季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

二日分まとめて・・

2009-04-30 21:41:59 | 空、雲
朝の気温は4℃でしたが、気温はぐんぐん上がり24.4℃。
夏日に近い日です。
素足にブラウス一枚でも気持ち良い日でした。
今夜の10時、気温はまだ10℃ちかいです。

居間に置いている鉢花に、オンシツコナジラミやアブラムシが付いているので
今日は風もないので、全部庭に出して薬を噴霧。
そのまま外に出してよさそうなものと、もう少し室内に置いたほうが良いものとの
見極めに迷うが
4~5日は気温も高めの予報なので、安全なものを外に出しておくことにしました。
出したり入れたりの作業が大変、鉢花も増やすのをやめたいとは思うけれど
園芸店に行くと一つ二つ買ってしまいます。

夕日などの写真は、撮ったその日のうちに投稿したいと頑張っていたけど
夜パソコンに向かうと、芽がシパシパ、眠けがおそったり
だんだん無理が利かなくなってしまいます。

それで昨日の分と二日分載せることにしました。
毎日同じ空にはなりません、それが面白いところです。

< >
<><><><><>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた花

2009-04-28 23:17:44 | 花だより
ライラックの芽も膨らみ、水仙やタツタソウなどが花開いています。
少しずつUPしていきます。

水仙は一番初めに咲く種類です、ライラックの根元に数種植えています。

桜草は先日園芸店に寄った時、あまりの可愛さに買ってしまいました。
その時は棚に名札が付いていて、その場で覚えたつもりだっが
見事にわすれてしまいました。桜草だったことだけ覚えていますが果たして…

< >
<><><><><>
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れの夕日

2009-04-28 22:57:52 | 空、雲
今朝の気温は2.5度、快晴のよい天気で気温は11℃近くまで上がったが
強い北風で体感温度は下がるばかり。
その代わり太陽の光で、家の中は23℃近くになり暖かい。

昨日の夕方、西空の上空にはきれいな雲がたなびいていた。
ウィンドウブレーカーに毛糸の帽子をかぶっていったが、
寒くなって早々に家路に戻りました。
< >
<><><><><>


今日の夕空は快晴でオレンジ色一色、寒いので窓から眺めて終わりとする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日公園で

2009-04-26 21:27:08 | 生き物
この頃パソコンの調子が徐々に不具合が起きるようになった。
昨日近くの公園に行って、鴨の様子を写真に撮ってきたが
夜に編集しようと思ったけど、目が疲れてどうしようもなかった。
今朝ブログを開こうと思ったが全く接続できない
自分のブログだけでなくほかのブログも開けなかった。

原因はモデムとルーターの接続が不具合を起こしていたのでした。
長く使っていると器械もストレスがたまるのだろう。
接続しなおしたらいつものようにスムーズに動いて一安心。

昨日は天気は良かったが、冷たい風が吹いて肌寒い一日でした。

公園の池には数羽のカモが悠々と泳いでいました。
頭が茶色できれいな模様の鴨は初めて見ました。
近くで撮ろうとすると向こう岸に泳いでいくし、
ぐるりと回っていくとすぐにまた向こうへすいすいと離れていくので
はっきりしない写真になってしまいました。

< >
<><><><><><><>


夕方5時過ぎ、二階の窓から空を見たら、きれいな形の雲が浮かんでいました。
雨雲に変わりそうだと思っていたら、夜には風雨が強くなり
今日一日雨、夕方には霙から雪に変わりました。
水分の多い重そうな雪です。
< >
<><><><><>

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る・・・

2009-04-26 17:45:19 | 雪景色
午前中の雨が午後4時半ごろには雪に変わりました。
水分の多い雪で、まだ降り続いています。
現在の気温は1.3℃です。

この時期雪になることはそれほど珍しいことではありません。
今から15年前には、オホーツク海側の牧場で多くの牛たちが
凍死したこともあるのです。

先日続いた暖かさで、花屋さんでは花の苗がたくさん売りだされました。
すぐに地植えされた方も多いことでしょう。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄氷が張る

2009-04-24 10:39:28 | 花だより
昨日の雨も上がり、今朝は快晴のよい天気になりました。
早朝の気温は-0.1℃、庭に置いた貯水バケツやプランターに
薄い氷がはりました。
今は気温が9℃まで上がり、もっと上昇するでしょう。

撮影は6時40分です。

杜若





今日の夕日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌清田区 平岡公園にて

2009-04-23 22:41:52 | 花だより
南の里から家に戻るとき、中央分離帯の隙間から出遅れて
そのまま札幌方面へ車を走らせました。
なかなか戻りきれず、そのうち平岡公園通りの標識を見つけ
どうせならと平岡公園の湿地帯を見物することにしました。

