とりあえず、時刻表を見て・・・あれ?何か変だ↓
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/1ce3df1407920611e22c2521aaad9e4f.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/764a057bfd992078c570b44732506994.jpg)
こっちの時刻表も違和感が・・・
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/1ce3df1407920611e22c2521aaad9e4f.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/764a057bfd992078c570b44732506994.jpg)
こっちの時刻表も違和感が・・・
よく見たら、翌日(4月1日)からの時刻表になっていました。「屋代線」廃止後の・・・↓
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/1df8d69575e1529abf9be32c6d8b0141.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/1df8d69575e1529abf9be32c6d8b0141.jpg)
この日限りの臨時列車の時刻表です。先ほど急行に乗って来ました↓
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/9e3771c2cc986ce5505ab66d99d3fe75.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/e66e9ae89ddf4791f8b5fd804bccb90c.jpg)
鉄ヲタには嬉しい「記念乗車証」も配布されます。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/9e3771c2cc986ce5505ab66d99d3fe75.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/e66e9ae89ddf4791f8b5fd804bccb90c.jpg)
鉄ヲタには嬉しい「記念乗車証」も配布されます。
その「記念乗車証」については、これらの列車に乗った客が対象となります↓
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/79aee21370ff4d83e0d9e7050e28355b.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/cfed3ff15cbb302625af0384b31706a5.jpg)
注意条項もあります。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/79aee21370ff4d83e0d9e7050e28355b.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/cfed3ff15cbb302625af0384b31706a5.jpg)
注意条項もあります。
運賃表を見てみます↓
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/cbdff98ed3e54ffcbf0dfea9436465d9.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/cbdff98ed3e54ffcbf0dfea9436465d9.jpg)
右上の紙や注意書きで塞がれている部分は、かつての「木島線」の運賃表があったところです↓
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/7942455568b2c22915e2db722f02523e.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/0e7fd35118cfd4e2ffde9d5a48b2dbe5.jpg)
左下にある「屋代線」の運賃表も翌日から紙で塞がれるのでしょうか?
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/7942455568b2c22915e2db722f02523e.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/0e7fd35118cfd4e2ffde9d5a48b2dbe5.jpg)
左下にある「屋代線」の運賃表も翌日から紙で塞がれるのでしょうか?
券売機の上にある運賃表です↓
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/66f6b78b7c2660e064a3faf8671d8f30.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/66f6b78b7c2660e064a3faf8671d8f30.jpg)
右上にあった「木島線」の部分は『長野まで520円』の紙が貼られています↓
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/23815eea2f618cbffe201ee0b308af90.jpg)
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/e28e5d31d1c8856f0b6e4e83f0343ab5.jpg)
左下の「屋代線」の部分はどうするのでしょうか?
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/23815eea2f618cbffe201ee0b308af90.jpg)
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/e28e5d31d1c8856f0b6e4e83f0343ab5.jpg)
左下の「屋代線」の部分はどうするのでしょうか?
あれから現在に至るまで、長野電鉄へ行っていないのでわかりません・・・orz
時間があるので、一旦「須坂駅」から出ました↓
![イメージ 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/8933295d450ca226360a3791fb47c714.jpg)
![イメージ 15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/21edbd02809d1f0df5a004db48d84cbe.jpg)
バスの総合案内板です。翌日から「屋代線」代替バス分も掲載されるのでしょうか?
![イメージ 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/8933295d450ca226360a3791fb47c714.jpg)
![イメージ 15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/21edbd02809d1f0df5a004db48d84cbe.jpg)
バスの総合案内板です。翌日から「屋代線」代替バス分も掲載されるのでしょうか?
こうして、須坂駅を出ました。少し駅周辺を散策してまだ戻りましたが・・・
戻ったら、ホームでの撮り鉄をメインに行いました。
戻ったら、ホームでの撮り鉄をメインに行いました。
次回「その11・須坂駅に戻り、撮り鉄をしました」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます