延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

お目ざめの久住山に朝の挨拶 ~ご来光目的の早朝登山(02)

2013-09-17 | 大分県の山・久住山系


     表題の写真は「久住御池」から望むお目ざめした「久住山」

昨日記事(朝駆け登山で、久住避難小屋付近、濃いガスの間から太陽・・・)
からの続編
本日は、久住御池(みいけ)から天狗ヶ城に向かって登ります。

久住避難小屋久住分れを過ぎたあたりから本格的に明るくなり
ガスが薄くなってきました。

7時20分
登り始めてちょうど2時間で、から池の中岳・久住山分岐
↓ 久住山は、ごらんのとおりガスの中、まだお休み中

今日は天狗ヶ城経由で中岳に登るため
先ずは久住御池(みいけ)に登ってきました。

今日の御池は結構水位が高いようでした。
↓ 御池でしばし休憩


 ↓ 標高1645mの美しい池  下の写真(1枚)は ”F”さん撮影


御池から久住山をふり返れば
(表題の写真と同じ)お目ざめの久住山気持ち良さそう

これから登る「天狗ヶ城」
↓ 最終目的は「中岳」ですが、今日天狗経由の逆ルートをとります


↓ 御池から天狗ヶ城に登る


天狗ヶ城登山途中より、星生崎・星生山方面






そして眼下には、先ほど休憩をとった久住御池

濃かったガスもすっかり晴れ
天気予報どうりに気持ち良い青空が広がってきました。
久住の山々もお目ざめのようです。

天狗ヶ城頂上の様子は、また明日に・・・・

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご来光目的の久住・朝駆け登... | トップ | 天狗ヶ城・頂上から絶景の眺... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モナリザの微笑 ♪ ザ・タイガース (あQ)
2013-09-17 09:13:25
朝方の悪天候が嘘のように晴れ上がり、素晴らしい登山になって参りましたね。
(K)様の普段の心掛けや行いが宜しいのでしょう。

(F)様の写真は、やはり一味違いますね。
お得意の逆行撮りの性ではなく、構図の取り方だと思います。

子供の頃、父に「絵画などを観て、目を養うように~」と言われましたが、これは天分の問題だと思います。
自然と湧き出すものが無いと、芸術は極められないと、自分なりに納得しております。(笑)
返信する
 (iina)
2013-09-17 09:35:27
山歩きを続けるのは、お好きなことと仲間がいるからだと思います。山を卒業して随分たつと、ご案内のように
祭の山車に興味が移りました。
それでも、Kさんに美しい山容を見せつけられると、いいなぁと思ったりさせられています。
今朝は、台風一過で富士山がよく見えています。うずうずします。


iinaの干支がですから、愛着があります。
牛にひかれて善光寺。

返信する
(あQ)さま (延岡の山歩人K)
2013-09-17 17:45:40
そうですね
天気予報では晴れとなってましたが、あれだけ濃いガスでは
やはり心配でした。
すごい青空となって気持ち良い登山が出来ました。

 >普段の心掛けや行いが宜しいのでしょう。
ありがとうございます。
そう言っていただけるのは多分あQ様のみ・・・(^o^)

Fさんの写真
何時もありがとうございます。(本人になり代わりまして・・・)
やはり目を向けるところが私たちとは違うようです。
私も同じような場所で撮影するのですが、Fさんの写真をみると「なるほどその様に撮るものか」
と何時も感心させられます。


返信する
(iina)さま (延岡の山歩人K)
2013-09-17 17:50:26
美しい山容
故事にも「早起きは三文の徳」と言われてますが
本当に早朝の登山は気持ちよいです
山々が朝日に輝いている姿は本当に美しいですね
iinaさまもまた留年(卒業取り消し)しされて富士山への挑戦いかがでしょう
自分の住んでいるところから富士山が見えるなんて、うらやましいお話です。


「白旗神社」
白旗神社には源義経公意外にも、大勢の神話の神様がまつられているのですね
由緒ある神社であると改めて知ることが出来ました。

頼朝も、憎しみの上に討った義経の首を
 >白旗が源氏の旗であることから、白旗明神としてこの神社に祀るようにと指示した
祀れ~とよくぞ申してくれました。


返信する

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事