走行中の風景です↓


JR二本木駅(当時)です。行き違い列車が隣に停車していました。


JR二本木駅(当時)です。行き違い列車が隣に停車していました。
この風景は、JR黒姫駅(当時)を発車した直後ですね↓


JR牟礼駅(当時)停車中です。


JR牟礼駅(当時)停車中です。
半分はヲタで占められています↓


JR豊野駅(当時)です。


JR豊野駅(当時)です。
JR北長野駅(当時)を発車直後です↓


貨物基地は、2016年も残っています。


貨物基地は、2016年も残っています。
現在も車両基地はありますが、115系長野色は消滅しました↓


廃車解体も2016年も現役です。


廃車解体も2016年も現役です。
終点のJR長野駅に到着しました↓


ここで降ります。


ここで降ります。
このまま改札を出ます↓


こうしてJR長野駅に到着しました。時間があるので新しくなったJR長野駅などを散策します。
次回、8日その3「新しくなったJR長野駅です」に続きます。それでは・・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |