goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

今日の夕日

2006-04-05 18:57:34 | 空、雲
夕方になるとやはり冷え込んできます。
今日の夕日は沈むまでに次々と形が変り、すばらしい時間を過ごせました。
帽子も手袋も身につけたのが正解でした。
夕方5時35分から53分までの様子です。











歩道には両側に少しの雪が残るだけで、用水路の柵の土止め(?)の雪も消えていたので
2~3歩上がって、畑の雪解け水に映る夕焼けを撮ってみました。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロッカスと飛行機雲 | トップ | 今日の朝日と夕日 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ののさんへ (ohisama)
2006-04-07 17:48:56
気象の状態でさまざまに変化する様子を、存分に眺められたひとときでした。

今日は青空も時々見えるのに、淡雪が一日中降っていましたよ。いつ本当の春になるのやら・・・
返信する
おお、見事! (のの)
2006-04-07 10:05:04
夕日の連続写真、見事ですね~~~♪

雲が太陽に作用して、なんとも幻想的な色合いを醸し出していますね。

これは目がはなせなかったでしょうね~~。

う~~ん、不思議な輝きです。
返信する
bikkeさんへ (ohisama)
2006-04-06 22:56:11
たくさんの拍手ありがとうございます(笑)

夕日を撮り始めてから初めての光景です。

日没の時間は一日一日と遅くなるので、この時間には珍しい現象なので運がよかったと思っています。

畑も今の時期はまだ畑起こしをしていないので、

これも運がよかったのですね。
返信する
わ~、力作ですね (bikke)
2006-04-06 20:41:15
20分に亘る撮影の甲斐あって、すばらしい夕日を見せていただきました。こんな夕べは1年に何回もはないでしょうね。空のグラデーションがなんともすごい!自然の偉大さ・怖さのようなものも感じました。それから、雪解け水に映る夕日、初めて見た気がします。あるいは見ても感じなかったか・・・
返信する
micoさんへ (ohisama)
2006-04-06 18:17:49
いつもはせいぜい7分ぐらいの撮影でしたが、昨日は中空でも様子がいろいろ変るので、目が離せませんでした。残り枚数を確かめながらドキドキしていました。

お孫さんの小学校ご入学おめでとうございます。

いろいろ学校の様子をお聞きになるのももうすぐ

ですね。
返信する
こんにちは (mico)
2006-04-06 15:43:37
夕陽に息を呑みました。

20分近く撮影された様ですね。

お蔭で綺麗な夕焼けを楽しませていただきました。

返信する
にゃん吉さんへ (ohisama)
2006-04-06 12:05:21
こんにちは。

昨日の夕日は私もビックリでした。

一昨日日没時間より10分前に出かけたのが雲が邪魔をして太陽ポッキリでしたが、昨日は5時半に出ました。この時間はまだ太陽が中空だったのでそのあたりを行ったりきたり、車がしょっちゅう行き来しているので、かなり変なおばさんに見えたはず、いえ目もくれなかったというのがほんとかも。
返信する
ganさんへ (ohisama)
2006-04-06 11:59:33
こんにちは。

クロッカスは背丈が10センチ前後です。

花はズームで写すので大きく見えるでしょう。

ganさんは山の珍しい花はよくご存知のようですが、園芸種は私のほうが知っているかも(笑)
返信する
おみやさんへ (ohisama)
2006-04-06 11:55:24
こんにちは。

これからも高尾山やほかの山の花を、おみやさんのブログで楽しませていただきますね。
返信する
わぁ~~~ (にゃん吉)
2006-04-06 11:53:34
ohisamaさん

何なの~~なんなのォ~~~が今の私のコメントです。

言葉は無いです!

みんなびっくりです 
返信する
tananobuさんへ (ohisama)
2006-04-06 11:53:29
こんにちは。

こちらの桜が咲くのは5月の連休頃からです。

それまでにブログで各地の桜便りを楽しもうと思っています。

コートを脱ぎ捨てウィンドブレーカーでも平気ですが、tananobuさんが今こちらへこられたらふるえあがるでしょうか?
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2006-04-06 11:49:43
そうでしたね。昨日はこちら上天気でした。

またkazuyoo60さんを嘆かせるようですが、今朝目覚めたら一面の白い雪でした。

青空でチラホラの雪、風花でしょうか。

少し前から暖かい太陽が降り注いでいます。
返信する
日の入り (ganです)
2006-04-05 22:53:56
ohisamaさん!クロッカスの花は、小さいのですね。10cm前後ですか?

もう少しは、大きな花だと思っていました。



北海道と九州の日の出、日の入りは、一時間ぐらい違いますね!

これから九州は、だんだん日が長くなってきます。
返信する
桜前線 (おみや)
2006-04-05 21:33:57
クロッカスが咲き出したのですね。

桜もこの寒さで、少し長持ちしそうです。

津軽海峡を渡るのは5月初旬になると言ってましたが、その頃にはお花が一斉に咲き出して見事でしょうね!!!!!



高尾山周辺の野草が綺麗です。
返信する
まだ寒いのですね (tananobu)
2006-04-05 20:38:25
畑の雪解け水に寒さを感じます。

福岡は、桜満開です。昨日の雨、2日前の風にも負けずに咲き誇っています。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2006-04-05 19:15:30
先ほどラジオで、北海道だけが晴れていたと聞きました。

いよいよ春の開始ですね。日中が長くなりました。
返信する

コメントを投稿

空、雲」カテゴリの最新記事