季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

公共マスに咲いている花たち

2022-06-12 20:13:52 | その他
公共マスには銀杏やナナカマドが植えられていますが
空いている場所には近くの花好きの人たちが
育てている花がみられます。
17枚あります。
アルメリア

ジャーマンアイリス




ミヤコワスレ


ツボサンゴ

ツツジ

シャスターデージー


ゲラニウム


キンギョソウ

ルピナス

ロベリア

セイヨウオダマキ・クレメンタインローズ

宿根アマ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスほか

2022-06-09 19:47:38 | 花だより
曇りがちの一日でしたが洗濯物はよく乾きました。
今まではクレマチスモンタナばかり咲いていましたが
ほかのクレマチスも咲き始めました。



今日もまたアヤメが元気いっぱいに咲いています。


今年初めて植えたスナップエンドウに花が一つ咲きました。
大きな花です。

4~5年前、公園に落ちていたハクウンボクの種を鉢植えにし
大きくなってから庭植えにしました。
葉っぱの形や樹勢が面白く目の保養になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕日

2022-06-08 21:08:20 | その他
夕方6時52分頃の西の空です



帰りに見た花
ジャーマンアイリス


ルピナス


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いている花ほか

2022-06-07 21:25:09 | その他
今日の最高気温は22度、日中は夏の日差しが降り注ぐような
暑いと感じる時間もあったが
夕方にはまた気温が下がる。
もう6月も一週間が過ぎる。
サボル癖がつきそうなので頑張って更新します。

18年前に郷里の知人が送ってくれた大好きなアヤメ
たくさんの子孫が増えて今真っ盛りです。


シャクヤク

ゲラニウム

キンロバイ

キリンソウ

日本桜草


通りすがりに出合った花たち
クサノオウ


アカツメクサ

ツツジ

ルピナス



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする