平成28年9月11日(日)、2日目、清里の牧場通りで開催したカーブーツセールへ出店しました。
カーブーツセールとはいわゆるフリーマーケットです。
品物を載せた車のトランク=「カーブーツ」を開けて、フリーマーケットを始める、と云うのが名前の由来だそうです。
毎回、30~50のお店が並ぶ、緑いっぱいの青空フリーマーケットです。
2年前に1回出店した経験があり、今回2回目の出店となりました。
販売するものは「草の葉のバッタ」です。
棕櫚の葉で、その場で作りながら販売します。
カーブースセール会場入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/51e4e037731fbbeaa71aca0c90b157d8.jpg)
会場内の風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/446c42687cc7d3ea07aee950f5b9e5b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/e2a30c7f40bf4954fa49043ec71ceec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/4c57498fd75abf6a0bb0d75d243e17f2.jpg)
我が出店風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/59/6af455c42718ed4e4907f7501a6db1cd.jpg)
たくさん作って並べと置こうと思って開店しましたが、次々に売れてしまい仕舞には予約をして行く人も出てくるはで大忙しでした。
右側の白くなったバッタと葉っぱは2年前に作ったものですが、これはこれで趣があるように思います。
でも、やはり作りたての緑色のバッタの方がよりバッタらしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/c04bcbdafd77b419ff2ad75560f39af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/b71ba04a9693eb293f2dc58f36eb5af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/f465433495021f599b7a95048e5e288b.jpg)
いやー忙しかったですね。
8時半ころから出店準備をして、9時開場です。
前日に10匹作っておいたのですが。
展示するそばから売れて、製作が間にあわないありさまになっていました。
1匹100円と安かったせいもあって売れたのかなとも思います。
閉場30分前の12時30分ころまで作りどうしでした。
結局、前日の作成分の含めて39匹作りました。
疲れましたが、大変楽しかったですね。
また機会があったら出店します。
お疲れさまでした。
カーブーツセールとはいわゆるフリーマーケットです。
品物を載せた車のトランク=「カーブーツ」を開けて、フリーマーケットを始める、と云うのが名前の由来だそうです。
毎回、30~50のお店が並ぶ、緑いっぱいの青空フリーマーケットです。
2年前に1回出店した経験があり、今回2回目の出店となりました。
販売するものは「草の葉のバッタ」です。
棕櫚の葉で、その場で作りながら販売します。
カーブースセール会場入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/51e4e037731fbbeaa71aca0c90b157d8.jpg)
会場内の風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/446c42687cc7d3ea07aee950f5b9e5b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/e2a30c7f40bf4954fa49043ec71ceec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/4c57498fd75abf6a0bb0d75d243e17f2.jpg)
我が出店風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/59/6af455c42718ed4e4907f7501a6db1cd.jpg)
たくさん作って並べと置こうと思って開店しましたが、次々に売れてしまい仕舞には予約をして行く人も出てくるはで大忙しでした。
右側の白くなったバッタと葉っぱは2年前に作ったものですが、これはこれで趣があるように思います。
でも、やはり作りたての緑色のバッタの方がよりバッタらしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/c04bcbdafd77b419ff2ad75560f39af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/b71ba04a9693eb293f2dc58f36eb5af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/f465433495021f599b7a95048e5e288b.jpg)
いやー忙しかったですね。
8時半ころから出店準備をして、9時開場です。
前日に10匹作っておいたのですが。
展示するそばから売れて、製作が間にあわないありさまになっていました。
1匹100円と安かったせいもあって売れたのかなとも思います。
閉場30分前の12時30分ころまで作りどうしでした。
結局、前日の作成分の含めて39匹作りました。
疲れましたが、大変楽しかったですね。
また機会があったら出店します。
お疲れさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます