延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

荒涼たる火口壁に咲く「ミヤマキリシマ」~高千穂の峰登山(02)

2013-05-26 | その他・九州内の山

出発しておよそ1時間でお鉢(火口淵)の稜線へ到着(昨日記事)からの
続編です。
鉢の内側、外側いずれも「ミヤマキリシマ」満開で素晴らしいものでした。

  表題の写真は、お鉢周りの途中、奥は「高千穂の峰」頂上


本日の記事は
主に火口壁に咲く「ミヤマキリシマ」にスポット当ててみます。

↓御鉢の稜線から内側(火口壁)を望む


御鉢の外側(西方面)もご覧のとおり
  見事なミヤマキリシマ

再び内側(火口壁)を主に
↓素晴らしい景色に感動しながら御鉢めぐりを続けます。








     ↓下の写真(1枚) Fさん撮影




 


御鉢を巡りの途中から頂上に向かうため一旦鞍部に下ります。

実は、御鉢をまわりながら火口壁のミヤマキリシマの大群生
もっと沢山出会いました
後編は、下山時のお楽しみに・・・・
一旦下り、鞍部の「霧島神宮奥宮」を経由して頂上に向かいます
続編は、また次回になります・・・(K)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高千穂の峰登山(01)~ミヤ... | トップ | 久住山系・扇ヶ鼻にお花調査 ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テルーの唄 ♪ 手蔦葵 (あQ)
2013-05-26 12:14:17
火山活動で不毛の地と化した大地に「優占種」として咲き誇る「ミヤマキリシマ」には、孤高の花の気品が漂います。

人も、かくも気高く逞しく生きることが必要ですね。
橋下大阪市長については、とかく批判や称賛があい別れるところですが、石原慎太郎氏と並び、日本をはっきりと世界に発信出来る数少ない人です。

日本国を在日から日本人の手に取り戻す為、基本である学校教育から立て直しをはかる必要を痛感します。

戦後のGHQによる日本統治政策により、韓国及び在日を、白人社会に刃向かった憎むべき日本の監視役として利用したのが、今日までの日本国の不幸の歴史です。

学校では近代史を教えず、日本人は日本の現実・現状を知らされていません。
戦争により世界やアジアに迷惑を掛けた悪い国、悪い日本人と刷り込まれます。
マスコミも同じくその方向での報道を繰り返します。

NHKに至っては「報道の中立性」の大義すら失った売国奴と化して、原発関連は「絶対悪」との報道スタンス。
日本の国力を失わせる方向に全てシフトして、国民に刷り込もうと必死です。

日本は何という情けない国に成り果てたのでしょう。
日本人の全てがこの現状を認識する必要がありますが、これを阻止するシステムが二重三重に仕掛けられています。

GHQは日本人が未来永劫立ち直り、白人社会に歯向かわないよう仕組んだのです。
(K)様はじめ周囲の日本人は、大好きな国はアメリカがダントツの一位でしょ。
空襲でひどい目に合されたのに、原爆を落とされたのに。
何故でしょうね。
戦後、援助してくれたから?
核の傘で日本を守ってくれているから?

寝ていると余計なことばかり書きますね~。
やめましょう。(笑)
返信する
不毛の地にも美しく (延岡の山歩人K)
2013-05-26 12:39:58
荒涼たる不毛の火山灰の地にあっても美しく咲き誇る「ミヤマキリシマ」
確かに孤高の花としての感動とその美しさに魅かれます。

 >とかく批判や称賛があい別れるところですが・・・
旧態依然の古い体質を打ち破ってくれる強力なリーダーの出現を
多くの国民は望んでいると思います。
但、その前に「出る釘は打たれる」~悲しい現実ですね

ゆっくりお休みになっているといろいろ考えて、逆にストレスが貯まってしまいますね。
あQ様の貴重なご意見やご解説を承りいろいろ考えさせられますが私には、重すぎる内容の様です。
頷いたり、考えさせられたりでいろいろ勉強になりました。
ありがとうございました。


返信する
色鮮やか (大工さん)
2013-05-26 18:01:03
>10年来の花の出来映え・・・

そうですねー、写真で見ても、何か色鮮やかに見えます。(F様のは、特に綺麗)やはり、火山灰に含まれる、いろんな物が肥やしになり、美しく咲いてるんでしょうねー。行きたかったなー。残念。

>K様は計算をしっかりしてる・・・

この前の、花見登山、花が全然無かったことがあったような???

