても14,000円台(使い方によってはもっと安くなるかも)


 まあ、以前のmova1台で月約25,000円の使用料金に比べれば・・・結構いい。



 最近は、mova携帯を置いて、au携帯のみで行動するのが多くなりました。
 (movaに電話が掛かっても、すぐに転送されるので心配ない!!)




 
 では、完全にau携帯のみにできるか?・・・・答えはNO!!です。


 最大の欠点!!




    それは・・・・・・・





     それは・・・・・・・・・


 







          それは!!!!!!!!!!!!!!!!!!













   『AU携帯の電池がもたない!!』これです!!






使い方によっては、半日で電池切れになる事も多く、しかも充電が遅い!!


これが欠点です。



まあ、しばらくはこの状態が続きますね。





 とりあえず、今回はここまで!!




       それでは・・・     Written by トンマノマント(非鉄ネタ用HNです)



3月13日に上田電鉄へ行ってきました。(東急1000系撮影など)

2008-03-24 20:42:20 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記
3月13日(木)


本来なら平日です。しかし、午前中に病院の予約があったので半日年休・午後出勤が当たり前でした。



しかし、休日出勤の振休がたまってしまい、消化しなければならない状態に・・・
(早いやつでこの週で期限切れ、あとそれに近いのも・・・)



リフレッシュの意味で今回は1日振休をとりました。(これで、振休3月期限切れ分はないはず・・・)


午前中は病院、午後は・・・・?
          ・・・と思った矢先「東急1000系が上田電鉄へ来た!!」の情報を得ました。




それで思わず、そのまま関山駅へ向かいました↓
イメージ 1
※どうやって、ここまで来たのかって?(秘密です)


関山駅内部です↓
イメージ 2
イメージ 3
※この時点では、まだダイヤ改正前です。


さあ、ホームへ行きましょう↓
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
ホーム到着です。


ここから見る関山駅です↓
イメージ 8
イメージ 9
やっぱり、駅名版はこれが一番!!


やってきました13:55発の「妙高6号」です↓
イメージ 10
これに乗って、長野へ行きました。



長野へ到着↓
イメージ 11
イメージ 12
その隣は「特急しなの」です。(当然、乗りませんでしたが・・・)



当然、上田へ向かいますが・・・・あれ?・・・↓
イメージ 13
戸倉までです。(まあ、戸倉からすぐに小諸行きに接続できるからいいか)


ホームには、しなの鉄道の115系が・・・あれ?・・もしかして↓
イメージ 14
イメージ 15
169系キター!!!!!!!!


横サポですが・・・よくわかりません!!・・・↓
イメージ 16
イメージ 17
席に荷物を置いて、撮影と・・・



では、169系と115系の違いはどうかと申しますと・・・写真を見れば一目瞭然!!


まず、しなの鉄道169系です↓
イメージ 18
よく見て下さい!!


次にJR115系です。(快速みすず号)↓
イメージ 19
どうですか。


双方見てわかった事。非鉄には色以外の他、違いがわからない・・ですね。



その後、出発しました。すぐに終点の戸倉駅に到着。速攻で乗り換えます。
写真は右側は169系、左側が115系小諸行きです↓
イメージ 20
えっ!!違いがわからない?・・・・もう、いいです。



そして、目的地の上田駅に到着しました↓
イメージ 21
イメージ 22
ここでお別れです。


上田駅の改札口はちょうど改装工事中でした(13日現在)↓
イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
今度のダイヤ改正は、「しなの鉄道」にとって厳しいようです。


さあ、上田電鉄へ向かいます↓
イメージ 26
イメージ 27
イメージ 28
到着です。


時刻表を見るとちょうどいいのがあったので・・・↓
イメージ 29
イメージ 30
ホームに行くと、ちょうど電車が来ていました。


上田電鉄7200系・・・元は東急7200系です(東急からの譲渡車両)↓
イメージ 31



これに乗り、下之郷駅じゃなくてもう一つ後の「中塩田駅」で降りました。
すぐに別所温泉に向かって発車しました(動画)↓

「上田電鉄7200系」中塩田駅を発車(別所温泉行き)


発車後、何もありません↓
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
この前日にここで東急1000系1編成の搬入作業が行われた見たいです。


せっかくなので中塩田駅の撮影を・・・↓
イメージ 35
イメージ 36
イメージ 37
駅舎です。壁がところどころはがれています。



下之郷駅までさほど遠くないので歩いて行きました↓
イメージ 38
イメージ 39
それでも疲れた・・・・



やっと見えたよ、下之郷駅・・・↓
イメージ 40
イメージ 41
東急1000系1編成が見えました。(望遠で撮影)



