我家の石楠花の花がようやく咲きはじめました。
4年程前、友人から石楠花一本不要なのでどうかと言う話があって、二つ返事で貰うことにした。
軽く考えていて、車のトランクに入るぐらいの大きさと思い、根を包むゴミ袋1枚を持って出かけたところなんと根の周りが1m強もある古木だったのでビックリ。
不要だったら捨てると言うので、日を改めレンタルの小型トラックで2人で掘りにいった。
ようやく掘り起したが穴から持上げるのが出来ず、木にはいけない事だが、根を切り土も大分落とし、庭の通路にビニールを敷いて押して行き、トラックの荷台にはテコと滑車を使って持上げました。
我家の家の前に下ろすときが大変だったが、なんとか庭に植えることが出来た。
雨上がりで土がが滑りやすくなっていたのと、2人ともまだ50代だったので何とか力が出たのでしょう。
今はとてもそんな労働は出来ません。レンタル代5000円也。
友人は跡地にちゃっかりと大好きな薔薇の苗を植えていました。
植え替えたのが晩秋で、根もいたんだろうに、毎年たくさんの花を咲かせています。
つつましい花の色が可憐です。