季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

琵琶湖「ミシガン90分クルーズ」  8月2日

2008-08-10 22:24:14 | 
水生植物園を出たあとJRと京阪電鉄に乗り換えて、浜大津下車。
歩いて3~4分で船着き場に出ます。
靄がかかって近江の山々がかすんでいたが、時折心地よい風が吹く。
日差しは強く、デッキに座っているとジリジリと焼けそうだった。
< >
<><><><><><><>


< >
<><><><><><><>


< >
<><><><><><><>




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草津市立水生植物公園みずの... | トップ | 朝顔の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2008-08-11 09:17:47
ずいぶん前になりますが、ミシガンに乗ったことを思い出しています。水の上でも暑かったでしょうね。
返信する
kazuyoo60さん (ohisama)
2008-08-11 14:55:31
乗船の経験があったのですね。
すっきりと空が晴れればきっとすばらしい眺めだったと思います。
薄曇りでもそれなりによいものでした。
とにかく広い、気分がゆったりしてきますね。
涼しい風が吹いても、日にさらされると海水浴場に行ったような暑さでしたよ。8418
日傘を持っていって助かりました。
返信する
Unknown (都わすれ)
2008-08-11 18:18:28
ひよっとしたら、草津まで来たら次は石山寺と思っていましたが「ミシガン」行かれましたね。琵琶湖周航「……今日は今津か長浜か……」念願の琵琶湖を満喫されてよい思い出になりましたね。昔、会社の絵画部にいた頃近江舞子に会社の海の家がありそこを拠点に湖西をスケッチ旅行したことがあります。遠い昔の思い出です。
返信する
都わすれさん (ohisama)
2008-08-12 09:47:27
絵を描くのは小学校の時のクレパス画は割合良かったけど、水彩画になってからは難しくて興味も薄れました。
スケッチ画にはあこがれますが、実行力ゼロです(苦笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事