まるで造花のような感じです。
放射冷却のあった今朝の最低気温は 零下8℃。日中の最高気温は0.6℃。
窓ガラスに近づくと冷や冷やとした空気を感じます。
夜の月は煌々と輝いていました。
窓ガラスに近づくと冷や冷やとした空気を感じます。
夜の月は煌々と輝いていました。
11月5日を最後にウォーキングをすることもなく今日まで来ました。
2~3年前までは朝の5時半前後の散歩は苦にならなかったが、
最近の秋が深まる朝の時間は夜明けが遅く、気温も低いので歩く気になりませんでした。
用事があったり雨だったり雪だったりしているうち
あっという間に3週間が過ぎようとしています。
買い物に行くのも車で済ませていました、これではいけませんね。
今日は、朝方の雨が上がり、道路の雪も消えて風もなく日差しはあまりなかったものの
歩いて来ようと気持ちが一致しいつものコースを歩いてきました。
土手はすっかり枯れ色に変わっていますが、歩くのはとても気持ちが良い。
カラマツ林はすっかり葉が落ち遊歩道に吹き寄せられています。
早くもカラマツの新芽が出ていました。
住宅街に降りてしばらくすると霧雨になり、家に帰りつく15分前ごろから小雨に変わりました。
今日の起床時から今までの歩数は10900歩、程よい汗をかきました。
夕方は西の空が夕焼け色になっていました、部屋の窓からの空の様子です。
室内ではセントポーリアの開花が進んでいます。
朝の最低気温は4℃、日中は7.4℃まで上がりました。
2~3年前までは朝の5時半前後の散歩は苦にならなかったが、
最近の秋が深まる朝の時間は夜明けが遅く、気温も低いので歩く気になりませんでした。
用事があったり雨だったり雪だったりしているうち
あっという間に3週間が過ぎようとしています。
買い物に行くのも車で済ませていました、これではいけませんね。
今日は、朝方の雨が上がり、道路の雪も消えて風もなく日差しはあまりなかったものの
歩いて来ようと気持ちが一致しいつものコースを歩いてきました。
土手はすっかり枯れ色に変わっていますが、歩くのはとても気持ちが良い。
カラマツ林はすっかり葉が落ち遊歩道に吹き寄せられています。
早くもカラマツの新芽が出ていました。
住宅街に降りてしばらくすると霧雨になり、家に帰りつく15分前ごろから小雨に変わりました。
今日の起床時から今までの歩数は10900歩、程よい汗をかきました。
夕方は西の空が夕焼け色になっていました、部屋の窓からの空の様子です。
室内ではセントポーリアの開花が進んでいます。
朝の最低気温は4℃、日中は7.4℃まで上がりました。
今朝の気温は氷点下9.4℃、日中もプラス2.4℃。
昨日の積雪は消えないまま、道路のアスファルトは出ていても水気のある所は凍っています。
夕方3時半ごろ表通りまで出てみましたが、撮りたい空ではなく寒かったので早々に帰宅。
窓を開けて一枚だけ撮る。
今日の降雪ゼロ、明日は曇り午後太陽マークが出ています。
昨日の積雪は消えないまま、道路のアスファルトは出ていても水気のある所は凍っています。
夕方3時半ごろ表通りまで出てみましたが、撮りたい空ではなく寒かったので早々に帰宅。
窓を開けて一枚だけ撮る。
今日の降雪ゼロ、明日は曇り午後太陽マークが出ています。
18日の夜中に雪が降ったものの、気温の上昇とともに朝のうち消えてしまいました。
日中は割合高めで過ごしやすかった。
しかし今朝起きると屋根も地面も雪に覆われていました。
6時50分ごろ
その後も雪は降り続き
8時ごろ
次第に雪の降り方が激しくなる
10時過ぎ
全国的に今日は一番の冷え込みとか、各地の積雪の様子が映し出されています。
今朝の気温は氷点下2℃、日中の最高気温は2℃、時間ごとに冷え込んでいます。
日中は割合高めで過ごしやすかった。
しかし今朝起きると屋根も地面も雪に覆われていました。
6時50分ごろ
その後も雪は降り続き
8時ごろ
次第に雪の降り方が激しくなる
10時過ぎ
全国的に今日は一番の冷え込みとか、各地の積雪の様子が映し出されています。
今朝の気温は氷点下2℃、日中の最高気温は2℃、時間ごとに冷え込んでいます。
今朝の気温は2℃、日中も5℃までしか上がらず寒い一日です。
昨日の日中は14,5℃もありました。
庭の花も咲いているのは皆無ですが、室内の出窓では赤系統の花が咲いています。
ハイビスカス
ガーベラ
ハナキリン
ブーゲンビレア
セントポーリア
(昨日)
(今日)
胡蝶蘭に花芽ができています。
午後から雪が降ると言っていましたが、まだ曇り空、夜にずれ込むのかな、
いっそ雪が降って積もってくると冷え込みは緩和されるのですが・・・
今週と来週初めは雪マークがついています。
昨日の日中は14,5℃もありました。
庭の花も咲いているのは皆無ですが、室内の出窓では赤系統の花が咲いています。
ハイビスカス
ガーベラ
ハナキリン
ブーゲンビレア
セントポーリア
(昨日)
(今日)
胡蝶蘭に花芽ができています。
午後から雪が降ると言っていましたが、まだ曇り空、夜にずれ込むのかな、
いっそ雪が降って積もってくると冷え込みは緩和されるのですが・・・
今週と来週初めは雪マークがついています。
夜明けの気温は2℃でしたが、その後気温がぐんぐん上がり
日中の最高気温は14.7℃、暖かな一日でした。
白色のカーネーションの中にピンクのカーネーションが生まれる
こういうサプライズは大歓迎です。
日中の最高気温は14.7℃、暖かな一日でした。
白色のカーネーションの中にピンクのカーネーションが生まれる
こういうサプライズは大歓迎です。
夜明けが遅くなるにつれ、外気も一桁台になって朝の散歩は億劫になっていました。
およそ一か月半振りに11時過ぎいつもの散歩コースを歩いてきました。
紅葉はほとんど終わり、その中でみごとに紅葉したドウダンツツジが際立っていました。
カラマツ林も黄土色に染まり、遊歩道は落ち葉が積もりいよいよ秋も終わりです。
枯れすすき
住宅街では銀杏の葉が歩道を敷き詰めていました。
まるで黄色の絨毯のようです、好きな景色です。
銀杏の実がたまに落ちているので踏まないように気を付けながら歩いていきました。
アロニア
家の中ばかりにいては、こういう景色は撮れません。
月に3~4回の卓球教室だけでは運動不足は解消されません。
心して午前中の歩きを継続したいと思います。
ブーゲンビレア 本当の花はまだ蕾のままですが・・・
およそ一か月半振りに11時過ぎいつもの散歩コースを歩いてきました。
紅葉はほとんど終わり、その中でみごとに紅葉したドウダンツツジが際立っていました。
カラマツ林も黄土色に染まり、遊歩道は落ち葉が積もりいよいよ秋も終わりです。
枯れすすき
住宅街では銀杏の葉が歩道を敷き詰めていました。
まるで黄色の絨毯のようです、好きな景色です。
銀杏の実がたまに落ちているので踏まないように気を付けながら歩いていきました。
アロニア
家の中ばかりにいては、こういう景色は撮れません。
月に3~4回の卓球教室だけでは運動不足は解消されません。
心して午前中の歩きを継続したいと思います。
ブーゲンビレア 本当の花はまだ蕾のままですが・・・
朝の最低気温は2℃、室内は16℃。
徐々に気温が上がり、最高気温14.7℃、晴れのち曇りの天気でした.
朝8時ごろ、紅葉したブルーベリーやコウメ、熟したヒメリンゴが
朝日に照らされて綺麗な眺めでした。
コウメ
ヒメリンゴ
10月中に2個のベニイロマツムシソウが咲いて、そのまま萎れもしないで健在です。
春になったら蕾が増えてくれればよいけれど・・
徐々に気温が上がり、最高気温14.7℃、晴れのち曇りの天気でした.
朝8時ごろ、紅葉したブルーベリーやコウメ、熟したヒメリンゴが
朝日に照らされて綺麗な眺めでした。
コウメ
ヒメリンゴ
10月中に2個のベニイロマツムシソウが咲いて、そのまま萎れもしないで健在です。
春になったら蕾が増えてくれればよいけれど・・