今日は曇り時々雨、最高気温は25.9℃。
昨日は最高気温が29.4℃、青空が広がりカッとした暑さでした。
天気がよいので、早来町にある鶴の湯温泉の蓮の花を見に行きました。
車の窓から入る日差しで腕がジリジリ焼けるようで
ハンカチで覆いました。
あまりに空がきれいだったので、途中で車を止めてもらって撮った景色です。
蓮の花は咲き始めたばかりで、これから開く蕾がたくさんできていました。
アマチュアカメラマンが7~8人、高価そうな機材を使用していました。
昨年の8月初め、滋賀県の草津で見た蓮池は広くて素晴らしかったが
ここの蓮池も捨てたものではありません。
池のほとりで見つけた草花
ネジバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/1f1101dc07cb2b043c028313b4945124.jpg)
ツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/c355f9f320452c1d590651b21eb63c67.jpg)
エゾノコリンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/58d7525c07171116b760006381a8753d.jpg)
夕映え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/596b2d8f84389be30bf4fcda230937b7.jpg)
昨日は最高気温が29.4℃、青空が広がりカッとした暑さでした。
天気がよいので、早来町にある鶴の湯温泉の蓮の花を見に行きました。
車の窓から入る日差しで腕がジリジリ焼けるようで
ハンカチで覆いました。
あまりに空がきれいだったので、途中で車を止めてもらって撮った景色です。
|
蓮の花は咲き始めたばかりで、これから開く蕾がたくさんできていました。
アマチュアカメラマンが7~8人、高価そうな機材を使用していました。
昨年の8月初め、滋賀県の草津で見た蓮池は広くて素晴らしかったが
ここの蓮池も捨てたものではありません。
|
池のほとりで見つけた草花
ネジバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/1f1101dc07cb2b043c028313b4945124.jpg)
ツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/c355f9f320452c1d590651b21eb63c67.jpg)
エゾノコリンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/58d7525c07171116b760006381a8753d.jpg)
夕映え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/596b2d8f84389be30bf4fcda230937b7.jpg)
ネジバナも綺麗、2本同じように並んで咲いて、色も綺麗です。
エゾノコリンゴって、可愛いですね。サクランボ程度ですか。
同じ場所で7月には蕾も見えず、スイレンが花盛りでした。
閑散としたところもよいものです。
エゾノコリンゴの実は15ミリぐらいです。
ネジバナがかわいいでしょ。庭ではうまく育ちません。
蓮の花はいいですね。最近どんどん興味が増してきています。エゾノコリンゴがまた可愛い。
それに写真を撮った時間が午前11時というせいかもしれません。