ETR直江津駅です。


しばらくして日本海です。


しばらくして日本海です。
JR柏崎駅です。115系の懐かしい塗装です。
1993年TBSドラマ「高校教師」の最終回で見れました。


長岡駅の貨物駅です。
1993年TBSドラマ「高校教師」の最終回で見れました。


長岡駅の貨物駅です。
いろんな風景です。


田園風景です。


田園風景です。
そして、この日限りの終点の新津駅に到着です(動画)
終点の新津駅です。ここで乗換不要です。


なぜならこの車内放送をお聞きください(動画)
そうです。「特急しらゆき号」はこの日だけ新津駅から快速電車新潟行きになります。


横サポは空欄です(快速表示なかったんだろう)


横サポは空欄です(快速表示なかったんだろう)
こうして、新津駅からは乗車券・定期券の全車自由席の快速新潟行きになりました。そのまま乗ります。二度とないですね。そのまま新潟駅・・・なのですが。
次回、14日その4「新津発の快速新潟行きです。終点の新潟駅到着が長かった」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます