延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

蝶ヶ岳から 上高地へ ~ 燕岳・大天井岳・常念岳・蝶ヶ岳 縦走 (最終4日目)

2017-08-01 | アルプスの山


    表題の写真は 蝶ヶ岳から 下山前の記念撮影
                穂高連峰と大キレットです。

 

    当方のカミさんが 7月18日~7月21日(3泊4日)
    北アルプス(燕岳・大天井・常念岳・蝶ヶ岳~上高地)縦走登山
    行ってきました。
    (ちなみに 私は 怪我からの復帰が間に合わず 置いてけぼり)
  本日も 詳しい説明抜きで 写真だけでも 観てやってください。


------------------------------------------------------------------------

縦走4日目(7月21日)
  昨夜宿泊した 蝶ヶ岳ヒュッテから 横尾~上高地に下山のみです。
  上高地からは そのまま 宮崎への帰路につきます

  写真が少ないので
  上高地付近 自分
(k)の思い出写真を 強引に数枚追加しました(^o^)


 

昨日 登頂した 蝶ヶ岳 2677m を思い出しながら
 ↓ 

 


まだ 日の出前(午前5時半過ぎ) 蝶ヶ岳ヒュッテを後にします。
 表題の写真と同じポイント
 左から穂高連峰、大キレット、槍ヶ岳を 脳裏におさめて・・・
 ↓

 

後は 横尾山荘目指して ひたすら下るのみです
 途中 ほとんど写真撮ってませんが
 下山中 お花畑が目についたので
 ↓

 

 


横尾から上高地に向かう途中
懐かしい徳澤園(氷壁の宿)
 5~6年前 穂高連邦登山のおり
 宿泊した記憶が懐かしく 蘇ります(当時の写真を私Kが掲載しました)
 ↓

 


上高地に向かう 登山道は 快適
 景色を楽しみながら・・・
 ↓

 

 


 

 下山途中 出会った高山植物(お花さん)
 ↓

 


 


 

 


午前10時頃
無事に 上高地到着しました。
   お馴染みのカッパ橋 にて、 背景には穂高連峰
    ↓
    

 

 

せっかくですから
上高地の 思い出の写真-1(撮影は 当時同行の師匠)
5~6年前 西糸屋さんに宿泊して 穂高連峰に登りました。
小雨の中 雨合羽着用で 登山開始
 :黄色が自分(k)、 :青色は F師匠の奥様
 懐かしく思い出します
 ↓

 

上高地の 思い出の写真-2
 
大正池と穂高連峰
 同上登山の帰路 撮影した写真です
 ↓

 ↑
大正池に写る 逆さ穂高連峰を眺めながら・・・
上高地を後にして 宮崎への帰路につきます
  

北アルプス の パノラマ展望ルートを 三泊四日で歩きました
お天気に恵まれ
槍・穂高の大展望と随所で目につく高山植物には
感動の連続でした。

 

小さい声であえて一言
長い縦走登山に慣れていないため
山小屋での三泊は、なかなか熟睡できず、そして
4日間 お風呂に入れなかったのは ちょっと辛い思いでしたが
良い経験になったと思います
総体的には 大満足の山旅でした \(^o^)/

 

    前回記事 : 縦走3日目  常念岳 から 蝶ヶ岳へ 」 ご覧ください  ↓
         http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/76f4d2b027159497fda87a7cde97b569

 


 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常念岳 から 蝶ヶ岳へ ~ 燕... | トップ | 伊勢志摩 「二見ヶ浦の夫婦岩... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reihana)
2017-08-01 07:01:04
おはようございます
天候に恵まれて 素敵な登山になりましたね
高山植物の愛らしい事・・・
放射状に広がった葉の中に咲く 白い花 何とも言えないほど可愛いですヽ(^o^)丿
実際に見てみたいほどです。
返信する
Unknown (ららおとめ)
2017-08-01 07:29:04
宮崎からですか!
上高地に、車乗り入れ出来なくなってからは、平湯に車を置いてです。
(京都からは、近いです)
安房トンネルができて、楽になりました。
縦走は、お天気に恵まれたら、最高ですね。
お写真、楽しませていただいてます。
登りたくなってきましたが、もう体力なないです。
返信する
こんにちは (山帽子)
2017-08-01 08:59:08
一昨年 全く、同じルートを歩いてきました。
当時全行程、快晴の素晴らしい天気に恵まれて、穂高連峰を右手に見ながら 最高のコンデションでした
今 懐かしく思い出しております
また機会あれば歩きたいそんな思いですがもう
体力が付いて行かないかも~~。
ただ横尾山荘から上高地までのロングの歩きには
いささか参りました!
夏山遠征 いいですね、
返信する
夫婦揃って (@heiro111 こつこつ)
2017-08-01 09:45:11
羨ましいですね・・・・8525
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2017-08-01 17:00:02
無事下山お疲れ様でした(^^♪
途中に咲く白い花綺麗です、
山に咲く花は葉っぱに守られて咲く花が多いですね、

河童橋から眺める穂高を思いだしながら
拝見させて頂きました。
返信する
こんばんわ (たか)
2017-08-01 21:26:15
アルプスはやはり天候が一番ですね。
余程、奥様は日頃の行いが良いと見えます。
アッ、Kさんも日頃の行いはいいのでしたっけ?でも雨男!
それはね、Kさんの登山回数がメチャクチャ多いという証拠だと思います。
でも、拝見させて頂いているお写真は青空が多い様な気がしますが。

蝶ヶ岳からの標高差1000m強の下りはどうだったのでしょう。
膝が笑うほどキツイのでしょうか?

今日はKさんにお会い出来て嬉しかった
返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2017-08-02 06:03:13
お早うございます

登山は やっぱり天候が 第一ですね
写真の写りも違います(^.^)/~~~腕かも

 >放射状に広がった葉の中に咲く 白い花
多分 キヌガサソウだと思います
アルプスをはじめ 高山では よく見かけます
ちょっと高貴なイメージの名前ですね(^o^)
高山植物は やっぱり魅かれますね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(ららおとめ) さま / (延岡の山歩人K)
2017-08-02 06:05:21
お早うございます
上高地へは
羽田空港はもちろん都内からも
高速バスが運行されていますので
早い 安いと 利便性はよいです

登山はやっぱりお天気ですね
自分は 雨の登山が多いので・・よく雨男と言われてます
日常の行いは良い(自己判断)ですが・・
神様の誤判定が多い様です(^o^)

アルプスは良いですね
自分もやはり 体力に自信がなくなっています
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(山帽子) さま / (延岡の山歩人K)
2017-08-02 06:06:04
お早うございます

 >一昨年 全く、同じルートを歩いてきました。
記事を拝見してましたので 覚えています
確かに 同じルートだなあ~と思ってました

登山は
確かにお天気第一ですね
アルプスの雄大な景色が見えるのと
ガスのなか黙々と歩くとでは 天と地ほどの差が感じられます

横尾から上高地までは
登山道と言うより 遊歩道で 歩きやすいですね
自分も
夏山遠征に行きたいですが・・当分は自粛です
いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(@heiro111 こつこつ) さま / (延岡の山歩人K)
2017-08-02 06:07:07
お早うございます

自分は、今回は 体調復帰が間に合わず
置いてけぼりでした(^o^)
夫婦で 登山されている方多いですね

本日は ご訪問いただきまして
コメントありがとうございました
また よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

アルプスの山」カテゴリの最新記事