昨夜の編集でしたがgoo blogが不調で投稿できず今日になりました。
夜中からずっと霧雨が降ったり止んだりした一日でした。最高気温は28.9度、夕方までは扇風機が不要なほどでしたが夕方4時半過ぎ急に湿度が高くなり、汗が流れてきました。
混合色の種から育てたダリアがきれいに咲いています。
ギボウシにようやく蘂が見られるようになった。
カンパニュラ・ラプンクロイデスがまた咲き出しています。
昨夜の編集でしたがgoo blogが不調で投稿できず今日になりました。
夜中からずっと霧雨が降ったり止んだりした一日でした。最高気温は28.9度、夕方までは扇風機が不要なほどでしたが夕方4時半過ぎ急に湿度が高くなり、汗が流れてきました。
混合色の種から育てたダリアがきれいに咲いています。
ギボウシにようやく蘂が見られるようになった。
カンパニュラ・ラプンクロイデスがまた咲き出しています。
27日のにわか雨のあと、毎日の気温が34度前後だったのが
翌日から30度を切り、今日は濃霧、気温は24度、外出をしなければ
汗もかかない快適な一日でした。
しかし明日からまた30度以上になるという、つかの間の休養日か。
冬になれば最近の状況がとても懐かしく思うのです。
それまで殆ど青一色の空に、24日にようやく白い雲がほんの少し浮かんでいました。
次の日には入道雲がうかび
その翌日にはもっとすごい入道雲が出ていたが、写真を撮るのも億劫な暑さで断念。
キレンゲショウマも毎日の高温のせいか、なかなか開花が進みません。
ギボウシ・楊貴妃も蘂を見せないうちにしおれてしまっています。
フクシアは花茎が伸びないうちに花が咲いてしまった。
赤系統のムラサキツユクサも薄いピンクに変わった
最高気温は35度に近く一日中蒸し暑い。
風はわりあい強く吹いていたが熱風と言っても良い、日差しは刺すようだった。
着替えをするそばから汗が噴き出してくる。
夕方、夕日が雲の切れ間から時々燃えるような色を見せた。
午後7時前の西の空です、空気は体にまとわりつくような湿気。
夕涼みの感覚は全くありませんでした。
夜になって1度下がって少し涼しい風も吹き始めた。
今日は34℃、蒸し暑く手の甲の毛穴から汗が噴き出します。
普段は顔の汗は流れずうちにこもるので顔がぶち色になるけど
この頃は流れることが多い。
キレンゲショウマが今年もたくさんの蕾をつけていますが
黄色が少し見えても開花までいきません。
先週は朝ドラ「らんまん」のタイトルがキレンゲショウマだったので
うまく開花が間に合えたら良いなと思っていたので少し残念です。
ギボウシ・楊貴妃
テレビの気温分布図では日本全国高温の色彩に染まっています。
北海道も例外ではありません。今日も暑かった、庭に出るとビリビリと焼けるようでした。
33℃を少し越え一日中扇風機を回し着替えも数回。
近所の家にある栗の木が小さな実をたくさんならせています。
高齢のご夫婦が二人とも施設に入所されてから数ヶ月。
クリの木がより大きく育ち車庫や前庭を覆い尽くすほどになり
雑草も大きく育っています。
住人が高齢になったり入所されたりしてお留守の家は
雑草だらけの家が最近目立つようになりました。
わが家の庭も雑草が蔓延っていますが、この暑さでは・・・
涼しくなるのを待つばかりです。
クリの実
ムクゲ
ミニバラ
ヒューケラ
ヒぺリカム
ヒペリカムに可愛い赤い実がなることをよそのブログで知りました。
何年か育てたことがあるけれど赤い実には気がつかなかった。
よく考えたら花が終わったらすぐ摘んでしまうことが原因でした。
一日中暴風だった昨日の天気が一転夏空が広がる暑い一日が始まった。
最高気温は33.4℃、一日中蒸し暑く扇風機を回したままでした。
午後6時50分過ぎの西の空には夕焼けが広がっていました。
今日はこの夏一番の高温になりました。34℃でした。
洗濯物を干しているとジリジリと焼けるようでした。
6時頃イザリ川の土手には多くの散歩する人たちがいました。
まだこの時間は空気も澄んで風が爽やかに吹いていましたが
日が昇るにつれ暑くなってきました。熱いといっても良さそうでした。
塀越しにアメリカフヨウがたくさん咲いていました。
午前10時頃の南の空
夕方6時過ぎの空
カーテンを閉めようとしたら西の空が色づいていたので表通りへ出る
久しぶりの豪勢な夕焼けでした。
車道を走る車も停車して写真を撮る人が続々出てきた。
今日の最高気温は32度、湿度も高い。
天候のせいもあり用事が多くあってここ2週間ばかり早朝散歩ができなかったが
今朝久しぶりに歩いてきました。
6時台だと空気も爽やか涼しかったが
歩いているうち7時台にはもう暑くなってきました。
大きな川では7月中にバイカモを見ることができますが
日のあまり射さない公園内の水路ではようやく
開花が見られました。
クサキョウチクトウ
今日の最高気温は30度、湿度72%。
庭の花台においていたサンタンカがおおきく花開いていたので
写真に撮りPCで見たら2匹の蟻が仲良くそばに寄っていたので
投稿することにしました。