延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

由布岳登山(1)~名残の紅葉を期待して

2013-11-14 | 大分県の山


    表題の写真は、左に飯盛ヶ城、そして奥に目的の由布岳

由布岳は、森林限界が意外と低いため
紅葉の時期が比較的遅く、他の山と重ならないのがうれしい

紅葉もすっかり山を下りてきた昨今ですが
先週末に
また名残の紅葉を期待しての登山となりました。

由布岳と言えば
広大な麓の草原には夏から秋にかけての野草が魅力ですが
私はGW中に見ごろを迎える ”サクラソウ”が印象に残っています。
由布岳とサクラソウのコラボレーションは最高でした。
         ↓ ご参考までに  こんな感じ  2011年5月2日登山
         


今日のおはようサン
 朝霧に包まれた由布岳
 登山口に向かう途中、湯布院市内から

↓ 左のピークが西峰、右が東峰


延岡を5時50分に出て、正面登山口着が8時20分
無料駐車場は、すでに満車でしたが・・何とかスペースを探す。

ガスも完全に晴れて見事な青空が広がる
8時30分登山開始

↓由布岳中央登山口 


麓の草原を歩くのは、実に気持ち良い
日々のいろいろな喧噪を忘れ、心身共に癒されます。
そして、まだ色の濃い「リンドウ」がいっぱい咲いていました。
↓  表題の写真再掲です。



森林帯が近づくにつれ
想定どうり、紅葉が見えてきました。




草原を離れ、これからいよいよ登山道。
それにしても、最初からこの紅葉の歓迎がうれしい


先ほどの登山案内の看板を過ぎると・・・
そこは別世界が待っていました。
↓ 樹林帯に入る



最初から驚かされました
樹林帯の中の紅葉の様子は、また明日の記事で・・・

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九重・夢大吊橋から ~少し過... | トップ | 由布岳登山(2)~目を見張る... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
登りたかった由布岳 (大工さん」)
2013-11-14 09:37:20
山の会では9日に登りましたが、年間登山計画がずれて来て、その日は温泉予約してたので登れませんでした。ラストチャンスの紅葉登山でしたが残念でした。紅葉を追っかけていつでも登れるKさんがウラメシ~~~ヤ。

阿蘇山の件ですが、やはり中岳でしたか有難うございます。大工さんが始めて高い山が中岳登山になりますね。
他の人のブログによると、仙酔峡駅からの下りの遊歩道は所によっては、ガスの強い場所があって、今では進入禁止だそうです。その人は知らずに降りて来たそうです。

>ロープウエイで降りてきたとありますが、何時から廃止にになったのでしょうか?
返信する
紅葉・由布岳 (山帽子)
2013-11-14 11:32:35
こんにちは
そうか~ この由布岳は今ごろが
紅葉の見ごろなんですね。
当然ながら 山頂ちかくとは 確かにタイムラグ
がありますよね、
Kさんはその タイミング絶妙です。
永年の経験則が生かされています。
行きあたり バッタリの自分とは大違いです、
さらにそのフットワークの良さは なかなか
真似できませんわ。
これからも 貴重な情報 <いただき~!!>
させてもらいま~す。
返信する
(大工さん)さま (延岡の山歩人K)
2013-11-14 17:04:55
9日の登山、残念でしたね
素晴らしい名残の紅葉でしたヨ

紅葉観賞の登山としては、大工さん仰せのようにラストチャンスでしたかね
モミジやカエデ、ドウダンなどは確かにそうですが

これから11月末頃まで
国東半島の山では「コマユミ」の紅葉が観られます。
岩肌を真っ赤に染めるコマユミの紅葉はまた違った魅力あります。


 >仙酔峡駅からの下りの遊歩道は所によっては、ガスの強い場所があって、今では進入禁止だそうです
中岳頂上から稜線伝いにロープウェイ駅に向かう途中
ロープで進入禁止になっています。
常時火山ガスが強いわけではなく
火山ガスの管理ができないので常に立ち入り禁止となっているようです。

したがって「仙酔尾根から高岳→中岳→ロープウェイ山上駅→遊歩道(階段道)→仙酔峡
この周回は原則的にできません。
私は、その立ち入り禁止のことをつい忘れてしまい、現地でやむを得ず通行させていただいてます。

 >何時から廃止にになったのでしょうか?
2010年5月に駆動モーターが故障してしまい
復旧には多額の費用がかかるため、翌年に廃止を決定したそうです。


返信する
(山帽子)さま (延岡の山歩人K)
2013-11-14 17:15:08
由布岳は、標高の低い場所が紅葉するため
おおむね11月初め頃が見ごろとなるようです。

 >Kさんはその タイミング絶妙です。
ありがとうございます
実は
花や紅葉その他・・・旬の情報は、
よく登山されている宮崎市の「山遊人」さんからいただくリアルな情報や
Fさん(師匠)の長年の実績データーベースを利用させてもらってます。

こちらこそ
いろいろな情報を参考にさせていただきます。

これからもよろしくお願いします。


返信する
由布岳 (いわどの里住人)
2013-11-14 17:46:00
由布岳は野焼きでは知っていますが、外は知りません。わたしは九州の山は一度も登ったことがありませんが、貴兄は山男ですから、あちこちの紅葉を楽しませてください。
返信する
(いわどの里住人)さま (延岡の山歩人K)
2013-11-14 20:11:59
由布岳は、一度観たら忘れられない~美しい双耳峰が特徴的な山です。
あの「深田久弥」が後で登山され
自分は「なぜこの山を百名山に選ばなかったのか」と後悔したと伝えれています。

山麓の広大な草原の野焼きは、よくご存じでしたね

麓の森林帯の紅葉も素晴らしいです
また、明日の記事でご覧くださいますようお願いします。

よろしくお願いします。

返信する
魅力な山容 (iina)
2013-12-15 10:28:10
由布岳は、やはり人を惹きつける魅力をもった山ですね。
山容は、みるところによって変わり厳しい姿とやさしい姿をあわせもっているようです。

湯布院と由布院の違いも市の合併から使い分けの仕方を、どこぞの番組で耳にしましたが、細かいことは抜きに好いです。

羽子板市については、浅草に勤めていた関係から何度も採り上げていますが、一例に次をご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/5ccd84ce291961fe1733b1a1996e4215

返信する
(iina)さま (延岡の山歩人K)
2013-12-15 17:25:14

由布岳は、
双耳峰ながら、コニーデ型の美しい姿から「豊後富士」とも呼ばれていますが
その名前がぴったしだと思います。
本当に良い山ですね
由布院に住んでいる方々にとっては、毎日崇める山だと思います。

羽子板市
やはり、華やかで凄いです
浅草と言えば他に「ほおずき市」も有名ですね
ありがとうございました。


返信する

コメントを投稿

大分県の山」カテゴリの最新記事