昨日も今日も10℃を超す暖かい天気になりました。
昨日の最高気温は11℃、今日は13.5℃、4月中旬頃の陽気だとか。
昨日の午後1時半、札幌大通りにあるNHK会館前から出る
定山渓温泉のホテル山渓園の無料送迎バスに乗って
札幌の奥座敷と呼ばれる定山渓に行ってきました。
札幌から1時間かかります。
滅多にない家族旅行です。
一人一泊5000円、手ごろな価格です。
飲み物は持ち込み自由なので、缶ビールや焼酎、私はノンアルコールの梅酒缶(初めて飲むがおいしい)
それぞれ自分の適量のものを選びました。
客筋も老夫婦だったり中高年の夫婦だったり、地味な若夫婦だったり、若い女友達だったり
お孫さん連れの家族だったり 静かな雰囲気でした。
七階の部屋から外を撮ってみました。
TVのCMで流れる有名ホテルのあるところより、少し山奥になります。






3人連れなので和室になり、温泉に入った後は夕食までゆったり本を読んだり、一眠りしたり
のんびり過ごしました。
夜は部屋食になり、豪華な料理ではないけど、味もよく量もほどよく
おいしくいただきました。


夜景 たまたま向かい側に見えた定山渓ホテルは6年前に泊まりました。

朝食は和食のバイキングで、いつもより多く食したのでおなかがいっぱい。
帰宅してからの昼は抜き、夜も簡単にすませました。
NHK会館前で下車してから地下道にはいるまでに
大通公園を歩いたとき、突風が吹き荒れ、春一番だと感じました。
昨日の最高気温は11℃、今日は13.5℃、4月中旬頃の陽気だとか。
昨日の午後1時半、札幌大通りにあるNHK会館前から出る
定山渓温泉のホテル山渓園の無料送迎バスに乗って
札幌の奥座敷と呼ばれる定山渓に行ってきました。
札幌から1時間かかります。
滅多にない家族旅行です。
一人一泊5000円、手ごろな価格です。
飲み物は持ち込み自由なので、缶ビールや焼酎、私はノンアルコールの梅酒缶(初めて飲むがおいしい)
それぞれ自分の適量のものを選びました。
客筋も老夫婦だったり中高年の夫婦だったり、地味な若夫婦だったり、若い女友達だったり
お孫さん連れの家族だったり 静かな雰囲気でした。
七階の部屋から外を撮ってみました。
TVのCMで流れる有名ホテルのあるところより、少し山奥になります。






3人連れなので和室になり、温泉に入った後は夕食までゆったり本を読んだり、一眠りしたり
のんびり過ごしました。
夜は部屋食になり、豪華な料理ではないけど、味もよく量もほどよく
おいしくいただきました。


夜景 たまたま向かい側に見えた定山渓ホテルは6年前に泊まりました。

朝食は和食のバイキングで、いつもより多く食したのでおなかがいっぱい。
帰宅してからの昼は抜き、夜も簡単にすませました。
NHK会館前で下車してから地下道にはいるまでに
大通公園を歩いたとき、突風が吹き荒れ、春一番だと感じました。