朝は気温が低いが日が昇り日中は暖かい、そして夕方になると冷たい空気が流れる
そんな天気が続いています
9時過ぎ洗濯物を干し終わったら空には雨雲が広がり
今にも雨が落ちそうだったので家の中に取り込みましたが
夕方まで雨は降りませんでした。
先日街を通りすがりに撮った花たちです。
オオヤマレンゲ
ヤグルマギク
マツムシソウ
マイヅルソウ
フジ
ナナカマド
チゴユリ
シャクナゲ
キングサリ
スズラン
ジャーマンアイリス
アジサイ
カザグルマ
朝は気温が低いが日が昇り日中は暖かい、そして夕方になると冷たい空気が流れる
そんな天気が続いています
9時過ぎ洗濯物を干し終わったら空には雨雲が広がり
今にも雨が落ちそうだったので家の中に取り込みましたが
夕方まで雨は降りませんでした。
先日街を通りすがりに撮った花たちです。
オオヤマレンゲ
ヤグルマギク
マツムシソウ
マイヅルソウ
フジ
ナナカマド
チゴユリ
シャクナゲ
キングサリ
スズラン
ジャーマンアイリス
アジサイ
カザグルマ
今にも雨が降りそうな雲行きでしたが、10時過ぎから陽がさしてきて
14・5℃まで上がりました。
さっそく洗濯物を外に干しました。
庭の雑草もすごいことになっていますが、少しずつ新しい花が咲き始めました。
カザグルマ
サラサドウダン
ベニサラサドウダン
フウロソウ
セイヨウオダマキ
ツツジ
セントポーリアをまた買ってしまいました。
草取りは好きなほうですが腰が痛くなることを考えると・・・
ちゃんとガードをしてするつもりです。
今日の夕日
銀杏の若葉が成長しています。
朝のうちは5℃と寒かったけど次第に気温が上がり最高気温は24.1℃。
風も強かったが気持ちの良い一日でした。
商店街の花壇にベニバナトチノキがたくさんの花をつけていました。
札幌のライラックも終わりましたが個人宅で植えているライラックもまだ花盛りです。
ヤグルマギク
庭で咲いている花たち
久留米ツツジ
日の出ツツジ
ドウダンツツジ
クレマチス・モンタナ
ブルーベリー
オキナグサの冠毛
ようやく慣れてきました。
2~3日前庭で撮った花たちです。
日本桜草
日の出ツツジ
久留米つつじ
アマドコロ
カマッシア
雨露に濡れるタツタソウの葉
ぶどう棚の下は日陰になるので野菜類がうまく育たないので
今年はジャガイモ(きたあかり)を植えてみたらさっそく芽を出しました。
秋の収穫が楽しみです。
キレンゲショウマの葉が広がってきました。
今日の天気は朝からの小雨が午後には晴れて陽がさしてきました。
今日も朝から快晴の空が広がりました。
日中の最高気温は23.6℃、南風が強く吹き
今年初めて半袖のTシャツを着ました。
土手の周囲の樹木は新緑の色が濃くなって、ナナカマドの花が
咲き始めていました。
漁川(イザリ川)の堤防
商店街の花壇に八重咲きの桜が咲いていました
シモクレン 花びらが一枚ずつ広がっているので違うかもしれません。
シバザクラ(多摩の流れ)
ツルニチニチソウ
ヤマブキ
キジムシロ
ヒメケマンソウ
数年前に信州から送られた日本桜草
沢山の種類があったが現在は2種類に減ってしまいました
夜明けから快晴の空が広がり、南寄りの風が気持ちよく吹き
最高気温は22.6度、朝の散歩も心地よく、朝起きてから買い物にかかった距離も
合わせて今まで12.5キロ、膝や腰にもあまり負担がかからず
びっくりです。明日の散歩はお休みです。
午後6時43分の夕日です
明日も23度ぐらいまで上がるとか。
今日の花の写真は明日に投稿する予定です。
夜中から小雨が降り続いていましたが、今日の昼過ぎから曇り空に変わり
夕方から日が射してきました。
午後6時20分過ぎ
明日は晴天、気温も夏日になる予報でした。
昨夜から雨降り、今も小降りの雨が降っています。
桜はとっくに終わりましたがシダレザクラや八重桜を見かけました。
シダレザクラ
木瓜の花を沢山見かけました。
ユキヤナギ
イベリス
蕗
ラミウム
ヨドガワツツジ
ムラサキケマン
ノウルシ
ハナカイドウ
タイツリソウ
ツツジ
シバザクラ
一週間ぶりにブログを投稿することができました。
晴天が続きましたが強風が吹き荒れていました。
庭にはたくさんの雑草とともに可愛い花の色が目立っています。
ヒメリンゴ
コウメ
アネモネ
ワスレナグサ
スノーフレーク
スイセン
ドウダンツツジ
クロフネツツジ
ニオイスミレ
コウメ
アオキ
公園に落ちていたハクウンボクの実を育てていたら大きく成長してきました
公園に落ちていたハマナスの実も鉢に埋めておいて
大きくなったら庭に移植してみました。蕾がつくのはいつになるでしょうか。
20℃を超す日が続きますが毎日風の強さが違います。
一昨日は穏やかで吹く風も気持ちよく、ついつい8.6キロの歩きになり
疲れました。
昨日の朝の空
木々の梢に若葉が茂り水路もゆったりと流れていました。
スモモの大木
街路樹の銀杏の幹に子孫が生まれました。
道ばたの花壇にイカリソウが咲いていました。
庭の花壇の木瓜の花が大きく開きました。
キレンゲショウマの葉っぱが大きく膨らんできました
チューリップ
ヤブイチゲ
昨日の夕日
今日の夕方は空がかすんでいました。
今日は風が強く吹きましたが、洗濯物はカラッと乾きませんでした。