直江津行き車内です。今では懐かしい思い出です↓
「北陸新幹線」開業前のJR西日本金沢支社管内の路線図です。
「北陸新幹線」開業前のJR西日本金沢支社管内の路線図です。
席に座りました↓
そして、JR糸魚川駅を発車しました。
そして、JR糸魚川駅を発車しました。
しばらくして・・・↓
梶屋敷駅前のデッドセクションを通過しました(動画)↓
日本海が見えます↓
田んぼがあります。
田んぼがあります。
ここは有間川駅だったかな?↓
直江津駅近くまで来ました。
直江津駅近くまで来ました。
終点のJR直江津駅(当時)に到着しました↓
ここでJR西日本413系とはお別れです。
ここでJR西日本413系とはお別れです。
ここから今は亡き長野行きに乗ります。(現在、妙高高原駅で分断)
次回、12日その4「JR直江津駅(当時)からJR東日本115系の長野行きに乗りました」に続きます。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |
「秋の乗り放題パス」を購入しました。三セクには使えません↓
12時15分発の直江津行きに乗ります。
12時15分発の直江津行きに乗ります。
「北陸新幹線」開業のカウントダウンがありました(当時)↓
改札をくぐります。
改札をくぐります。
ホームに出ました↓
JR時代では、まだ長いホームが必要でした。
JR時代では、まだ長いホームが必要でした。
11時40分頃に直江津行きが到着しました。しかし、ここで特急などの通過待ちでしばらく停車です↓
413系って、今もあるかな・・・
413系って、今もあるかな・・・
「特急はくたか」越後湯沢行きが停車していました↓
すぐに発車。
すぐに発車。
しばらくして、「特急北越」新潟行きが到着、すぐに発車↓
そして「特急はくたか」金沢行きが到着、発車しました。
そして「特急はくたか」金沢行きが到着、発車しました。
そして、ようやく直江津行きが発車します。
次回、12日その3「梶屋敷駅手前のデッドセクションと風景を堪能し、終点のJR直江津駅(当時)に到着しました」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
2014年10月12~13日まで「秋の乗り放題パス」を使っての旅を行いました。実際は連続する3日間有効の切符でした。
今回は、長野県メインでの旅です。
JR糸魚川駅(当時)からスタートします↓
階段を上ります。
階段を上ります。
上です↓
この時、南口は完成していました。
この時、南口は完成していました。
まだ在来線には電車が走っていた時代でした↓
まだ、北陸新幹線は開業していません。
まだ、北陸新幹線は開業していません。
階段を降ります↓
まだ工事中でした。
まだ工事中でした。
広場も工事中でした↓
自転車置き場はやっていました。
自転車置き場はやっていました。
まだアスファルトがないだけかな?↓
市役所方面へ続く道路も工事中でした。
市役所方面へ続く道路も工事中でした。
南口つまり新幹線駅舎も工事中でした↓
現在とほぼ同じの予想図です。
現在とほぼ同じの予想図です。
この後、駅に戻りました。いよいよ「秋の乗り放題パス」を購入し、旅を開始します。
次回、12日その2「JR糸魚川駅(当時)から直江津行きに乗りました」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |