平成27年9月25日(金)~27日(日)、2泊3日の東北の旅に行ってきました。
初日、雨の降る中、仙台に向けて新宿を出発です。

大谷サービスエリアを過ぎたころ車中で駅弁が出ました。
湯葉を使用した美味しいお弁当でした。・・・満足。


仙台では、ニッカウイスキー宮城峡蒸留所の見学です。
心配した雨も傘をかぶるほどではなく場内が見学出来ました。
ニッカウイスキーの創業者でNHKの朝の連続ドラマ「マッサン」のモデル、竹鶴政孝が北海道の余市の次に建設した蒸留所だそうです。
広大な自然の残された敷地にレンガ色の建物が佇むとても雰囲気のいい蒸留所で、かわいい女性の方の案内で回りました。

管理室。

発行をしています。

蒸留がまです。

場内遠景。

ツアー参加者の面々。

試飲風景。

宿は秋保温泉「緑水館」でした。
こんな料理が出ましたよ。

大変美味しくいただきました。
2日目につづく・・・・お楽しみに。
初日、雨の降る中、仙台に向けて新宿を出発です。

大谷サービスエリアを過ぎたころ車中で駅弁が出ました。
湯葉を使用した美味しいお弁当でした。・・・満足。


仙台では、ニッカウイスキー宮城峡蒸留所の見学です。
心配した雨も傘をかぶるほどではなく場内が見学出来ました。
ニッカウイスキーの創業者でNHKの朝の連続ドラマ「マッサン」のモデル、竹鶴政孝が北海道の余市の次に建設した蒸留所だそうです。
広大な自然の残された敷地にレンガ色の建物が佇むとても雰囲気のいい蒸留所で、かわいい女性の方の案内で回りました。

管理室。

発行をしています。

蒸留がまです。

場内遠景。

ツアー参加者の面々。

試飲風景。

宿は秋保温泉「緑水館」でした。
こんな料理が出ましたよ。

大変美味しくいただきました。
2日目につづく・・・・お楽しみに。