相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

味一 下関駅店(山口県下関市 JR下関駅構内)へ2014年12月20日に行きました

2016-01-09 21:50:45 | 非鉄ネタ(そば・駅そばなど)
【注意】


 この記事は、2014年12月中旬の内容です。





2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅最初に来た時より5年ぶりに2014年12月20日にJR下関駅へ到着しました。結構変わりましたが、「味一」と言う店があったので入りました。



「味一 下関駅店」です↓
イメージ 1
イメージ 2
メニューです。


個人的には、最初に食べた時と同じ物を注文しました↓
イメージ 3
イメージ 4
「ふく天そば」にしました。



「ふく天そば」です↓
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
5年前に食べた時と変わらないよ!!


つゆは、かつおだしメインの醤油です↓
イメージ 8
イメージ 9
麺です。


天ぷらもいいですね↓
イメージ 10
イメージ 11
やはり、このカマボコがないとね・・・・



食べた感想は、あっさりとしていました。かつおだしが効いているのがいいですね。すんなりと食べれました。ただ、ホームで食べる事が出来なくなったのは残念ですね。




最後にお店データです。


【住所】山口県下関市竹崎町4-3-1 JR下関駅構内
【TEL】なし
【営業時間】7:00~19:30
【定休日】無休



それでは・・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



らーめん世界 富山魚津店(富山県魚津市)へ2014年12月下旬に行きました

2016-01-09 06:08:05 | 非鉄ネタ(ラーメン)
【注意】


 この記事は、2014年12月下旬の内容です。





2014年12月下旬、富山県魚津市の国道8号線を走行中、「らーめん世界」の店を見つけました。そのまま入りました。





「らーめん世界 富山魚津店」です↓
イメージ 1
イメージ 2
看板です。


メニューです↓
イメージ 3
イメージ 4
今回は、限定麺を・・・・



「ゆず塩らーめん」です↓
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
シンプルです。


スープは塩です↓
イメージ 8
イメージ 9
細麺かな?


食べた感想は、ゆずの香りがしていました。少し味が薄いかな・・・でも無難な感じでした。



サイドメニューとして「加賀れんこん餃子」を注文しました↓
イメージ 10
イメージ 11
見た目は普通の餃子と同じです。


一つ取ります↓
イメージ 12
イメージ 13
れんこんの歯ざわりが感触が良い以外は、普通でした。




最後にお店データです。


【住所】富山県魚津市上村木659-6
【TEL】0765-22-1991
【営業時間】 午前11:00~翌1:30
【定休日】なし



それでは・・・・






            Written by 短髪豚野郎!!



「カレーショップ C&C 新木場メトロピア店」(東京都江東区)へ2014年12月28日に行きました

2016-01-07 22:36:39 | 非鉄ネタ(ラーメン)
【注意】


 この記事は、2014年12月下旬の内容です。






2014年12月27・28日の『青春18きっぷ』&『快速ムーンライトながら』の旅で12月28日に新木場駅で偶然にも「カレーショップ C&C」の店舗がありました。そのまま入りました。




「カレーショップ C&C 新木場メトロピア店」です↓
イメージ 1
イメージ 2
これにしました。


トッピングは、温玉です↓
イメージ 3


ライスは2種類から選べるので・・・↓
イメージ 4
イメージ 5
「十穀米」を選びました。



「牛バラ煮込みカレー」です↓
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
玉子に温玉・・・豪華かな。


ルーは、なかなかです↓
イメージ 9
イメージ 10
「十穀米」もマッチしています。


格別です↓
イメージ 11



食べた感想は、辛さを選べるのはいいですね。あとは標準的な味ですね。





最後にお店データです。


【住所】東京都江東区新木場1-6
【TEL】03-5534-1039
【営業時間】6:30~23:00、[日・祝] 6:30~22:00
【定休日】年中無休



それでは・・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



「カレー厨房 秋葉原店」(東京都千代田区)へ2014年12月28日にいきました

2016-01-07 21:21:46 | 非鉄ネタ(ラーメン)
【注意】


 この記事は、2014年12月下旬の内容です。






2014年12月27・28日の『青春18きっぷ』&『快速ムーンライトながら』の旅で「快速ムーンライトながら」で12月28日に到着。そのまま秋葉原駅へ向かいました。朝8時頃に「カレー厨房 秋葉原店」が営業していたので入りました。



「カレー厨房 秋葉原店」です↓
イメージ 1
イメージ 2
これにしました。



「欧風牛タンカレー」です↓
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
シンプルです。


ルーが輝いているようです↓
イメージ 6
イメージ 7
ご飯とマッチします。


さらにこれを使って、旨さアップ↓
イメージ 8


食べた感想は、牛タンの味が染み込んでいて旨かったです。



カレーには、「サラダ」ですね↓
イメージ 9
イメージ 10
「グリーンサラダ」です。


これを使って、おいしさアップ↓
イメージ 11




最後にお店データです。


【住所】東京都千代田区外神田1-17-4
【TEL】03-5296-1330
【営業時間】7:00~21:15
【定休日】年中無休




それでは・・・・






            Written by 短髪豚野郎!!



らうめんつけめん 一徹(岐阜県岐阜市)へ2014年12月27日に行きました

2016-01-06 23:32:46 | 非鉄ネタ(ラーメン)
【注意】


 この記事は、2014年12月下旬の内容です。








「らうめんつけめん 一徹」は、JR岐阜駅に隣接(駅舎とほぼ一体)する「アクティブG」にあります↓
イメージ 1
イメージ 2
お店です。


メニューです↓
イメージ 3
イメージ 4
当時の限定だった「飛騨牛 肉つけめん」(現在提供終了)を注文しました。



「飛騨牛 肉つけめん」です↓
イメージ 5


まずは、麺です↓
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
中太麺です。


次は、つけだれです↓
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
見た目も味も「すき焼き」のタレに近い感じです。


食べた感想は、肉がメインだったので、タレも甘口でした。まあ、麺とマッチしたので旨かったです。



サイドメニューとして「焼きぎょうざ」を注文しました↓
イメージ 12
イメージ 13
少し焦げ方が強いです。


一つ取ってみました↓
イメージ 14
イメージ 15
普通でした。




最後にお店データです。


【住所】岐阜県岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG 2F
【TEL】058-265-3620
【営業時間】11:00~22:00
【定休日】無し



それでは・・・・







            Written by 短髪豚野郎!!