延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

オオヤマレンゲ咲く猟師山 (4)~彩り豊な花の山

2013-06-20 | 大分県の山・久住山系

  
    表題の写真は、瀬ノ本付近から仰ぐ猟師山の全容です。
  (手前はミヤマキリシマではありません、普通?のツツジです)

「合頭山」頂上からの下山=昨日記事からの続編です。
前回記事でも述べましたが
林道を登り、「猟師山」~「合頭山」までの縦走後、下山途中から
ゲレンデに下る周回ルートとしました。

今日の猟師山で最初に出会った「オオヤマレンゲ」
その高貴な貴婦人の姿をもう一度思い出しながら・・・・
 ( 但し、今年は、花の状態はあまり良くない状況でした。)
↓本シリーズ初回(6月17日)の再掲です。


そしてスキー場、下山途中に出会った花花・・・
 ↓ ゲレンデを下る

 ↓ もう、すっかり咲いていたキスゲ
   オオヤマレンゲに次いで、今日の目的とする花でした。

 ↓まだ、結構美しく残って咲いていたシラン
    背景の緑との相性よく色が映えます。


  ↓アザミとキスゲの協演も見ごたえあり


 ↓この花は・・・何でしょう?


 ↓ヤマボウシの白い花もまた、緑とのコントラストが楽しめます。


 ↓このヤマボウシ(写真中央下部参照)紅さしています。
   紅さしたヤマボウシは珍しくありませんか?

そして、今日の猟師山登山
やはり森の貴婦人(オオヤマレンゲ)をもう一度~でシメます。

昨年見つけた、昔懐かしい「キイチゴ」
同じ場所を探しましたが、今年は雑草が伸びていて
見つかりませんでした。

梅雨の合間の比較的良い天気に恵まれ
目的の花にも出会えて良い山旅でした。・・・(K)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオヤマレンゲ咲く猟師山 (... | トップ | 延岡の奇岩・巨石~「ガンガ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初っ端から (iina)
2013-06-20 09:16:52
今朝、一番にKさんブログに訪問すると、真っ赤なツツジが飛び込んできました。かなりなインパクトでした。
つづいて、白、黄、紫の花に緑が背景を染めて結構でした。

キスゲといえば、夏の尾瀬を歩いた時に真っ黄のニッコウキスゲが風にゆれ、蝶が舞っているようでした。
はい、iinaも若いころに山を登ってますが、尾瀬には春、夏。秋に歩いています。

トニー・レオン主演の「インファナル・アフェア」が面白いです。原題を「無間道」といい、マフィアに警察官が、警察には
マフィアが潜入し合い、ハリウッドではレオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン主演の『ディパーテッド』となった
オリジナルです。
オリジナルは、3部作で1作は両者を中心にマフィアの壊滅までを描き、第2作では両者の「潜入」までを、第3作では
第1作に描かれなかった新事実を描き謎を明かすという内容です。おすすめですよ。
返信する
花盛り (大工さん)
2013-06-20 16:28:53
オオヤマレンゲにキスゲ、ヤマボウシにシランと綺麗な花ばかりですね。その中でも大工さんは、シランが好きです。シラン、初めて(他も初めてですが)見ましたが、こんなに綺麗とはシランかったです。寒ランに、似てますね。

大工さんは、寒ランにも挑戦したんですが、環境(湿度が少ない)が会わないのか、咲かせきれませんでした。春ランは咲かせたのですが。

マドンナのいない一人での登山も、こんなに綺麗な花とめぐり会えば最高ですね。

>遭難したら捜してください・・・

甘えたらいけません。知ってますか?山の鉄則を。「遭難です、山は一人で登り、自力で帰るのが、鉄則です」花の肥やしにならないよう、気をつけて登って下さい。

>25度のアルコールでも・・・・・

先日、2本目の森伊蔵が届きました。2本目は、娘が、出産で飲まれなかったので年末帰省した時に、家族で乾杯したいと思ってます。
返信する
撮り方次第 (延岡の山歩人K)
2013-06-20 19:10:03

(iina)さま

今日の表題写真のつつじ、
一見すると山のすそ野を染める広大なお花畑の様に思ってしまいますが
種明かしをしますと、
何と、県道(大分)沿いの緑地?に咲く「ツツジの一株」です。
広角レンズを使い、ツツジを画面にいっぱいに入れて、はるか後方の猟師山とうまく重なる様にして撮りました。
インパクト有る写真と言っていただき、良かったです。
これぞ、今日のiinaさま宅「怖いフェース.」と内容的には同じでしたね

キスゲ
久住山系の雨ヶ池にも少しの群生が見られます。
私は、尾瀬ではキスゲ(日光キスゲ)の時期には伺ってませんが
岩手県の八幡平登山の時、このキスゲはもういやという程咲いていました。
多すぎるのも善し悪しですね、雨ヶ池くらいがちょうどよい感じです。

「インファナル・アフェア」~映画情報ありがとうございました。
是非拝見したいものですが・・・・


怖いフェース.
ビックリしました。これが新幹線の車両なんですか?
普通は、あの優しく穏やかな顔が、ある種の凄みを感じて本当に怖い
写真は「撮り方次第」でどのようにも表現できるものだと改めて感じました。
返信する
やっぱ花よりマドンナ (延岡の山歩人K)
2013-06-20 19:20:47

(大工さん)さま

猟師山~花盛り
ご感想ありがとうございました。
「寒ラン」は、よく耳にしますが、
ランに詳しい大工さんをもってしても、実際育てるのは難しいのですね
シランかったです。
私は、花を育てたことは無く、ただ観察したり写真撮ったりが専門です。


>知ってますか?山の鉄則を・・・
仰せのとうりだと思います ~「登って下る」までが登山でした。

森伊蔵、年末・・・家族で乾杯は楽しみですね
しかし、それまで「森さん」が残っておられるかが心配です。




返信する
アザミ嬢のララバイ ♪ 中島みゆき (あQ)
2013-06-21 07:54:51
>この花は...何でしょう?
「マンネングサ」の仲間です。
固有の名前は、この写真ではわかりかねます。

「やまぼうし」に紅が指しているのは、趣が有りますね。
「紅花ヤマボウシ」という種類も有るようですが、写真のように「ほんのり」が色気を感じます。

久住山の「キスゲ」の黄色が綺麗ですね。
とても上品な色合いです。

若い頃、「ニッコウキスゲ」とは、日光や尾瀬ケ原に咲く固有種だと思っておりました。
でも実は、ユリ科の一日花で、多くの名前で呼ばれている全国的な花でした。
毎年、小学校の遠足で訪れた多摩台地の「浅間山(センゲンヤマ)」には、二日間咲いている変種が見られました。

「ミヤマキリシマ」に始まり、貴婦人「オオヤマレンゲ」「キスゲ」「シラン」「アザミ」「マンネングサ」「ヤマボウシ」と、今回は7種の季節の花を堪能させていただき、有り難うございました。

昼前から始まったエアコン工事の間に、資料と本日提出書類の作成を終えることが出来ました。
夜の集まりの代理をお願いしようと、何人かに依頼しましたが、皆さん嫌なようで結局急病という事に~。(笑)

題名「うそ」は(K)様のことではなくて、私が仮病でつくことになる「うそ」のことでした。
(K)様は間違いなくイケ面だと思っております。

昨夜も禁酒したので、今日も頑張るぞ。(笑)
返信する
お花にも詳しい (延岡の山歩人K)
2013-06-21 17:20:37
(あQ)さま

早速お花の名前教えていただきましてありがとうございます。
今までにも何度かお教えいただいてますが、 (あQ)さまは花にも詳しいですね

 >「やまぼうし」に紅が指しているのは、趣が有りますね。
私も初めてみました。
ヤマシャクヤクやヒメシャラ等はときどき見かけますが
原因は、やはり突然変異的なものでしょうか、めったに見かけないがゆえに
出会った時の感動は大きいですね

 >結局急病という事に~。(笑)
気持ちは分ります。
たまには良いことですね、のんびり骨休めも必要なことかと思います。
しっかり充電した後今日は快調ですね
返信する
おはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2013-06-27 10:32:05
 今朝も曇り空、寒い日よりが続いています。
紫陽花・・山にも咲くんですか・・色とりどりで綺麗ですね。
 
 北海道では見られない、鮮やかな色合いの花々を楽しみに・・・又、見せた頂きますので、よろしくお願い致します。
返信する
ありがとうございます。 (延岡の山歩人K)
2013-06-27 19:38:29

(ヒロちゃんの自然写真)さま

  >紫陽花・・山にも咲くんですか
紫陽花が実際に咲いている場所は、ダンボのあぜ道です。
比叡山・矢筈岳の麓の水田に咲くアジサイが、山中に咲いている様に見えるのは
撮り方のマジックですかね(これは企業秘密でした)

 >北海道では見られない、鮮やかな色合いの花々を楽しみに・・
ありがとうございます。
また是非お立ち寄りください。よろしくお願いします。

返信する

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事