計算をしっかり、何時間しても、答えが合わなければ、な~~~~~んにもなりませんよー。(笑)
返信する
やっぱり、花も人を見るのかも・・・ (延岡の山歩人K)
2013-05-26 19:08:05

大工さん 様

日曜日もお仕事ご苦労様です。早速お風呂上りに晩酌をやってください
(言われなくても~もう2、3杯はやってますわいナ)
あの、お忙しいあQ様も「今日は寝曜日」と言っておられましたが・・・私もマネしてミ(ね)ヨウ。

 >計算をしっかり、何時間しても、答えが合わなければ、な~~~~~んにもなりませんよー
今日は一段と突っ込みが厳しいですね(^.^)/~~~。
「弘法も筆のあやまり」、「大工さんもサシガネのあやまり」~ということで大目に・・・とと思ったら
最近大工さんにやられっぱなしで、頭のネジが緩んでいる様です。
大工さんは「ドライバー」持ってませんか?
返信する
鉢合わせ (iina)
2013-05-27 08:19:33
荒涼たる高千穂の峰にミヤマキリシマが彩りを添えるとは、自然の恵みです。
この峰に神が降臨するのも、あながち神話の世界ではないかもしれないと思わせます。

御鉢めぐりをして出会えば、これこそ「鉢合わせ」。
調べると、『鉢は、その形状から「頭蓋骨」、さらに「頭」も表すようになった語で、出会いがしらに頭と頭がぶつかり
合うような偶然にばったり出会うことを「鉢合わせ」と言うようになった。』とありました。
ところで、①~⑩は     実はまだ終わっていないのどす。
返信する
コメントについて (haiko-1024)
2013-05-27 15:46:37
いつも楽しみに拝見しています。
しかし、折角の登山の記録をみなさんに伝えようとしているのに、山以外の個人的な考えをコメントしているのは、
いかがなものか?と思うのは私だけでしょうか?

返信する
神々しい高千穂の峰 (延岡の山歩人K)
2013-05-27 18:12:52
iinaさま

 >この峰に神が降臨するのも、あながち神話の世界ではないかも・・・
実は、この高千穂の峰、ミヤマキリシマの花も美しいのですが、
韓国岳、や大幡山方面から眺める「高千穂の峰」はそれはまぶしくも神々しい姿をしており
私は(個人の感想です)登るより遠くから眺める山と思ってます。

「鉢合わせ」はその様な意味が有ったのですか?全く考えもしなく何気なく使っていました。
意味とするところ良く分かりましたありがとうございました。

歴史街道まだ終わってなかったのですね
失礼しました。~次を楽しみにしています。
返信する
ありがとうございました。 (延岡の山歩人K)
2013-05-27 18:30:26

haiko-1024さま

はじめまして、延岡山歩人のKと申します。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。

貴重なご意見ありがとうございました。
私は、いつも皆さまに遠慮なしの普段着のままの気楽さで楽しんでいただけたら良いなあ~
と考えています・・・・が
いただきましたご意見ご感想を参考にさせていただき、そして少しずつでも進歩していける様、頑張ります。

今後も変らず、訪問くださいます様お願いいたします。
宜しくお願いします。
返信する
こちらこそありがとうございます (haiko-1024)
2013-05-27 19:15:54
まさかご返事いただけるとは、驚いています。
突然失礼なことをしたと、反省しています。皆様ごめんなさい。
Kさんの登山記録といい、きれいな写真は、遠く離れた静岡に住むものにとって、ますます九州の山へのあこがれが強くなってきました。久住山へはどうしても行きたいです。(出来れば、今年中に?)
これからもお元気で、そして、たくさんの登山記録を期待しております。


返信する
今後もよろしくお願いします (延岡の山歩人K)
2013-05-27 20:48:22

haiko-1024さま

わざわざのご返信、こちらこそ恐縮です。
写真など、お褒めいただきましてありがとうございます。
haiko-1024さまは静岡にお住まいでしたか
静岡と言えば「富士山」、世界遺産登録(当確)おめでとうございます。
私は、アルプス系や東北・北海道の山にはあちこち登山させていただきましたが
富士山には未だ登った事がありません。気持ちの上では世界遺産登録でますます遠のきました。

九州には「大崩山」をはじめ素晴らしい山がたくさん有ります。
是非お越しください。
ちなみに私は、久住山系には年間20回くらいは登山しています。

また当方のブログにも是非お立ち寄りください
宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

その他・九州内の山」カテゴリの最新記事