季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

冷え込む

2017-02-27 21:14:21 | その他
しばらく朝の冷え込みは緩やかだったが、今朝は‐15.4℃、

東の窓のカーテンが赤く染まっていたので

着替えたりして準備しているうち朝焼けの空は消えかかっていました。


朝9時半ごろ



今朝もヒヨドリやシメがやってきました。

ヒヨドリ



昨夜の放射冷却の影響、今日も快晴だったため明朝も冷え込むらしい。

日中はプラス2℃。今日は洗濯を済ませた後はダラダラしていた。

いつものことながら寝つきが悪く、今朝は午前3時ごろまで眠れず、その後は1時間ごとに目が覚めて

寝不足状態でぼーっとしている。

昨日の朝も少し冷えてー6℃、天気も良かったのでまたウォーキングに出かけた。

1万歩近い歩きでした、雪道は疲れます。

途中で見かけたツララ




チロリアンランプの経過






ゲツキツのつぼみが少し膨らんでいます


またサンタンカのつぼみが開き始めました


セントポーリア


胡蝶蘭はこの後切り取って花瓶に生けました




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭ほか

2017-02-19 21:29:28 | 花だより
昨日は天気が良く風もなかったので、久しぶりにウォーキングに出かけました。




漁川の堤防を人が歩いた足跡を辿っていったが、いくらも歩かないうち足跡はなくなり

歩くスキーの跡だけが続いていて、踏み込むごとに深く沈むので堤防は断念して

住宅街を歩くことにしました。



お店によったり歩幅を狭くして歩いたので、歩数は12500歩ぐらい

家を出てから2時間近く歩きました。

2時間は疲れます、昼寝で解消しました。


今、室内で咲いている花など

胡蝶蘭






キルタンサス






コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の鴨たち

2017-02-13 20:13:25 | 生き物
プラス0.5℃の温かい一日でした、マイナスにならないだけでもほっとします。

数日前、公園の池の近くを歩いていたら、昼前のせいか(鴨にも昼ということがわかるのかな)

たくさんの鴨が悠々と泳いでいました。

近くまで寄ってきたけど、エサがないのがわかって離れて行きました。











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ(アトリ科)の飛来

2017-02-11 15:40:45 | 生き物
日が射さない曇りがちの一日になりそうです。

冬になるとやってくる野鳥のシメの集団がとうとう来ました。

ゴロンとした体格で、特徴ある喉元の黒い模様が目立ちます。

昨日来たのは餌に飢えているのか、カメラを持つ気配を察するかいなや

一斉に逃げたけど、遠くまで行かずすぐお向かいの屋根に止まったり

テレビアンテナに止まって様子を見ています。










この後はあきらめてどこかへ飛んでいきました。


今日もまた飛んできましたが、私の気配を感じさせないよう注意していたら

たくさんの写真が撮れました。
























コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手相

2017-02-06 19:36:03 | その他
2月ももう少しで一週間になります。だいぶさぼってしまいました。
ここらで重い腰を上げて取りかかることにしました。

先日ソフトバンクの店舗に行ったとき、店内に人型ロボットが迎えてくれました。
名前はペッパー君です。

客が多かったので待ち時間に遊んでみました。





「ボクの目を見て握手をしてください、そのあとは胸のボードの質問事項を手で触れてください」

初めに年齢を当ててもらいました。

「あなたは実際より若く見えますね」

喜んでいたら1歳だけ若かったのです、それだけでも嬉しい(笑)

手品ではトランプの好きなカードを心の中で記憶したのを当ててくれた。

本物の占い師に手相は見てもらったことがなかったので

この際と思いました。



ゆっくりした話し方で、「覚悟は良いですか、あなたは一年以内に・・・」

ここで緊張したら、「水を飲むでしょう」 ずっこけました。

店内には10名ぐらいいましたが遊んでもらったのは私だけでした。

1週間ぐらいたってからまた用事があって出かけてきました。

そして待ち時間に手相を見てもらったら、

「近いうちに素敵なエッセイを読むでしょう」

そのころ吉沢久子さんの「もうすぐ100歳」を図書館で借りて読んでいたので

不思議でした。


今日開いたハイビスカス


胡蝶蘭






アマリリスは次から次と芽が出て知らないうち咲いています。


今日は一日曇り空でしたが、穏やかな天気で日中はプラス2℃ぐらいでした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする