延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

美しい 霧氷と雪景色に 満足 ~ 出遅れですが 今年最初の くじゅう雪山・登山(1)

2017-01-30 | 大分県の山・久住山系


   表題の写真は 沓掛山の霧氷越しに望む 三俣山
          最初から この景色には感動です。

 


前回記事:雪景色の山を目前に・・登らん訳には いかんでしょう  ↓
     http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/c547a03b4b630676d9c917f1d3310d84

続きです。

登山開始が AM:10時(遅くなりました)
行程に時間の余裕がなく とりあえず
牧ノ戸峠 ~ くじゅう御池を経由して 稲星山に向かうことにしました。

 


牧ノ戸峠から出発
 最初の急坂の霧氷のトンネル
 ↓

 


沓掛山から 望む三俣山
 表題の写真と同じポイント
 ↓

 


沓掛山を下って
青空のもと、登山道の霧氷のトンネル
 積雪もそこそこで アリコみたいに いいな いいな(^o^)
 ↓

 

 

 

トンネルを抜けると・・
 星生山も神々しい 雪化粧です
 ↓

 


 扇分れ手前 またも霧氷トンネル
 ↓

 

扇分れを過ぎ
おなじみの光景星生崎(左)と 久住山(右)
 魅せられる光景ですね(*^_^*)
 ↓

 


星生埼・下から
 目前の久住山 ~  相変わらず凛々しいお姿ですね
 ↓

 

 


 久住分れに下りながら 目前に迫る久住山の雄姿
 ↓

 


久住高原から 眺めたくじゅう連山は
薄化粧程度の冠雪量かと思ってましたが
実際登ってみると想定外に雪が深く また霧氷も多くて
楽しい山旅となりました

この後 久住分れから 御池方面に向かいます
続きます。

     続きです ↓
      http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/c0133247c4f07b6b7ac081fa43850bf3

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな雪化粧の山を 目の前に... | トップ | 完全結氷した くじゅう御池を... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(とも) さま / (延岡の山歩人K)
2017-02-01 06:08:30
お早うございます

九州の山でも 特に寒波の後は
素晴らしい雪景色がみられます
豪雪地帯の方には申し訳ありませんが
寒波歓迎で・・・冬登山の楽しみです
いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(iina) さま / (延岡の山歩人K)
2017-02-01 06:07:40
お早うございます

北海道の霧氷は・・・
九州の山とは比較にならないほど
素晴らしいものでしぃうね

ご返句
ありがとうございました
返信する
Unknown (とも)
2017-01-31 18:53:23
こんばんは。
素晴らしい雪景色ですね。
霧氷が九州で見られるんですね。
青空の下でこのような素敵な景色を見たいものです。
返信する
霧氷の北海道トマム (iina)
2017-01-31 08:15:50
今朝の報道番組では、霧氷の北海道トマムをレポートしました。

Kさんの宮崎の霧氷を知っているので、いまの季節に北と南から同時に霧氷を作る自然の多様性を思います。
トマムでは、陽が昇って2時間ほどが美しく見れる時間帯と紹介していました。


> 川柳一句     妖精に 出会い月日の 速さしる / 山K
     霧氷に 北と南の 知らせ届く / iina川柳

返信する
(たか) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-31 06:39:15
お早うございます

1枚目
 >此処を見逃さなかったKさんに座布団を・・
なかなか 見事でしょう
自分も お気に入りの1枚でした
座布団 ありがとうございます

雪のトンネル
見慣れた光景ですが 写真撮らずにはいられませんでした

今回は
本当に 霧氷と積雪にめぐまれ
しかも 青空のもとで・・最高でした
日常の行いの良さを 神様は見逃しませんね(^^)/
いただいた座布団は そのまま神様にあげましょう

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(cosmos) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-31 06:38:05
お早うございます

霧氷の花
白一色の世界ですが 不思議と華やかでを感じますよね

 >寒がりの私はただただうらやましいです
風が強いと体感温度は下がりますが
風がないと 凄く暖かいですよ
歩いているときは
しまむらのヒートテック下着1枚と上着(防風ジャケット)1枚のみですよ

霧氷と雪景色
気にいっていただいて良かったです
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(hiroko ) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-31 06:36:51
お早うございます

霧氷の花が咲きました(*^_^*)
白一色の世界ですが 不思議と華やかでを感じますよね
想定以上の雪や霧氷にめぐまれ
楽しい登山が出来ました
いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-31 06:36:03
お早うございます

霧氷の花が咲く山
なかなか お見事でしょう
白一色の世界ですが 不思議と華やかですね
気にいっていただいて 良かったです

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(iina) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-31 06:35:16
お早うございます

 >あまりに見事すぎる霧氷です。
ふんわり もっこりの霧氷が 魅力てきで
三俣山を引き立たてくれます(^^)/
自分も納得の写真でした

 >上手 下手
素晴らしい ご解説で・・よく理解できました

返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-31 06:34:30
お早うございます
綺麗でしょう~(*^_^*)
雪国の方にはなんでもない景色でも
南国で暮らす自分たちには 夢の様な雪景色です
霧氷と天候に恵まれ 楽しい登山できました \(^o^)/
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(nyan-kororin) さま / (延岡の山歩人K)
2017-01-31 06:33:17
はじめまして
お早うございます

雪山風景
気にいっていただいて良かったです

 >霧氷と樹氷の区別もつきませんでしたが
 >これは、霧氷なのですね。
自分も 樹氷と霧氷の違い よく理解できてませんが
樹氷も霧氷の一種らしいので・・
霧氷と表現すれば間違いなしと言うわけで (^^)/
なんでもかんでも霧氷にしています

本日は ご訪問いただきまして
ご感想ありがとうございました。
今後も よろしくお願いします。

返信する
こんにちわ (たか)
2017-01-30 12:56:08
Kさんのページを開けた途端、衝撃とも言える写真を見てしまい
「凄い」と言ったきり中々次の写真に移れませんでした。
此処を見逃さなかったKさんに座布団を上げたいと思います。
本当にいい写真を写されましたね。
6枚目の雪のトンネルも好きな写真です。

山中で震えが来るほど雪山を堪能したKさんだった事だろうと想像しながら
私は炬燵の中でぬくぬくと雪山を堪能させて頂きました。
返信する
Unknown (cosmos)
2017-01-30 09:06:42
ただただすご~い!きれい!・・・
こんなところを歩く乗ってどんな気持ちなんでしょう。寒がりの私はただただうらやましいです

本当にきれい!!!
返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko )
2017-01-30 08:47:39
雪の花が咲きましたね\(^o^)/
素晴らしい景色に見とれます。

サクサクと雪を踏みながら歩いてゆく音が
聞こえて来そうです。
返信する
これが九州の山? (chidori)
2017-01-30 08:23:49
方向転換したかった気持ちわかりますね。素晴らしい光景。なんだか目が覚めました。
生涯奈までは見れない山の素晴らしさを見せていただきありがとうございます。
返信する
すばらしい ! (iina)
2017-01-30 08:12:05
これは、これは、あまりに見事すぎる霧氷です。

沓掛山から望む 三俣山も、ふわふわに もっこりした霧氷と素晴らしい景色にしています。

霧氷のトンネルを通ると、見ている方もひんやりしてきます。

> 上手(かみて)、下手(しもて)や上手(じょうず)、  下手(へた)   それに 下手人(時代劇で聞きなれた言葉です)
きょうは、「下」を「手」の右か左に置くと面白いと思って、それぞれ調べ上げたら面白い記事に仕上がりました。

返信する
素晴らしいです (reihana)
2017-01-30 07:04:11
おはようございます
うわ~綺麗ヽ(^o^)丿
素晴らしい雪景色ですね
雪の花の綺麗なこと
見入ってしまいましたよ~天候にも恵まれて サイコーの雪山登山となりましたね
綺麗すぎます。
返信する
はじめまして (nyan-kororin)
2017-01-30 06:51:19
時々拝見しています。

雪の花が咲いたようで、とても美しい景色です。

霧氷と樹氷の区別もつきませんでしたが、これは、霧氷なのですね。

冬山ならではの景色 ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事