相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2018年1月7・8日『週末パス』の旅、特急リバティや築地市場など(最終回)・第2日目その9「大宮駅で糸魚川駅までの切符などを購入。そのまま北陸新幹線で糸魚川駅まで行って、今回の旅は終了しました」

2018-08-19 22:37:07 | 鉄道乗車・撮影記2018

前回は、JR大宮駅に到着したところまででした。このまま「北陸新幹線」で糸魚川駅へ帰ります。



問題です。「北陸新幹線」なら『はくたか』なら糸魚川駅全停車します。だから何時発の新幹線でもいいです。しかし困ったことに「週末パス」エリアは、一つ手前の上越妙高駅までです。以前なら上越妙高駅で降りて、糸魚川駅までの新幹線切符を購入してから次の新幹線で帰りました。
しかし、今回は時間がありません・・・そうだ!!



上越妙高駅までの新幹線特急券と上越妙高駅から糸魚川駅のフル切符を購入しました。
これなら糸魚川駅まで乗り換えなしで乗れます。
イメージ 1
イメージ 2
改札をくぐります。


電光掲示板を見ます。
イメージ 3
イメージ 4
「はくたか571号」金沢行きに乗ります。



ホームには「はくたか571号」金沢行きが来ていました。
イメージ 5
イメージ 6
自由席も座れず、長野駅まで立っていました。



糸魚川駅に到着しました。
イメージ 7
イメージ 8
ここで降ります。


改札を出ます。
イメージ 9
イメージ 10
糸魚川駅を出て、今回の旅が終わりました。



今回は、「特急リバティ」と「志村けんの木」の目的は達成しました。「築地市場」については、2月にリベンジして行きました。それはまた別の話です。


それでは、また!!






         Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