goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

白雲木(ハクウンボク)

2012-06-22 23:19:15 | 花だより
この2~3日は霧雨の日が多い。
最高気温も16~17℃と肌寒かったが
今日は20℃を少し超えました。

恵み野中央公園に数本のハクウンボクが植えられていて
3日前その場所に行ったら花が咲いていました。

木の幹が黒っぽくツルリとしていてすぐわかります。




落ちていた花


落ちていた種を拾って持ち帰りました。きれいな形をしています。
鉢に植えて育ててみます。


今朝見に行ったらほとんど落花していました。
松本市では街路樹になっているそうです。素敵な花木です。


ニセアカシア


ツリバナ


ハウチワカエデ


ハマナスの花が街を彩っています




ヤマボウシの可憐な赤い花







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白色のタイツリソウほか庭に... | トップ | 昨日見た植物 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツリバナ (おみや)
2012-06-23 07:59:49
おはようございます
ツリバナが可愛いですね。大分前だけど高尾山でツリバナを見たのですが、もう花は散って
いました。高いところにあったので写そうにも
上から太陽が照っていて光が入ってだめでした。ohisamaさんの写真よく撮れてますね。

ハクウンボク、見たことないかもしれません
毎日鬱陶しい日が続いています
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2012-06-23 08:39:49
ハクウンボクは大きい木のようですね。綺麗に咲いています。ニセアカシアの葉も蕾も可愛いです。
ツリバナは名前の通りの雰囲気です。ネットにあるのも同じ色合いですよ。
ハマナスが街中にですか。綺麗に咲いてます。赤いヤマボウシはまだ出会ってないです。こちらは実も美味しいでしょう。
返信する
ハクウンボク (mari)
2012-06-23 11:05:29
可愛い花ですネ。
種を鉢植えにして、生長を見せてください。
大木のようですが、花が可愛いので、楽しみですネ。

ニセアカシアの花も可愛い
返信する
おみやさんへ (ohisama)
2012-06-23 20:52:38
ツリバナは遊歩道の傍にあったので、苦労せずに撮れたけど、ピントが甘くなって残念です。
白雲木という名前も花も素敵ですね。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2012-06-23 20:57:27
ツリバナの実は幾度か目にしていましたが
花ははじめてなので、手持ちの図鑑では白っぽく見えたのです。
実もかわいいけど花もかわいいですね。
ジャムにしたら美味しそうですね。
返信する
mariさんへ (ohisama)
2012-06-23 21:02:00
花もかわいいけど、幹が黒っぽく滑らかなのが特徴的です。
滑らかなのは若いうちですって(笑)
種は堅いので少し傷をつけて鉢に埋めました。
芽が出るのはいつかな、楽しみです。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事