この公園は梅林公園としても知られ、花の時期には大勢の観光客が訪れます。
まだ梅のつぼみは固く、見ごろは5月中旬少し前になりそうです。

入口近くに木製の「梅の香橋」がかかっており、その下が湿地帯です。
湿地から見上げる橋の姿が好きです。

< >
<><><><><>


公園の木々にも芽ぶきが始まって、明るく輝いていました。
水芭蕉とともにエゾノリュウキンカが見られるかもしれません。
ちょうど開き始めているところでした。

< >
<><><><><>



広い湿地帯のせいか、南の里の水芭蕉より大きく、開き始めたばかりで
清楚な白色が目にまぶしく映りました。

< >
<><><><><><><>

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪

2009-04-23 22:31:49 | 花だより
昨日は画像の取り込みが不調で、投稿ができなくなりました。
幸い今日は順調に行きました。

先日、北広島市郊外にある南の里に水芭蕉を見に行きましたが
その後どうなっているか、前日の大雨も上がったので
訪ねてきました。
より多くの花が咲いてきれいでしたが、早いものは花びらのふちが変色してきました。
ザゼンソウを一つだけ見つけました。
気温は16度です。

< >
<><><><><><><>




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ夫婦と夕方の空

2009-04-20 22:22:37 | 花だより
最近は買い物に行くぐらいで、あまり歩くこともしなくなった。
水芭蕉を見に行ったときの、急な傾斜を少し上り下りしたときのツケが
今頃になって腰の痛みとなってかえってきました。

ゴミ袋を出すとき庭の枯葉やコケに目が行ってしまい
うっかりサポーターも巻かずにしゃがんで集めたりしたのが決定的。
歩く会に参加しなくなって4~5年、すっかり足腰が弱くなってしまいました。
もう少し歩くことを考えなければならないと思いました。

買い物に出たとき、公園に寄り道をしたら、池に向かって泳いでいるマガモ夫婦に出会いました。
マウスオンの後クリックしてください。
<>



夕方6時ごろ窓の外を見たら、きれいな形の良い雲が浮かんでいたので
夕陽を見がてら雲の写真を撮ってきました。

< >
<><><><><><><>



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水芭蕉自生地とヤマガラ

2009-04-20 11:53:15 | 花だより
18日の午前中、北広島市の郊外にある水芭蕉の自生地に出かけてきました。


ここには今から7~8年前、歩く人たちの会の仲間10人ぐらいで
訪れたことがあります。

その時は全く何の整備もされていないところで
時には藪を漕ぎ、時には覆いかぶさる枝をくぐりぬけ、どのくらい歩いただろうか
突然目の前に、たくさんの水芭蕉があらわれて、皆歓声の声を上げたものです。
ひとしきり目を楽しませ、その後はアズキナ(ユキザサ)をつみとったりしました。

その後数年たってから、その時の仲間が、あの場所がきれいに整備され
遊歩道になっていると教えてくれたが
なかなか訪れる機会がなかったのです。

最近、近くでも水芭蕉が咲き始めたので、思い立って出かけてきました。
あの頃と全く様変わりし、道も広くなり歩きやすい、
ただ山道を平らにならしただけの自然な道になっていました。

まだ満開とは言えなかったが、無数の水芭蕉の芽が出ていて
最盛期はどんなにか素晴らしい景色だと思います。
ただ駐車場というか車を止めるスペースは2~3台がやっとという感じで
皆に知られるようになる頃には、路上駐車であふれるようになることが目に見えます。
そうなる前に行ってきて、あの湿原いっぱいに咲き乱れる、
水芭蕉の様子を想像するだけでもよかったなと思います。

< >
<><><><><>



水芭蕉の自生地を離れて、雑木林の中の小道を歩いて行くと
さまざまな野鳥の鳴き声が聞こえてきます。
庭で見るシジュウカラとは一回りも二回りも小さくみえ、
もっと小さくて何だかわからない小鳥も
しきりに枝から枝へ飛びまわっていました。

バサバサと音がするほうに目を向けると、ヤマガラがいました。
きれいな翅と意外に大きな体で、どこに隠れても目立ちます。
しかし木々の枝が邪魔をしてうまくとれません。
PC画面では特徴がよくわかりますが、ブログではわかりにくい。
コンデジズームいっぱいで、こんな具合です。
きれいな翅の色がわからないのが残念です。


< >
<><><><><>
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする