相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2013年10月5日・6日「快速SLなおえつ鉄道まつり号」撮り鉄記・5日その3「自由通路はいろんなブースで盛り上がっていました」

2013-11-25 21:39:33 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記

前回は、直江津駅前でのイベント開始の状況まででした。再び駅に戻り、「自由通路」へ向かいます。




「自由通路」に入りました↓
イメージ 1
イメージ 2
結構混んでいました。


ここは「Nゲージ」を展示・運転していました↓
イメージ 3
イメージ 4
マニアにはたまりません!!


あとは、地元の名産品の出店が多かったです↓
イメージ 5
イメージ 6
「自由通路」も駅南口になるとまばらになります。



おや「SLばんえつ物語号」の歴代のヘッドマークが展示されていました↓
イメージ 7
イメージ 8
こちらは、485系です。


直江津運輸区の一日です↓
イメージ 9
イメージ 10
24時間休みなくですね。


奥には、いろんなパネルがありました↓
イメージ 11




この日は、駅南で「土曜朝市」が行われていました。こちらは、イベントに関わらず、定期的に行っています。



次回「5日その4・直江津駅南口の土曜朝市の様子です」に続きます。それでは・・・











            Written by てつ人28面相



2013年10月5日・6日「快速SLなおえつ鉄道まつり号」撮り鉄記・5日その2「直江津駅前は結構混んでいました」

2013-11-24 21:25:18 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記

前回は、直江津駅に到着したところまででした。そのまま、改札へ向かいます。




改札まで登りました↓
イメージ 1
イメージ 2
一旦、改札を出ます。周辺はいろんなものの販売などで混んでいました。


「北陸新幹線」金沢延伸に伴い設立された『第3セクター えちごときめき鉄道』のブースです↓
イメージ 3
イメージ 4
この直江津駅もJR駅から『えちごときめき鉄道』の駅に移行することが決まっています。



直江津駅前に出ました↓
イメージ 5
イメージ 6
イベントや出店などで結構混んでいました。


村山上越市長があいさつをしていました↓
イメージ 7
イメージ 8
これを見るといろんなイベントがあります。しかし、今回は直江津機関区の一般公開はありません・・・orz


間もなく、JR駅から変わる直江津駅と↓
イメージ 9
イメージ 10
イベントがあるにもかかわらず、あまり盛り上がっていないような気がしました・・・




このあと、「自由通路」で南口へ向かうことにしました。まあ、「自由通路」ではいろいろありましたが・・・



次回「5日その3・自由通路はいろんなブースで盛り上がっていました」に続きます。それでは・・・・












            Written by てつ人28面相



2013年10月5日・6日「快速SLなおえつ鉄道まつり号」撮り鉄記・5日その1「春日山駅から直江津駅へ向かいます」

2013-11-24 20:33:23 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記
2013年10月5・6日に長岡~直江津・新井(6日のみ)を「快速SLなおえつ鉄道まつり号」が運転されました。毎年、名前を変え、また運転時期を変えて運転されます。ただ、北陸新幹線の金沢延伸で直江津駅を含む、西側と南側が第3セクターになるので、間もなくこのSLの運転も見納めになる可能性が非常に高いです。


・・・今年は、どの区間の切符も取れなかったのですべて撮り鉄に専念することにしました。



2013年10月5日は、春日山駅まで車で行き、ここから電車に乗ります↓
イメージ 1
イメージ 2
9時56分発の「快速くびき野3号」新潟行きに乗ります。


まあ、直江津駅までですが・・・↓
イメージ 3



ホームに出ます↓
イメージ 4
イメージ 5
ここで待ちます。


そして「快速くびき野3号」新潟行きが到着しました↓
イメージ 6


車内は混んでいました↓
イメージ 7
イメージ 8
直江津駅まですぐなので、デッキで立っていました。



直江津駅に到着しました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここで降ります。


そのまま階段を登り・・・↓
イメージ 11
イメージ 12
改札付近です。結構、混んでいました。





こうして、直江津駅に到着しました。直江津駅前などはいろいろイベントなどが行っていました。


次回「5日その2・直江津駅前は結構混んでいました」に続きます。それでは・・・・












            Written by てつ人28面相



2013年5月25日「快速信越線125周年号」長野駅にて・後編「篠ノ井へ向けて発車、自分は見送りしました。そして・・・」

2013-07-05 23:39:22 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記

前回は、長野駅で「快速信越線125周年号」篠ノ井行きを撮影している途中でした。その続きになります。





先頭へ向かいます↓
イメージ 1
イメージ 2
結構ぶれていますが、撮影者が結構いました。


先頭へ近づいてきました。撮影者で混んでいるな↓
イメージ 3
イメージ 4
青釜(EF64)です。



電光掲示板を見ます。間もなく出発のようです↓
イメージ 5
イメージ 6
篠ノ井側に戻ります。撮影者がいっぱい・・・厳しいな。


それでも撮影場所ゲット、ここで見送りします↓
イメージ 7


そして、「快速信越線125周年号」篠ノ井行きが発車しました(動画)↓



発車後のホームの様子です↓
イメージ 8



こうして、「快速信越線125周年号」は篠ノ井へ向けて発車しました。乗る事はできませんでしたが、撮影だけでも良しとします。一旦、改札を出て、高田までの切符を購入。しばらくして改札をくぐり、ホームへ出ました。


その時・・・もしかして↓
イメージ 9


篠ノ井方面から「快速信越線125周年号」が回送されてきました(動画)↓



すぐに発車しました↓
イメージ 10




これが、今回自分が撮影した「快速信越線125周年号」のすべてです。乗車はできませんでしたが、撮影だけでも良かったです。2回に分けたこのシリーズも終わりです。それではまた!!




実際は、まだ続きます。「快速信越線125周年号」が篠ノ井方面へ発車した後、一旦改札に出ました。高田までの切符を購入するためです。それらの続きは、書庫が『信州の「乗り鉄・撮り鉄」記』に戻ります。タイトルも『2013年5月25日「長野市への旅」』に戻ります。


次回「鉄道編その13・長野駅新ビルの工事と高田までの切符購入と115系しなのサンセット号よ」に続きます。それでは・・・・










            Written by てつ人28面相



2013年5月25日「快速信越線125周年号」長野駅にて・前編「撮影するだけでも価値があります」

2013-07-05 23:23:27 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記

前回までは、「しなの鉄道」坂城駅から長野行きに乗り、走行中の様子でした。JR長野駅に到着した時に「快速信越線125周年号」篠ノ井行きが停車していたのを見つけた時から、この記事が始まります。




終点の長野駅に到着しました↓
イメージ 1
イメージ 2
ここで降ります。なお、春のダイヤ改正で従来なら戸倉駅までワンマン運転でしたが、長野行きワンマンも登場しました。



隣には「快速信越線125周年号」篠ノ井行きが到着していました↓
イメージ 3
イメージ 4
やっぱりレトロな車両には茶釜が似合う。


旧客車で茶色・・・レトロだ↓
イメージ 5
イメージ 6
この茶釜(EF64)は高崎支社所属かしら?


旧客車です↓
イメージ 7
イメージ 8
横サポが長野ではなく篠ノ井なのは、信越本線が篠ノ井まで(横川~高崎もあります)なのかも知れません。



車内の様子です。3両ありますが、車両ごとに違っています。こちらは座席が新しい感じです↓
イメージ 9
イメージ 10
別の車両では、正に「銀河鉄道999」の世界のような感じです。


ちなみに床は木の板です↓
イメージ 11




こうして、撮影は続きました。しばらくして篠ノ井へ向けて発車します。自分はそれを見送りしました。


次回「後編・篠ノ井へ向けて発車、自分は見送りしました。そして・・・」に続きます。それでは・・・











            Written by てつ人28面相