季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

今日の最高気温は35.3℃、熱風です

2021-07-31 20:43:14 | その他
最近撮り溜めた花々

アストロメーリア

ペチュニア

アジサイ




ビヨウヤナギ

ガウラ

オカトラノオ

ビロードモウズイカ   最近急激に増えてきました

ビロードモウズイカ


リアトリス

バラ


ダリア


キンギョソウ


住宅街の外側を走る幹線道路沿いに
大木のイヌエンジュの並木が続いています。

イヌエンジュの花


{庭に咲いている花}
斑入りヒマワリ

カンパニュラ・ラプンクロイデス

カサブランカ



明日も32℃になるとか、しばらく続きます。








 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝6時過ぎの空

2021-07-31 09:01:02 | その他


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオウゴンオニユリ

2021-07-28 20:58:19 | その他
昨日も今日も最高気温は34.9℃。熱い一日でした。

早朝から快晴の空が広がり気温が高くなりそうな、実際7時前にはジリジリと暑くなってきました。

6時頃の空

庭のオウゴンオニユリがたくさん花開いています。

花壇のふちには花開いたのと蕾が8個あります。
夏の強い日差しに負けずに咲いています。

夕方7時4分頃の空

熱い一日でしたが夜風は涼しい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウゴンオニユリが次々と花開いています

2021-07-26 21:31:28 | その他
今日は久しぶりに30℃を切りました、29.6℃でした。
しかし夜風は冷たさを感じます。
窓を閉めれば蒸し暑い夜です。





午後6時52分頃の夕日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金鬼百合が咲いた

2021-07-23 19:34:15 | その他
今日の最高気温は28.6℃、風があって過ごしやすかったが
やはり蒸し暑い日が続いています。

今朝オウゴンオニユリが花開いて、庭の一角が明るく輝いています。



毎年ムカゴが落ちて発芽、今年はいくつの花が開くのかと楽しみです。

そのほか庭に咲いている花を載せてみます。

パンジー



イシダテホタルブクロ

ヤシュウハナゼキショウ

モントブレチア

キンセンカ


八重咲きキンセンカ

スイートピー

シロバナキキョウ

ブーゲンビレア


キンロバイ

ブルーエルフィン

シュンギク





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日 35.4℃でした。

2021-07-19 20:00:15 | その他
午後4時頃の空

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モントブレチアほか

2021-07-18 13:08:29 | その他
今日の最高気温は35.4℃、空気自体が熱い。
今夏二度目のエアコン使用となりました。
湿度も高く蒸し暑い日です。
早く目が覚めたので今朝は5時10分頃散歩に出かけました。
涼しい風が吹いていたのもつかの間、6時頃には背中が暑くなってきました。
洗濯が終わった後は部屋で静かに過ごしています。

庭に咲いた花
モントブレチア


シロバナキキョウ

オリエンタルカサブランカ


住宅街で見かけた花など
クレマチス

オカトラノオ

ガウラ

ルドベキア


宿根アマ

アジサイ









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクウンボクの異変

2021-07-17 19:59:53 | その他
この夏一番の高い気温34℃、外に出ると熱風がまとわりつく。
家族一同暑い暑いと連発、じっとしていても汗が噴き出してきました。
それでも夕方7時近くになると外は涼しい風が吹いていますが
家の中は蒸し暑い。

毎年、公園のハクウンボクの花をみるのが楽しみでしたが
今年はどうしたわけか蕾がついていたのが一枝だけ。
ほかは昨年の枝が残っているだけでした。

例年だと4~5本あるハクウンボクの白い花が枝いっぱいに咲き乱れ
地面には散った花で覆われていたのに・・・
ほかの花木のなり年があるとはきいていますが
これほど一つも咲かない年があるのかしら。
落ちた実を拾って植木鉢に植え、大きくなったので昨年地植えにした。
花が咲くのはいつのことだろうか。


今年はたったこれだけの蕾です。



近所でタチアオイを育てているお宅では今見頃を迎えています。





ブルーサルビア


ギボウシ

アナベル

公園の外周に植えられたアナベルが今盛りを迎えています。
よい眺めです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕焼け

2021-07-16 19:50:58 | その他
暑い一日でした、32,5℃にも上がり熱気にさらされました。

夜になって少しは涼しくなってはいますが・・・

夜7時22分頃の夕焼けがとてもきれいでした。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウほか

2021-07-15 20:25:06 | その他
今日の最高気温は27.4℃、暑い暑い一日でした。

庭のキキョウが咲き出しました。


夕方

ヘリオプシス・ローレンサンシャイン

キンセンカ

ゲツキツ

フクシア

スイートピー

アネモネ

ヒメフウロソウ

ブドウ キャンベル


夏空

夕空





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする