土居裕子さんの“美声”を紹介したくて載せた。耳が聞こえてよかった(笑)。 『旅愁』は原曲がジョン・P・オードウェイというアメリカの作曲家によるものだが、日本では犬童球渓(いんどう きゅうけい)の訳詞によって歌われるようになった。1907年(明治40年)に発表されたからもう1世紀以上もたつ。「日本の歌百選」にも選ばれている。
https://www.youtube.com/watch?v=z1Ux7mi078U
最新の画像[もっと見る]
-
<復刻> 小倉智昭さん死去 5時間前
-
全員生還! 奇跡のキスカ島撤退作戦 16時間前
-
<天才・英雄が歴史をつくる> 信長、レーニン、ヒトラー etc. 1日前
-
日航ジャンボ機墜落の謎 2日前
-
大隈重信の「人生125歳説」と死生観 3日前
-
自費出版と私 5日前
-
魏志倭人伝・・・「長里」か「短里」か決めてくれ! 6日前
-
まったく“デタラメ”な古代史研究 6日前
-
日本は「邪馬壹(やまいち)国」から始まった! 6日前
-
〈まとめ〉 歴史ロマン『落城』 6日前