相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2018年2月10・11日『週末パス』の旅、築地市場リベンジと明治神宮の行事など・第1日目その2「ETR直江津駅へ到着、そのままETR上越妙高駅へ行きました」

2018-08-20 21:33:25 | 鉄道乗車・撮影記2018

前回は、ETR糸魚川駅から直江津行きに乗ったところまででした。



風景です。海はいいですね。
イメージ 1
イメージ 2
間もなく終点です。



終点のETR直江津駅です。
イメージ 3
イメージ 4
ここで乗り換えします。


電光掲示板を見ます。
イメージ 5
イメージ 6
奥に雪月花です。


妙高高原行きに乗ります。
イメージ 7
イメージ 8
車内です。



走行中の風景です。
イメージ 9



ETR上越妙高駅です。
イメージ 10
イメージ 11
ここで降りました。


ETR上越妙高駅を出ました。
イメージ 12



ここから北陸新幹線に乗って東京へ向かいます。当然『週末パス』を使います。



次回、第1日目その3「上越妙高駅から『週末パス』で北陸新幹線に乗り東京へ向かいました」に続きます。それでは・・・・







         Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