外は相変わらずひんやりとしています。
飼っているコアカも1匹だけになって、それでも元気に泳ぎ回っています。
手前のつぼの中に入ったり出たりして遊ぶこともありますが、その瞬間はなかなか撮れません。
ちなみにこの壺は明石の駅弁「ひっぱりだこ」、たまにスーパーで駅弁大会があると必ず買うほど大好きです。
駅弁には牛肉が多いけど、私は牛肉が嫌いなので目に入らないです(笑)
ストレプトカーパス
セントポーリア
先日、冷える外から居間に入ってからカメラを向けると全体がボンヤリしたけれど
構わずシャッターを押したら何となく幻想的な雰囲気になった。
カメラのレンズが曇ったせいでした。
先日散歩に行ったとき撮った写真、なぜかコバンソウと覚えたけれど図鑑を見たら違う花でした。
つめたい風にカラカラと揺れていた。
一度調べて名前がわかったが、忘れてしまいました、
kazuyoo60さんから教えていただきました。
リナリア(オオバンソウとも言う)
飼っているコアカも1匹だけになって、それでも元気に泳ぎ回っています。
手前のつぼの中に入ったり出たりして遊ぶこともありますが、その瞬間はなかなか撮れません。
ちなみにこの壺は明石の駅弁「ひっぱりだこ」、たまにスーパーで駅弁大会があると必ず買うほど大好きです。
駅弁には牛肉が多いけど、私は牛肉が嫌いなので目に入らないです(笑)
ストレプトカーパス
セントポーリア
先日、冷える外から居間に入ってからカメラを向けると全体がボンヤリしたけれど
構わずシャッターを押したら何となく幻想的な雰囲気になった。
カメラのレンズが曇ったせいでした。
先日散歩に行ったとき撮った写真、なぜかコバンソウと覚えたけれど図鑑を見たら違う花でした。
つめたい風にカラカラと揺れていた。
一度調べて名前がわかったが、忘れてしまいました、
kazuyoo60さんから教えていただきました。
リナリア(オオバンソウとも言う)