下之郷駅です↓
イメージ 42


資料館です↓
イメージ 43


まるまどどりーむ号が留置していました↓
イメージ 44


右側が東急1000系です。ホームから望遠で撮影しました。
(左側が昨年から運用離脱している7200系です。14日にここを離れました)↓
イメージ 45
イメージ 46
イメージ 47
最後は車内から撮影しました。



こうして、上田駅に戻りました↓
イメージ 48


ついでに夕食として、「麺将武士」でラーメンを食べました(うまかった)↓
イメージ 49



こうして、上田から長野、長野から関山の順で帰りました。
次の日は金曜日、出勤です。まあ、いいリフレッシュになりました。


だれですか、そのまま永遠に帰ってこないでいいという人は!!!
(実際、職場の某先輩から言われています・・・orz)




・・・と言う事でこの記事は終了!! 次の記事をお楽しみに!!!



    それでは・・・・・    Written by ブツクサ・ボヤッキー(鉄道用HNです)



3月1日の「青春18きっぷ」日帰りの旅・後編「飯山線→ほくほく線で帰ります」

2008-03-20 23:02:15 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記
前回は、キハ110系に乗って豊野駅を離れるところまででした。


やっと、後編に入れます。(前回のはあくまで「おまけ」です)



豊野駅から乗った時は、結構満員でした。飯山駅あたりでだいぶ落ち着きました↓
イメージ 1
イメージ 2
これでも多かった。



戸狩野沢温泉駅に到着した時は、かなりの客が降りて行きました↓
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
このようにほとんどお客がいません。


そして、桑名川駅に着くと・・・↓
イメージ 6
イメージ 7
さらに人が減りました。



車内にある路線図です。↓
イメージ 8
これじゃあ、よく見えない・・・


それならと思い、右左に分けて撮影しました↓
イメージ 9
イメージ 10
つっこみは無用です。



さらに、長野県と新潟県との県境駅「森宮野原駅」では・・・↓
イメージ 11
イメージ 12


さらに人が少なくなり、1両目は自分を含め2人・・・↓
イメージ 13
イメージ 14
2両目も2人・・・・少なすぎる・・・・orz



そうこうしている内に十日町駅に到着しました↓
イメージ 15
イメージ 16


ちなみに車内は・・・↓
イメージ 17
イメージ 18
1両目は自分だけで、2両目は2人だけでした。



ここから「ほくほく線」に乗り換えるのでもう出ます↓
イメージ 19
イメージ 20


改札をくぐり・・・↓
イメージ 21
イメージ 22
時刻表です。


駅の外へでました↓
イメージ 23
イメージ 24
駅舎全体です。雪じゃなく、雨が降っていました。



そして、駅の裏側へ通じる通路です。これを通って・・・↓
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
イメージ 28
イメージ 29
イメージ 30
イメージ 31
このような形で裏へ行きました。


いきなり、この像を見ました。↓
イメージ 32
イメージ 33
裏側の駅舎は「北越急行・十日町駅」でした。



では、駅舎内に入りました↓
イメージ 34
イメージ 35
ポスターが目立つ目立つ・・・・


一気にホームまで行きます(もちろんきっぷを買ってだよ)↓
イメージ 36
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39
ホームにたどり着いたと思ったら、もう直江津行き電車が来ていました。
(多分、対向電車の長時間停車待ちだと思う)


車両及び車内です↓
イメージ 40
イメージ 41


六日町~犀潟間は、「北越急行」なので・・・↓
イメージ 42
イメージ 43
運賃はきちんと払いましょう!!



こうして、無事に十日町駅を発車・・・そして、直江津に到着↓
イメージ 44
イメージ 45
ちょうど、隣のホームに「長野行き」電車が停まっていました。


そして、直江津を発車。春日山駅に到着しました↓
イメージ 46
イメージ 47
撮影後、長野へ向けて発車しました。



そして、春日山駅を出て今回の旅は終了しました↓
イメージ 48



今回は、3月1日に使って見たい・・・だけの欲望で動いた事です。


次回使うときは、もう少ししっかりした計画をたてようと思います。





 ここまで見てくれた皆さん!! ありがとうございました。次回もお楽しみに・・・



 以上!!         Written by ブツクサ・ボヤッキー(鉄道用HNです)