この記事は、「2019年7月に東京タワーへ行きました」の続きになります。
鉄道博物館は有料です。チケット購入しました。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/5771e3b99f507b3a887f244d88b208c8.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ab/ae7b493b5aeb9d958697d56a1c1cb86d.jpg)
改札のようなのをチケットをくぐらして使います。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/5771e3b99f507b3a887f244d88b208c8.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ab/ae7b493b5aeb9d958697d56a1c1cb86d.jpg)
改札のようなのをチケットをくぐらして使います。
こんなのあったり
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/9a9db83edbd2f39fac2f944c86d40437.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/6eb90203288c80aa1c467456aafc0371.jpg)
あんなのもありました。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/9a9db83edbd2f39fac2f944c86d40437.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c8/6eb90203288c80aa1c467456aafc0371.jpg)
あんなのもありました。
個人的には車両展示ですね。
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/25368667bc8a738eccf9bd1b1712a5ce.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/1b0006ffa904fabb51e9705b5a245145.jpg)
絶滅した寝台特急(サンライズは除く)の車内です。
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/25368667bc8a738eccf9bd1b1712a5ce.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/1b0006ffa904fabb51e9705b5a245145.jpg)
絶滅した寝台特急(サンライズは除く)の車内です。
資料などもあります。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/c9ede22375fb219a65cd0adef40c7993.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/1403b997e09b87367acaf27d761c7ad2.jpg)
まだありますが・・・・
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/c9ede22375fb219a65cd0adef40c7993.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/1403b997e09b87367acaf27d761c7ad2.jpg)
まだありますが・・・・
まだまだありますが、掲載しきれないのでここまでにします。あとは実際行った見たほうがいいです。・・・と言ったところでこの記事はここで終ります。ご覧いただきありがとうございました。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます