表題の写真(1)↑は、
くじゅう・扇ヶ鼻(1698m) 頂上です
ミヤマキリシマのシーズンを迎え花の名山
自分的には 本命の くじゅう・扇ヶ鼻1698m
初夏のお花見登山でした
・実登山日は 2023年6月7日
・天候 晴れ
・天候 晴れ
☆牧ノ戸峠から登山開始して
第二展望所
(2)目前の 涅槃像(阿蘇五岳)が
スッキリいい眺め
↓
☆登山道は
(3)時折 美しいミヤマキリシマに癒される
↓
(4)本日は 雨の合間の晴れ間
登山者も多い
↓
☆ 扇分れ から「扇ヶ鼻」に向かう
(5) 扇分れ付近は賑わっていました。
↓
目的の
扇ヶ鼻のミヤマキリシマ状況
☆扇ヶ鼻への取付き
(6)↓
(7)上の写真部分を登りながら・・
登って来た方向を振り返る
↓
(8)上の写真を ワイドで
結構ピンクが目立つ感じ・・ 山上方面のミヤマ・・に
希望?を持ちながら登り進みました。
↓
☆取付きの急登を登り
頂上下のテラスから・・
この付近一帯が
ミヤマキリシマの一押し群生地
(9)頂上方面のの眺め
(奥のピークが扇ヶ鼻頂上)
(奥のピークが扇ヶ鼻頂上)
なんと花が全くない~😨
↓
同じ場所から
(10)奥は 湧蓋山
↓
↓
同じ場所から
(10)奥は 湧蓋山
↓
☆扇ヶ鼻頂上
(11)頂上標柱
↓
(12)頂上から 南方向
眼下はくじゅう高原方面の眺め
↓
☆頂上から下って 東テラス
奥の久住山と目前のわずかに咲いた
ミヤマキリシマ
(13)↓
(14)自分の同じ場所から
ミヤマキリシマが 結構綺麗
↓
今日一番のミヤマキリシマ満開風景
☆下山時 扇ヶ鼻の北側斜面
美しいミヤマキリシマに満足
(15)
↓
(16)同じ場所から
目前に 星生山
この景色「いいね」でした😁
↓
↓
写真の様に
ミヤマキリシマは
想定以上に 花が無く 枯れ木状態
壊滅状態でした。
ラストで 一部でしたが
星生山を彩る美しい ミヤマキリシマに
出会えて満足の山登りが出来ました。