さて、「高山本線」に入りました。その時、以前「神岡鉄道」(すでに廃線)へ行ったときにはなかった駅がありました。
「婦中鵜坂駅」です。3月15日のダイヤ改正と同時に開業しました↓


本来なら無人駅ですが、開業当日だったのでJR職員がいました。
本来なら無人駅ですが、開業当日だったのでJR職員がいました。
特急停車駅でもある「越中八尾駅」です↓


ちょうど、「特急ワイドビューひだ」も停まっていました。
ちょうど、「特急ワイドビューひだ」も停まっていました。
撮影しようとしたら、発車しましたので中途半端な撮影でした(動画)↓
「特急ワイドビューひだ」富山行き、の撮影失敗・・・・・orz
「特急ワイドビューひだ」富山行き、の撮影失敗・・・・・orz
普通列車の並びです↓


駅舎です。
駅舎です。
列車は終点の猪谷へ向かっています。途中の風景もなかなかです↓


そして、終点の猪谷駅へ到着しました↓


ここでこの車両とはお別れです。
ここでこの車両とはお別れです。
実はこの猪谷駅ですが、JR西日本とJR東海の境界駅です。(駅はJR西日本)
「高山本線」復旧前は、ここから角川駅まで代行バスが走っていました。
「高山本線」復旧前は、ここから角川駅まで代行バスが走っていました。
復旧後は、ちゃんとここから高山へ行きます↓


JR東海所属列車、普通「高山行き」です。
JR東海所属列車、普通「高山行き」です。
かつての神岡鉄道専用ホームにて(2006年4月29日撮影)↓

同じ場所で撮影(現在)↓

線路は撤去されていました。
線路は撤去されていました。
車両内部です↓


キハ48系です。
キハ48系です。
こうして、猪谷駅を出発しました。すぐに旧神岡鉄道のトンネルが見えました(動画)↓
・・・で次の杉原駅まで動画撮影してしまったよ・・・orz
・・・で次の杉原駅まで動画撮影してしまったよ・・・orz
その杉原駅に到着しました↓

杉原駅舎です↓


「飛騨まんが王国」が近くにあるらしいです。
「飛騨まんが王国」が近くにあるらしいです。
ようやく、終点の高山駅に到着しました↓


左側が今乗った列車で、折り返し猪谷行きになります。右側が普通「美濃太田行き」です。
左側が今乗った列車で、折り返し猪谷行きになります。右側が普通「美濃太田行き」です。
これでこの車両とはお別れです↓


とりあえず、ここから移動します↓




このホームに岐阜・名古屋方面「特急ワイドビューひだ」が来ますが・・・
このホームに岐阜・名古屋方面「特急ワイドビューひだ」が来ますが・・・
とりあえず出ます↓


「飛騨高山観光案内所」がありますが、営業時間外です。
「飛騨高山観光案内所」がありますが、営業時間外です。
そして、高山駅から一度出ました↓

ようやくたどりついた「高山駅」・・・ですが、時間的にすぐ移動しなければいけません。
しかも、普通列車では時間がかかりすぎる(夜10時に岐阜になる)ので、ここから「ワープ(特急などを使う事」します。
その事については、「第1日目後編・名古屋で泊まるだぎゃ」へ続きます。
それでは・・・・ Written by ブツクサ・ボヤッキー(鉄道用HNです)