goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

カラーの花粉

2013-01-20 22:42:26 | 花だより
カラーの花序軸のてっぺんまで花粉がつきました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アザレアとブーゲンビレア | トップ | 夕暮れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2013-01-21 08:56:16
花粉が綺麗です。旬に咲くときには黄色いままの方、花粉が出る前が綺麗と思っていますが。
返信する
きれい! (mari)
2013-01-21 09:02:31
芸術品のようです。
素敵な写真ですネ。
返信する
綺麗に咲きましたね (おみや)
2013-01-21 09:18:36
おはようございます
前回のウログも見せて頂きましたが、よほど
家の中があたたかいのでしょうね。
雪国の方のブログとはとても思えません。

家の中全体に暖房をしているのですか?
我が家よりよほど暖かい生活をしているように思いました。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2013-01-21 09:55:04
このモヤモヤしたのが花粉なのですね。
なんだかよくわからなかったのが、判明して助かりました。
17日に投降した写真の最後の写真、ツブツブが花ですね。
ありがとうございました。
返信する
mariさんへ (ohisama)
2013-01-21 09:57:34
接写も難しくようやく何とか撮れました。
苞の白い色と流れるような筋がカラーの素敵なところです。
返信する
おみやさんへ (ohisama)
2013-01-21 10:17:43

アザレアが咲いた部屋は14℃、暖房は控えています。
昨年は居間の室温が20℃前後でしたが
省エネや北電からの7%削減要求で
だいたい17℃に抑えていますが、重ね着をして動いていれば15℃でも何とかしのげます。晴れていればガラス窓の輻射熱で23℃位にもなるので暖房なしです。
こまめに温度設定を変えています。
最初のころは体が慣れるまで大変でしたが・・・
何しろ外は氷点下の世界ですから。
隙間風が入らないのがよいのでしょう。
室温が下がった分花の開花は遅いです。

返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事