平成31年2月24日(日)、5月12日(日)開催予定の東村山市の「第99回市民歩け歩け運動」の実踏に行ってきました。
コースは東村山市の寺社を2回に分けて回る予定で、今回は東半分の寺社としました。
集合場所予定の西武拝島線の萩山駅北口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/9761b2ab8c3737123bcdf0c6ab6ff05f.jpg)
最初は萩山町の萩山八幡神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/7b5f4dee248a47ab186a62d5a3f5a610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/4f592a97fdf7b0f71dada2bddd4d5886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/7b3e2b3545671cf11b755cebaef4c099.jpg)
次は圓龍寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/94a5a40b6d3d3927acce0e71a00b4a9a.jpg)
萩山神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/4dce22bd0b658a621ff453b06b8bebf3.jpg)
国平寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/0c644f49bb2b6135a5f7fd66b2ff2d9d.jpg)
小平霊園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/b7ef588beadbf59c7f9a727130763231.jpg)
次は恩多町の恩多野火止水車苑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/7bd5e6cba00c34e4cd91384f950769a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/6d891ed753b5cf41a8642df9b073932d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/b3b76b592e6f50505615cebc425c9c3d.jpg)
稲荷神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/a49e030fe918b03904af4d35b9e5cdbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/8827e5a3a421e7532cdfb237295ee34d.jpg)
久米川町の野際神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/b3968ce294b13834fc6a023708f4fae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/c446034c4c3cd744491a1d4fb5b2d6d4.jpg)
諏訪町の徳蔵寺です。
このお寺には重要文化財の「元弘の板碑」あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/937724c93dec526c4747a12a95818ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/c69643afaa153f996db233f5c92af47f.jpg)
次は久米川町に戻って熊野神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/0ecac26933633d8da31621f32baa0bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/df19f9132a2907e1a7ce3e1eb29a1a94.jpg)
昼食予定の「くまのこうえん」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/68/83b87a1b69fad3bb16ecc2782b50e7d2.jpg)
都の天然記念物の大きな欅で有名な梅岩寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/4f98a93d59c3ba02e89582f6015ce109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/59/7b6151eb87c81320157f7bee9a80bef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/9e6b0b8af84d9ed1445f23150eddabbc.jpg)
次は秋津町の氷川神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/19/d1b1cba7e2798deb61d8971b1daca11b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/d40c9aa373fa388570d1face8c599d2d.jpg)
次は宮崎駿監督の寄付で整備した「淵の森」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/e29f76831b61710de92b5364dde35355.jpg)
トトロに出てくる「まっくろくろすけ」が石で作ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/eb5bb7e4c2f608460d7f79c480199805.jpg)
ゴールの秋津神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2a/9bb59a6fd08d2603ee513a6b8f3565f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/fdcb0f5bce42e28b33c22ddd589f0606.jpg)
約12kmの距離でしたが天気に恵まれ思ったより暖かいなかでのウォーキングでした。
お疲れ様でした。
コースは東村山市の寺社を2回に分けて回る予定で、今回は東半分の寺社としました。
集合場所予定の西武拝島線の萩山駅北口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ba/9761b2ab8c3737123bcdf0c6ab6ff05f.jpg)
最初は萩山町の萩山八幡神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/7b5f4dee248a47ab186a62d5a3f5a610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/4f592a97fdf7b0f71dada2bddd4d5886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/7b3e2b3545671cf11b755cebaef4c099.jpg)
次は圓龍寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/94a5a40b6d3d3927acce0e71a00b4a9a.jpg)
萩山神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/4dce22bd0b658a621ff453b06b8bebf3.jpg)
国平寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/0c644f49bb2b6135a5f7fd66b2ff2d9d.jpg)
小平霊園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/b7ef588beadbf59c7f9a727130763231.jpg)
次は恩多町の恩多野火止水車苑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/7bd5e6cba00c34e4cd91384f950769a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/6d891ed753b5cf41a8642df9b073932d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/b3b76b592e6f50505615cebc425c9c3d.jpg)
稲荷神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/a49e030fe918b03904af4d35b9e5cdbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/8827e5a3a421e7532cdfb237295ee34d.jpg)
久米川町の野際神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/b3968ce294b13834fc6a023708f4fae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/c446034c4c3cd744491a1d4fb5b2d6d4.jpg)
諏訪町の徳蔵寺です。
このお寺には重要文化財の「元弘の板碑」あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/937724c93dec526c4747a12a95818ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/c69643afaa153f996db233f5c92af47f.jpg)
次は久米川町に戻って熊野神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/0ecac26933633d8da31621f32baa0bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/df19f9132a2907e1a7ce3e1eb29a1a94.jpg)
昼食予定の「くまのこうえん」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/68/83b87a1b69fad3bb16ecc2782b50e7d2.jpg)
都の天然記念物の大きな欅で有名な梅岩寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/4f98a93d59c3ba02e89582f6015ce109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/59/7b6151eb87c81320157f7bee9a80bef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/9e6b0b8af84d9ed1445f23150eddabbc.jpg)
次は秋津町の氷川神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/19/d1b1cba7e2798deb61d8971b1daca11b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/d40c9aa373fa388570d1face8c599d2d.jpg)
次は宮崎駿監督の寄付で整備した「淵の森」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/e29f76831b61710de92b5364dde35355.jpg)
トトロに出てくる「まっくろくろすけ」が石で作ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/eb5bb7e4c2f608460d7f79c480199805.jpg)
ゴールの秋津神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2a/9bb59a6fd08d2603ee513a6b8f3565f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/fdcb0f5bce42e28b33c22ddd589f0606.jpg)
約12kmの距離でしたが天気に恵まれ思ったより暖かいなかでのウォーキングでした。
お疲れ様でした。