goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2014年5月24-25「箱根ロマンスリベンジ」25日・その17「一般道を結構通り、ようやく高速道路へ」

2014-12-23 08:08:26 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、「芦ノ湖」から高速バスに乗ったところまででした。




しばらく、この風景が続きます↓
イメージ 1
イメージ 2
先ほどまで乗っていた「箱根ロープウェイ」の下を通ります。


道路がくねくねしています↓
イメージ 3
イメージ 4
この場所、いいですね。


「台ヶ岳」って・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
このあたりのようです。



まだまだ高速道路まで距離があります↓
イメージ 7
イメージ 8
ここは、駅伝コースでしたっけ?


下には、小田原の街が・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
のどかでいいですね。



ようやく「東名高速道路」のインターチェンジまで来ました↓
イメージ 11
イメージ 12
入るまで時間がかかります。


世界遺産になったので・・・↓
イメージ 13
イメージ 14
そろっと高速道路へ・・・




こうして「東名高速道路」で東京方面へ向かいます。最初はスムーズに行きましたが・・・やはり途中から激混みになりました。日曜日の夕方前だから・・・・



次回、25日・その18「最初はスムーズだった高速道路も、東京に近づくと渋滞に巻きこまれました」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